801
もしA-10がロシアに牙を剥く日が来たならば、ルーデル閣下もさぞやお喜びになるであろう(白眼)
802
豚の可愛らしい姿をたっぷりとお伝えした後に、豚肉料理の紹介をする極悪非道の番組構成。 twitter.com/nocontexterror…
803
奈良県が安倍氏の石碑とか作らないことを非難する声もあるけど、未だにアベガーに熱を上げる界隈見ていると、追悼碑を作ったらそれを破壊したり汚したり、あるいは納骨したら墓荒らしして遺骨を掠奪するのは十分考えられるから、無理に石碑作らなくて良い気はするんよな。。
804
本人らは非暴力活動のつもりか知らんけど、公道に立ち塞がって通さないようにするって、それはタダの山賊なんよ。山賊に共感する大衆なんかおるわけないがな。
805
先日、西山事件の当事者が亡くなった時に「情報源の秘密を守ることの重要性」を熱く語っていた記者のアカウントとか見た記憶なんだけど、マスコミさんは内部告発者も守らないんだな。。(西山事件も当事者が入手した書類をそのまま野党に渡したせいで、情報源があっさり特定されたはず) twitter.com/s_kisaragi/sta…
806
ドイツのサッカー関連の差別発言の件って、別に昔からこんな調子だったのだろうけど、YouTubeやSNSがこの10〜20年で普及し、更に自動翻訳機能がついたのがここ数年の話で、その国の言語話者ではない人間でも内容を理解しやすくなっている状況を踏まえて、社会的な是正が必要になるのだろうな。
807
日本の警察やマスコミも、あんまりテロ犯に甘いことやってると、終いにはフランスやアメリカみたいにテロ犯はその場で射殺して、何も語らせない方が良いみたいな状況になってまうで。
808
ワイは基本的にポリコレでコンテンツ規制するのは嫌いなんやけど、忠臣蔵が長年、日本人に流布してきた「我慢に我慢を重ねて、それでもやらざるを得ない事情があれば、テロや犯罪としても義挙になる」というイメージを考えると、もう忠臣蔵はやるべき時代ではないな。。
809
そもそもあの団体の人、Twitterで長く暴れてたから色々恨み買っているわな。。そら野次馬は集まるやろ。Twitterで暴れて無駄に知名度高めてなけりゃ、誰にも気に留められなかったんちゃう。キジも鳴かずばなんとやら。
810
新聞紙って、入手しやすく、サイズが大きく、重ねて使えば割と丈夫という特徴があるから色々便利なんよな。新聞社は滅びて良いが、新聞紙は残らないと色々不便や。
811
取材が無報酬というのはつまり、マスコミがタダで仕入れた情報を、大衆に有料で売りつけているという話。真実性だなんだというのは後付けでの理屈で、実態は情報の卸売業であるマスコミが、仕入れ値を抑えて金儲けしたいだけや。 twitter.com/shirikajikisha…
812
凄いな椿事件。加害者が被害者だったかのように歴史改変するのか。
813
世の中、「売上高の金額」でしか見ない人って割といると思うので、単価の高いものを取り扱う軍事産業は「ガッポリ儲けている」と誤認しがちである。。「利益の金額」も見るのは珍しい方で、売上高営業利益率まで見てくれる人は稀少ですらある気が。まして研究開発費や固定費の把握など… twitter.com/rockfish31/sta…
814
当たり前の話なんだけど、テレ朝局内でどれだけ人望があるか、どれだけ人柄が良いかという話で、公共の電波使って発言した数々の内容が許されるわけではないんよ。
815
「添加物」と聞いたらアホになるタイプの人、「食糧の保存や味付けのために世界的に幅広く利用されてきたが、多量かつ継続的に摂取すると高血圧や動脈硬化、腎臓や胃がんの原因になると言われているもの」と説明されたら、大騒ぎしそうやな。これ、「塩」の説明なんやけど。
816
お好み焼きを広島のものにしようとする岸田のお好み焼き外交を許すな!関西人としては断固抗議せねばならぬ!G7サミット中止!中止!(錯乱)
817
賃上げのニュースが増えるのは良い話だが、こうなるとこの30年って単に「よそが上げてないのにウチだけ上げたら損だ」という横並び意識が強かったって話なんかなぁ、と。毎年のように少しずつ賃金も物価も上がるのが当たり前のような流れにしないと、また流れ止まるとアカンのやろな。
818
Q. NATOがに日本に事務所を開設する場合、場所はどこになるか?
A. 茨城県水戸市。
水戸納豆……水戸NATO……
819
@ps20xx この数年、とりあえずアベガーやってりゃ良かったから、すっかり堕落しとる。アベは殴り返してこなかったが、統一教会が殴り返さない保障なんかないんやで。。
820
岸田はん、総理大臣としての軸というか核みたいなのは感じないけど、逆にいうと柔軟というか、考える時間なくさっさと判断・処理させられる仕事は対応が早いというか。。
821
そら警察官を「お前らの住所わかってんだぞ」と脅してまわるからでしょ。今時ヤクザでもそうそうやらんで twitter.com/runforther/sta…
822
1日1秒でも職場のデスクに座れば仕事したことにならねぇかな〜(願望) twitter.com/yaruo2021/stat…
823
何というか、皆んな政治家に専門性を要求しすぎやないか?そんなに専門性高い人が欲しいなら、ちゃんと政治団体作って票田作って代表者を送り込まないと。専門知識や経験バッチリの人間が、わざわざ今の仕事捨てて政治家に転身する可能性がそんな高いと思ってるんかいな。赤松健なんかレアキャラやで?
824
日本では宗教や愛国心というのがゆる〜く「何か忌避しておくもの」という扱いなのは、それから抽出された「正義感」や「被害者意識」というドラッグを国民全員でキメて約80年前にやらかしたからだが、このドラッグは別に他の思想・概念からも抽出可能なので、宗教や愛国心を避けてりゃ良いわけではない
825
F-35を時代遅れ扱いしているのって、概念実証機の初飛行が約20年前で、アメリカ軍へ納入が10年前からだから「古い」扱いしている人もいるんか。運用開始から67年のB-52さんとか、運用開始から45年のA-10さんとか何とか言ってやってくださいよ。F-4さんなんか50年近く使ってやっと空自退役っすよ?