山種美術館(@yamatanemuseum)さんの人気ツイート(古い順)

51
荒木十畝《四季花鳥のうち 春(華陰鳥語)》(山種美術館)をモティーフにした和菓子「鳥きたる」。満開の木蓮の枝で羽を休める鳥をイメージし、端正な和菓子を作りしました。鳥の形の錦玉羹が愛らしい一品です。(山崎)
52
山種美術館の写真映えアイテムは、作品撮影以外ではカフェのオリジナル和菓子が人気No.1!展示作品をイメージした和菓子は、”それ自体がアート!”とファンも多いんです♪(山崎)#PhotoMW #写真ミュージアムウィーク #ミュージアムウィーク #MuseumWeek
53
山種美術館で人気のオリジナル和菓子。展示作品をイメージした美しい和菓子は、特別なお友達への贈り物、お友達のホームパーティーなどへの手土産にもお勧め♪2個からテイクアウトも可能です。(山崎) #FriendsMW #友達ミュージアムウィーク #ミュージアムウィーク #MuseumWeek
54
花・Flower・華展@山種美術館は6月2日まで。特製和菓子をお試しいただけるのもあと1週間。当館の和菓子は会期中のみご提供、当館のカフェ椿でしか召し上がれない限定和菓子(テイクアウト可)。ぜひこの機会にご賞味くださいね。(山崎)
55
小林古径《萼》(山種美術館)は、控えめながら品格が漂う作品。紫陽花の花言葉は「冷酷」、「無情」、「すがすがしい感動」。古代にはアズ(集める)サイ(真藍〔さあい〕)の意味でアズサイと呼ばれ、『万葉集』にも登場します。(山崎)
56
【休館のお知らせ】山種美術館は6/3(月)~6/7(金)まで展示替えのため休館とさせていただきます。次回は6/8(土)から広尾開館10周年記念特別展「生誕125年記念 速水御舟」です。お楽しみに!(山崎)
57
広尾開館10周年記念第3弾となる展覧会は当館の顔ともいえる「速水御舟」展!いよいよ本日オープンです。山種美術館所蔵の御舟作品が前期・後期で全点ご覧いただけるこの機会をぜひお見逃しなく!(山崎)@山種美術館
58
山種美術館・Cafe椿では速水御舟展に出品中の名作をモティーフに、5種類の和菓子をご用意。御舟の美しい絵画が和菓子になると、それもまたもう一つの芸術!美術館とカフェの両方で、2つの芸術を味わってみてくださいね。(山崎)
59
速水御舟《翠苔緑芝》(山種美術館)をイメージした、初夏らしい色合いが爽やかな「緑のかげ」。屏風の華麗な金地と緑の芝生をモティーフに、つややかな紫陽花と白うさぎを添えました。上品で控えめな甘さの杏入り練切りです。(山崎)
60
今日は #和菓子の日。848(承和15・嘉祥元)年、仁明天皇が御神託に基づき、16の数にちなんだ菓子や餅を神前に供え、健康招福を祈誓したという故事にちなんだ記念日だそう。山種美術館の和菓子もこの日にぜひご賞味くださいね。(山崎)
61
《炎舞》(重要文化財、山種美術館)。大正14年の夏、軽井沢に滞在した御舟は、毎晩のように焚き火をし、群がる蛾を観察したそうです。「もう一度描けといわれても、二度とは出せない色」と語った背景の深い闇の色と炎の対比が印象的な作品。(山崎)
62
《炎舞》(山種美術館)をイメージした「ほの穂」は完成まで数年をかけた和菓子です。華やかな色使いのきんとんの中には、上質な素材を生かしたっ黒糖風味の大島あんが隠れています。作品の世界観を和菓子でもお楽しみくださいね。(山崎)
63
速水御舟《牡丹花(墨牡丹)》(山種美術館)。淡い白と薄墨で葉を、墨の濃淡で花弁を表現した作品。花弁はにじみ止めに用いる礬水(どうさ)を部分的に引かず、自然な墨を活かしたもの。日本画の画材の特徴を熟知した御舟の技が光る作品。(山崎)
64
速水御舟《白芙蓉》(山種美術館)は「胡粉を溶いていると花そのものの様な気がする」と語った御舟らしい作品。絶妙な角度と濃淡で引かれた本作品の茎の線描を安田靫彦は「二度と引けない、またと引けない天来の線」と絶賛したそうですよ。(山崎)
65
速水御舟《白芙蓉》(山種美術館)をイメージした「花の露」。描かれた白芙蓉の花同様、高雅で端正な和菓子になりました。中には鮮やかな緑色の柚子あんが隠れています。 色のコントラストも美しくこの季節にもぴったりな一品です。(山崎)
66
7/7は #七夕 。山種美術館併設のCafe椿では和菓子「天の川」を7/5-7/7の3日間限定でご提供。澄んだ夜空に輝く天の川を、大納言入りの錦玉羹で幻想的に表現しました。ぜひこの機会にご賞味くださいね。(山崎)
67
速水御舟《阿蘭陀菊図》(山種美術館)をイメージした和菓子「まさり草」。菊花と羽を休める蝶をかたどったお菓子。「まさり草」は菊の古名。中には菊家特製のこしあん、 蝶は淡雪羹でおつくりした和菓子です。(山崎)
68
今日は #七夕 。3日間限定でご提供中の和菓子「天の川」@山種美術館併設のCafe椿は、本日まで。澄んだ夜空に輝く天の川を、大納言入りの錦玉羹で幻想的に表現しました。ぜひこの機会にご賞味くださいね。(山崎)
69
《桔梗》(山種美術館)は、「空想で絵が描けるようになった」という御舟晩年の作品。秋ではなく三月に、しかもわずか二日間で描かれました。「模写は芸術ではない」と模写を嫌った小林古径が、本作品に魅了され、模写したそうですよ。(山崎)
70
速水御舟《牡丹》(山種美術館)をイメージした和菓子「華王」。花の王とも呼ばれる牡丹。梅酒風味の錦玉羹に、 練切りの牡丹花と寒天の葉を入れた和菓子。見た目も涼やかで、これからの季節のお持たせにもお勧めです。(山崎)
71
#速水御舟 《炎舞》(重要文化財、山種美術館)。当館で開催中の速水御舟展で8/4(日)まで公開中。#炎舞 のために設計された展示室でぜひご覧くださいね。#NHK日曜美術館 #アートシーン #チコちゃん #美の巨人たち (山崎)
72
毎日暑いですね。この季節、山種美術館のCafe椿では夏メニューをご用意しています。老舗菓匠・菊家特製の水ようかんは、瑞々しさと小豆の上品な甘さが人気。展覧会鑑賞後は、冷抹茶とともに、涼をとってくださいね。(山崎)
73
山種美術館ショップで人気の夏グッズから水団扇をご紹介。透明感のある雁皮(ガンピ)紙という美濃手漉き和紙を使った、職人さんの手づくり品です。涼しげで美しい団扇は、海外へのお土産にもお薦め!(山崎) ※一点物のため、うちわの絵柄は異なります。
74
【コラボ企画第2弾実施!】8/31から始まる「大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―」展にてアプリゲーム「明治東亰恋伽(#めいこい )」とのコラボ第2弾を実施!ぜひ#春草 や#大観 の描いた作品を間近でご覧くださいね。(山崎) 詳細はこちら→meikoi.com/news/event/201…
75
#速水御舟@山種美術館の特製和菓子をお試しいただけるのもあと1週間。作品をモティーフに作られた和菓子はそれ自体も芸術品。ぜひ会期中に複数種類をお試しになってみてくださいね。(山崎)