山種美術館(@yamatanemuseum)さんの人気ツイート(古い順)

201
#ふわふわ🐣】小茂田青樹《雛》(#山種美術館)。青樹は精緻な風景画や、幻想的で装飾性に富んだ花鳥画に新境地を拓いた画家。本作は、ふわふわの羽毛の雛が身を寄せ合う様子を描いた心和む作品です。(山﨑)#アニマル展
202
柴田是真《墨林筆哥》(#山種美術館)。 琵琶を弾く蛙と、熱心に演奏に聴き入る蛙たちの姿を描いた図は、気持ちを明るくしてくれます🐸 ぜひ15日までにユーモラスでかわいい蛙たちに会いに来てくださいね(山﨑)#アニマル展
203
#東山魁夷展 の和菓子のご案内】 東山魁夷展の和菓子も本日からお試しいただけます! 和菓子も四季がお楽しみいただけるラインナップになっていますよ。 皆さん、どの和菓子を食べてみたいですか? ぜひこの機会にお試しください。(山崎)#山種美術館
204
東山魁夷《春静》(#山種美術館)をモティーフにした「峰の桜」。鷹ヶ峰の深い緑色をイメージし、淡雪羹と錦玉羹の桜をアクセントに添えました。中は上品な甘さのこしあんです。(山崎)#東山魁夷展
205
東山魁夷《年暮る》(#山種美術館)をモティーフにした「除夜の鐘」。歳末の夜、古都にしんしんと降る雪と町家の屋根を、きんとんと錦玉羹で和菓子にしました。冬の風情を感じさせるひと品です。(山崎)#東山魁夷展
206
東山魁夷《緑潤う》(#山種美術館)をモティーフにした「ときわ木」。常緑樹と苔の緑が映える修学院離宮の庭園を 透明感のある錦玉羹と羊羹で表現し、抹茶風味に仕上げました。(山崎)#東山魁夷展
207
東山魁夷《秋彩》(#山種美術館)をモティーフにした「今ひとたびの」。和歌で名高い小倉山の秋の夕景を描いた作品を和菓子でかたどりました。中には黄緑色の鮮やかな柚子あんが入っています。(山崎)#東山魁夷展
208
【Cafe椿の新春和菓子は1/7まで!】 Cafe椿では、新春限定の和菓子メニュー「いち富士」をご提供!富士山をかたどった可愛い和菓子です。1/7(木)までにぜひお試しください♪#山種美術館
209
「京都は今描いといていただかないとなくなります」と言ったのは文豪・川端康成。この言葉が魁夷の心を動かし、京洛四季の連作へと導きました。川端は魁夷の画集『京洛四季』の序文にも筆をとっています。ぜひ1/24(日)までにご覧くださいね。(山崎)#山種美術館 #東山魁夷展
210
開催中の「東山魁夷と四季の日本画」展の和菓子は、魁夷の代表作をモティーフにしたラインナップ。2個からお持ち帰りもできるので、お好きな和菓子をご自宅で味わってみてはいかがでしょうか。(山崎)#東山魁夷展
211
本日1/15は #半襟の日 とされているそうです。#上村松園 《庭の雪》(#山種美術館)の女性の襟にご注目。よく見ると「胡粉(ごふん)」という白い絵具で花の模様が描かれています。襟に掛けた薄紅色の布は「襟袈裟(えりけさ)」と呼ばれ、着物に髪の油がつくのを防ぐためにつけられたんですよ。(山崎)
212
#東山魁夷展 の和菓子は1/24まで】 開催中の「東山魁夷と四季の日本画」の和菓子をお楽しみいただけるのもあと1週間。 「峰の桜」、「ときわ木」、「今ひとたびの」、「除夜の鐘」は魁夷の「京洛四季」をモティーフにした和菓子。 和菓子でも日本の美しい四季が味わえます♪(山崎)#山種美術館
213
#東山魁夷展 のオリジナル和菓子がお楽しみいただけるのもいよいよ明日まで。#山種美術館 のもうひとつの作品ともいえる美しい和菓子をぜひ味わってみてくださいね!(山崎)
214
#東山魁夷展 もオリジナル和菓子も今日で最後。 今回の私のベストは東山魁夷《緑潤う》(#山種美術館)をモティーフにした「ときわ木」。 青々とした葉が水面に映る様子を表現した、綺麗な和菓子でした。 皆様のベストはどの和菓子でしたか?(山崎)
215
本日2/3は #立春 。 梅を描いた作品をご紹介! 酒井抱一《月梅図》(#山種美術館)は、大きく枝を伸ばす白梅と、寄り添うような紅梅、そして満月が描かれた作品。 月の外側に金泥を薄く刷いて、ほのかな月光を表しています。(山崎) #おうちで日本画
216
【玉堂展の和菓子をご紹介♪】 Café椿では、展覧会に合わせて玉堂の作品をモティーフにした和菓子5点をご用意! 皆さまどの和菓子を召し上がってみたいでしょうか? 2個からテイクアウトもできますので、ぜひお試しくださいね。(山崎)#川合玉堂展
217
明日2/14は #バレンタインデー ! 今年のバレンタインは、#山種美術館 の和菓子やグッズはいかがでしょうか? アート好きな方へのプレゼントや、日頃から頑張っているご自身へのプレゼントにもおススメです♪(山崎) #川合玉堂展
218
川合玉堂《鵜飼》(#山種美術館)をモティーフにした「かがり火」。 赤々と川面に照り映える篝火。 玉堂が好んで描いた鵜飼の情景をワイン風味の錦玉羹で表現しました。 鮎は羊羹、川の小石は胡麻入りの白あんです。(山崎)#川合玉堂
219
本日2/26は #横山大観 の命日。 #山種美術館 創立者の私の祖父は、大観の「このへんで一つ世の中のためになることをやっておいたらどうですか」という言葉に後押しされ、日本で初めての日本画専門の美術館を開館しました。 今年は当館が開館して55周年になります!(山崎)
220
「山に咲く花」は、川合玉堂《石楠花》(#山種美術館)をモティーフにした和菓子。 雄大な雪山を背景に美しく咲く石楠花をきんとんで表しました。 中は上質な素材を使った黒糖風味の大島あん。 ぜひお試しくださいね!(山崎)#川合玉堂展
221
川合玉堂《氷上(スケート)》(#山種美術館)。日本フィギュアスケート界の草分け的存在、稲田悦子選手をモデルに、リンクを軽やかに舞う女性を描いています。玉堂は、信州・諏訪湖にスケートを見に行き、リンクで一人長靴を履いて写生していたそうですよ。(山崎)#川合玉堂展
222
二羽の兎が仲良くくつろぐ様子を描いた川合玉堂《兎》(#山種美術館)。 寄り添う二羽の兎の赤い目と、気持ちよさそうな表情がとってもかわいい作品。 画家がみつめた小動物たちにもぜひご注目ください!(山崎)#川合玉堂展
223
和菓子「ときわ」は、川合玉堂《兎》(#山種美術館)がモティーフ。 小さな白うさぎがちょこんと乗っているかわいい和菓子になりました♪ 白うさぎと松の枝のは、いずれも縁起の良い画題としても知られています。 杏入りの練切りと、こしあんは甘さ控えめです。(山崎)#川合玉堂展
224
川合玉堂《荒海》(#山種美術館)をモティーフにした「波しぶき」。岩に砕ける荒波をイメージし、波のしぶきは餅を加工した氷餅、巌はあずきで表現しました。風味豊かな胡麻入りのこしあんもお楽しみください。(山崎)#川合玉堂展
225
桜が咲く季節におススメしたいグッズをご紹介!八重桜を塩漬けした「〈川勝総本家〉桜の花漬」。お湯に浮かべて桜湯にしたり、お吸い物や桜のおにぎりなどにも活用できます。ご自宅でお花見気分を味わえますよ!(山崎)#山種美術館