2
腹筋は、単に体を倒す・起こすだけの運動ではバランスの悪い腹筋になってしまう。
体を倒す角度・起こす角度、脚を上げる・倒す・引き寄せるなどなど、少し工夫するだけで腹筋の鍛える部位を変れる。
工夫する事で片寄りのない腹筋になるpic.twitter.com/WkPqCCtIkN
5
7万人到達記念! ㊗️
マイプロテイン 1万円分のコードを
なんと「7名」様にプレゼント!
今回はマイプロテイン様からの提供になります。
応募方法
プレゼント企画
①このアカウントをフォロー
②この投稿を、いいね&リツイート
③ @MyproteinJP 様をフォロー
当選者発表は5月30日 にします
6
腹筋は、単に体を倒す・起こすだけの運動ではバランスの良い腹筋にならない
体を倒す角度・起こす角度、脚を上げる・倒す・捻りを加えるなど少し工夫するだけで腹筋の鍛える部位を変えるこどがでにバランスの良い腹筋にするのどかできる。
画像と詳しく解説した記事を参考に
kinntoreprotein.com/2017/12/15/pos…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
メジャー見直してたんですけど、吾郎さんがいいこと言ってるわ
吾郎みたいなやつが、日大にもいたらあんな事件にならなかったと思う。
私自身部活やってる時は、監督のプレッシャーを常に感じてた。
部活やってる人は吾郎の言葉を思い出してほしい。
メジャー引用させてもらいました。
23
24
25