一緒にのんびり🍵 #マンボウ
今日は、県内の定置網に入ったマンボウを搬入しました! こうやって、マンボウを優しくコンテナから水槽へと移しているんです😊🙌
昨日より臨時休館となっていますが、動物たちは元気にしています!おうちでもアクアワールドの様子をお楽しみくださいね。今日はちょっと眠そうなカナダカワウソたちです。まろんさんがひょっこり出てくるところがたまらない…
本日3月21日、アクアワールド・大洗は開館20周年を迎えました🦈㊗️ これからも生き物たちと一緒にさらなる魅力をお伝えできるように、力を合わせてがんばります🪣 開館20周年記念イベントは、4月10日まで開催中です🌸 くわしくはこちら▽ aquaworld-oarai.com/news/35007 #大洗水族館 #アクアワールド20周年
すごく頑張ってる感じがなんとも可愛いですね。 #アクアワールド大洗 #マンボウ
本日も元気いっぱいのエトピリカたち😄夏羽になってぴよ~んと伸びた飾り羽がかわいさ倍増デス✨ #エトピリカ
今日の午後2時過ぎのこと。落ち着かない様子で泳ぎ回るトラフザメのお腹を見ると、茶色い糸のようなものが出ています。実はこれ卵の1部。10分ほどで産卵したその現場は見ることができなかったのですが、卵は専用水槽で大切に飼育を始めています。はやくかわいい赤ちゃんが見たいですね~
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う茨城県独自の緊急事態宣言を受けまして、令和3年1月18日(月)から当面の間、臨時休館としておりましたが、2月10日(水)より営業を再開いたします。
大水槽をぼ〜っと眺めている気分になれる(?)動画をお届けします🎥
朝イチのミドリフグはちょっと眠そう。彼らは目を開けたまま眠るので、もしかしたら寝ているのかも…(特に奥のコは絶対寝ている気がします)
昨日は当館でカナダカワウソを展示して初めての「世界カワウソの日」だったのに…まろんさん、忘れてごめん。今日アップしますね。
サービス精神旺盛な愛くるしい #マンボウ 😙✨ 水槽内に設置されている、衝突防止のためのビニール製フェンス越しにむにっとファンサービス😚癒されますね🎶 #アクアワールド #大洗水族館
2匹仲良くお休み中😪💤 #ハリセンボン
当館は現在臨時休館中ですが、生き物たちはみんな元気にしています!今日は、シロワニのお食事風景をご紹介しましょう。右すみにちょっと映ってるのは、飼育員さんの手とメモ。実は1匹ずつ顔を見分けて、誰がどれだけ食べたか記録しています。
朝、アクアホールで掃除をしていると何だか視線を感じます。ひょっとしてちゃんと拭いているのかチェックしているのかもしれませんね。私の仕事ぶりはお気に召したでしょうか? #バンドウイルカ
水がぬけた水槽で、すいーーーっすいーーーっときもちよさそう。たま〜にしか見られないラッキーな瞬間です ☺️
サメマニア必見🦈そうでない方もたっぷりとアクアワールドのサメたちをご堪能ください📹#定点水槽カメラ #シロワニ 25分間の動画はこちら→youtu.be/czFQTEsxuMY #休園中の動物園水族館
新年あけましておめでとうございます🎍本年もアクアワールド・大洗をよろしくお願いいたします。2022年が皆さんにとって良い年になりますように。 当館から見えた初日の出の様子をどうぞ🌅 #アクアワールド #大洗水族館 #初日の出
ふだんはのんびりなマンボウたちも、エサの時間はなかなかにアクティブ。上から伸びてくる飼育員さんの手めがけて勢いよく泳いでいきます。みんながんばれ~
おはようございます☀日曜日の朝のマンボウたち🐡 まだぼーっとしてるかな👀 #アクアワールド #大洗水族館 #大洗 #マンボウ
珍しく元気に泳いでいたニセゴイシウツボ。よく考えると、このウツボが泳いでいるのは、朝イチが多いような気がします。朝のウォーミングアップ替わり?
朝イチでサメ水槽を見る楽しみは、ゆったり泳ぐサメを愛でること…ではなくて、落ちている歯を探すことです。意外にたくさん落ちていて、今日は5つ見つけました。この動画ではちょっとぶれてしまいましたが、皆さんもぜひ探してみてください。
2月22日は猫の日ということで、うちの自慢のネコたち🐈もちろんアクアワールドですから、「ネコザメ」です🦈 #アクアワールド #大洗水族館 #ネコザメ #猫の日 #サメ
あけましておめでとうございます🦈🎍 本年もアクアワールド・大洗をよろしくお願いいたします😊 今年1年、皆さまにたくさんの幸せが訪れますように☀️✨ 当館から撮影した大洗の海と #初日の出 をお届けします🌅 #アクアワールド #大洗水族館
コモンカスベの赤ちゃんを展示しました。普段は砂に潜っていますが、運よくお腹側が見られると、何と内臓が透けて見えているんです。神秘的ですね~