深海にすむカニ・テナガオオホモラが朝から固く抱きあっているのを発見。繁殖行動なのでしょうか…?ちなみに夕方までずっとこの体勢でした。明日はどうなっているのかちょっと楽しみです。
ナイトアクアワールドにご来館いただきました皆様、ありがとうございました❗️夜の水族館はいかがでしたでしょうか❓ナイトアクアワールドのチケットは完売ですが、夜の水族館を見てみたいという方にはこちらもオススメです❗️チケットの残りが少ない日もありますのでお早めに❗️aquaworld-oarai.com/news/30548
3日間のナイトアクアワールドにご参加いただいた皆様、ありがとうございました❗️いつもとは違った水族館の雰囲気を感じていただけたのではないかと思います。行きたかったんだけど…という方のために、少しだけですが大水槽の動画をお届けします🎥
のんびりまったりのマンボウたち、こちらが気になるようです😆 #マンボウ
開館時刻直後のカナダカワウソ「おはぎ」さん。よく見ると結構りりしい顔ですが、どうやらまだちょっと眠いみたい… 水に入っても「泳ぐ」というより「浮いてる」って感じですね。
リニューアルの関係でバックヤードへとお引越ししたシンカイウリクラゲ。相変わらず美しい!
いつも水槽の底にいるスウェルシャークの口の中を見られるのは、とってもレアケース。見れば見るほどすごい歯並びですね~
どこから見てもかっこいいシロワニですが、私のお勧めはちょっと下からの眺め。口の中まで見えて(色々な意味で)ゾクゾクします。
10月の休日限定で「水族館バックヤードツアー」を開催します。水族館の裏側でちょっぴり飼育員気分を味わってみませんか? 詳しくはこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/30765
同居人がいる限り、危機はいつも身近に迫っている…チンアナゴさんのくらしもなかなか大変そうです。
大洗海岸で生まれ育った主人公が登場する、アニメ「WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜」の劇場公開に合わせて、4階オーシャンシアター前に、キャラクターの等身大パネルが登場🏄 aquaworld-oarai.com/news/30749 @WAVE_animation
チンアナゴの水槽に新しいオブジェが登場…というわけではなくて、目以外はほとんど動きませんが、これでもお魚。メイタイシガキフグです。新しい同居人とチンアナゴの今後の関係がちょっと楽しみです。
カメラを見つけて一生懸命向きを変えてくれるマンボウ。何とも愛おしい…
11月21日・22日・28日開催の夜イベント「オトナアクアリウム」本日9日からチケットの販売が始まりました🦈各日400名さま限定です。詳しくはこちらをどうぞ⭐→aquaworld-oarai.com/news/30822
水族館バックヤードツアーから見るサメ水槽はこんな感じ。足元を泳ぐサメを見るのもなかなかですね。バックヤードツアーは先着となりますが、明日も開催します。詳しくはこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/30765
ケンカ中の2匹をまたいでさらにケンカが勃発するという混沌状態…チンアナゴって意外とアグレッシブです。
雨で一層寒さを感じる週末☔️どんよりしちゃいがちですが、マイワシたちのキラキラを見てると、なんだかすーっとしてきます😌明日もご来館お待ちしています🦈 #マイワシ #アクアワールド
朝イチのサメ水槽。2匹のシロワニの動きがシンクロしていて、ちょっと感動…
大人限定の夜の水族館「オトナアクアリウム」11月21日・22日・28日に開催🦈じっくり水槽をながめたい方や、静かにおひとり時間を過ごしたい方におすすめなイベントです🐟チケットは好評発売中~詳しくはこちらをどうぞ→aquaworld-oarai.com/news/30822
もうすぐハロウィン🎃入口近くの特設水槽では、カクレクマノミたちがお出迎え中🐠10月31日までの期間限定です💁‍♀️ aquaworld-oarai.com/news/30522 #アクアワールド #カクレクマノミ
夜のマンボウの様子を見に行くと…暗い中でも必死にカメラ目線。何ともけなげです。来月も大人限定の夜イベントがありますので、夜のマンボウの様子が見たい方は、ぜひご検討ください。詳しくは→aquaworld-oarai.com/news/30822
今朝はポートジャクソンシャークの口の中がよく見えました。外見は「かわいい」系のサメですが、口の中には意外にも歯がびっしり。
いよいよ11月🍁今月3日間限定で開催する「オトナアクアリウム」のチケットが好評発売中です🦈徐々に少なくなっている日にちもあるので、お早めにどうぞ~生き物とのんびり過ごしたい方におすすめなイベントです🌕 詳しくはこちら→ aquaworld-oarai.com/news/30822
昼寝の場所をめぐるウツボとアオウミガメの戦いの結果は…アオウミガメの勝利でした!でも、噛むのは反則かな~
朝イチのミドリフグはちょっと眠そう。彼らは目を開けたまま眠るので、もしかしたら寝ているのかも…(特に奥のコは絶対寝ている気がします)