27
丸善で統一教会関連の宗教本やマインドコントロール本などを売ることで安倍元首相の「追悼」をしているという話を聞いて、「いまの有名書店ってこんなひとたちをメインの客層として絞ることでしか生きながらえることができないのだろうな」と思い、リアル書店にいかなくなったのを申し訳なく感じた。
28
小沢一郎、敗戦の弁をテキスト画像貼り付けで雑に済ませるようになったのを見ると、「しっかりドブ板選挙を丁寧にするように」と他人に言った過去の姿はもはや無く、老いたのだろうな、と思った。
29
「香川照之、打ち切りが決まるとはカマキリ姿だけに今までの努力が蟷螂に終わったな」というツイートを見てその才能に私は賞賛を送るしかなかった。
30
大昔はピコピコ音だの言われて馬鹿されていた感のあるゲーム音楽が、日本の文化の一角として認められた結果、五輪という舞台を飾ることが出来てゲーム音楽愛好家としては言うことがない。「チョロいな」って声が聞こえてきそうだけど「チョロくて何が悪い」と言うよ。
31
いくらシステムに穴があるとは云え、マスメディアが不正な手段で予約を実施した行為は間違いなく悪質な行為なのだけれども、それを「穴があるのを見つけてもらっなのに何という言い草」と擁護するネットメディアと言う構図なのを見て、メディアほど身内同士をかばい合うのが醜い業界も無いなと思った。
32
いや、「老年期の犯罪」と「その老年がインフラへの寄与をしてきた」ということでの切り分けのできない人はもともとかなりいて、先に挙げたツイートで、そういった切り分けが出来ないと言うことが明るみになっただけ、というのが正確か。
33
「人々は自分でスプーンを持ち歩くようになる。」と小泉大臣が発言したらしいのを知り、「これはすくいようがないなあ……」と思った。スプーンだけに。
34
「日本はウイルスvs政府vs国民の三つ巴」と言うツイートを見た。全く違う。「ウイルス&バカVs政府&国民のタッグマッチ」である。
35
老人が万引きに走る世界は救いがないだろう。しかし、問題となる事象とそれに関連するように見える事象の切り分けができない人たちが多い人の社会は、「関連がありそうな言い訳」がまかり通ってしまう事になる。事象を切り分けて対応すると「冷淡だ」と言われる。これこそ救いのない社会に見える。
36
東京で雪が降ると討ち入りやクーデターがありそうな気がするのは我々のDNAに刻み込まれている何かがあるんだろうか。
37
「この指とめよう」にも賛同していたジャーナリストの人が「FRIDAYがDappi、FLASHは黒瀬深か。この流れで多くの悪質なまとめサイトの運営の実態についても報道されていくといいですね。」と、つぶやいているのを見て、この人達は精神が学級会やってた頃から成長していないのではないか、と思ってる。
38
今や商業的に成功しているNintendo Switch、これは商業的には大失敗に終わったWiiUのコンセプトは正しかったのだという事を証明しているので、やはり岩田聡には先見の明が有ったのだ。
39
「出だしからYES NOで答えるとトラップにはまる質問でスタートでしたが、乗らなかったのはさすがでしたね」とツイートで某議員が仰っていたのを見て「普段国会でYES NO で答えるようにと詰め寄っているのはトラップなんだね」と思った私が居る。
41
日本、権力者をフランス革命での「敵」に設定したがる人多いけど、当時あるイギリス人に「権威無視で経済ガバガバにした無思慮な革命なんざ、最後に軍人にクーデター起こされて失敗しますわ」って評され、実際その通りになっちゃった大失敗革命に何故憧れたがるのが不思議でならない。
42
かつて芸人だったある左派系候補者、右派になる人を「思春期に本を読まず、学校で歴史の勉強をしない人たちだ」と定義づけているようだけれども、彼らを馬鹿にするのをよしとする左派だけの票で、彼らを取り込むまでもなく当選できるのだと言う確信が持てているようで実に自己評価が高い気がする。
43
安倍前首相、靖国神社を参拝したという事よりも、参拝をツイッターで報告していることに注目したい。
44
イーロン・マスクは「Twitterは日本中心だ」と言う意識があったことから、買収前のTwitterJapanと一部メディア・ネットメディアとのただれた関係をただす必要があるという認識が生まれたんだろうか。もしかしたら、ここに、マスクと解雇された日本のスタッフとの根本的な違いがあったのかもしれない。
45
イソジンがコロナに効く、と言う事でドラッグストアで奪い合いの様相を呈しているらしい。なので、旅行パックがコロナに効く、とテレビで言えば瀕死の重傷を負っている旅行業界が息を吹き返すのではないか。
46
イギリス人男性に育児や家事について語らせる漫画が広まっているようだ。そのツイートを見て「かつての三枚舌外交に代表される『外交上手』なイギリス人の発言を真に受けるなんて、われわれ日本人はなんと素直なんだろう!」と言う感想しか抱けなかった。
47
主に記者が使う「逃げるんですか」って台詞は実に便利で使い勝手がいいように見える。質問する側の不誠実さを棚に上げ、まるで相手が悪いように巧みに印象操作でき、しかもこれを利用して読む人に同様の印象を与える記事もできる。何の落ち度もない時でさえも、それを産むことができる魔法の言葉だ。
48
「私達の税金で」と言っている人が実際には4年も無申告を貫いていたのを見た。こういう人たちが何かを負担する際「私達」といったならば、それには「私」は含まれておらずで、「ポーズだけは取るけど、実際の私の負担は他人に任せてしまえばいい」と言う浅ましい考えがあるということなのだろう。
49
私がアカウントを1つ作ったのに5分かかったので、
アカウント1万個を作るなら5万分かかる。
この場合、1万個つくりきるには833時間もかかってしまう。
833時間で10万円と考えると割に合わない。時給120円だ!
みんな解散するんだ。
50
アマプラ解約運動やってる人、嫌いな有名人が例えばJR東海のCMと飛行機会社のCMに出てたら、東京から大阪まで東海道五十三次してくれるんだろうか。