綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(リツイート順)

951
月夜のぷいぷい。
952
気配を感じてふと見ると、窓辺のお人形の足もとに何かが……。
953
旧明石市立図書館の屋上でミイラ化した遺体が発見された――というニュース、まるで島田荘司さんの小説のよう。
954
『うる星やつら』の原作漫画のほぼ少年サンダーで連載を読んでいたことになる(1978年~1987年)のだが、衝撃を受けたのはやはりアニメ劇場版の『ビューティフル・ドリーマー』でありました。84年の公開時に小野さんと観にいって、ふたりして大歓喜した記憶。青春やなあ。
955
ぷいぷいのツイートをして見里監督にいいねされると焦ります 冷汗
956
自家製ぷいぷい、コンプリートまであと1台(トレジャーモルカーの汚れ方違いと痛車アビーは除く)。家の中の作っている人は苦労しているもよう。
957
そこはちょっと危ないよー。
958
邪魔しないでー笑
959
トレジャーモルカーが出来てきました。
960
第42回横溝正史ミステリ&ホラー大賞・優秀賞受賞作、鵺野莉紗さんの『君の教室が永遠の眠りにつくまで』が届きました(応募時のタイトル『狭間の世界』を改題)。角川書店刊。12月6日刊行のようです。 好きな作品です。たくさんの人に読んでほしいと思います。
961
某社の担当編集さんが教えてくださいました。 十角館、強いなあ。ありがたいことです。 【2022年版】名刺代わりの小説10選を集計してみた!! orehero.net/entry/twitter2…
962
東京創元社の編集部からいただきました。大島清昭さんの『赤虫村の怪談』。ありがとうございます。 「H.P.ラヴクラフト×不可能犯罪!」 このコピーはそそられますね。
963
何と、ぷいぷいのバッグも一緒に送ってくださいました。ありがとう、アリカさま。
964
ネコ怖いくせに、ピンチのネコを見ると助けずにはいられないアビー。ペーターも頑張った!
965
おはよう。大阪は大都会やなあ。
966
これも1年前。ヒマラヤンが出来てきた日だったのだなあ。 1年経っても覚めないモルカー熱……大丈夫なのだろうか、自分。
967
ロンドンでブックフェアが開催中らしく、現地入りしている講談社の方が送ってくださいました。ロンドンの某書店での写真。横溝先生の『犬神家』の英訳版と『十角館』の英訳版が並んでいる幸せ、です。
968
13日の金曜日の仏滅にちなんで、綾辻行人『殺人鬼』もよろしくネ。角川文庫で『覚醒篇』と『逆襲篇』の2冊、好評発売中。 ※残酷描写が苦手な方はご注意ください。
969
NHK BSプレミアムの「プレミアムカフェ」で、2009年制作の「偉大なるミステリー作家 アガサ・クリスティー」のアンコール放送が、またあります(11月25日午前9:00~と26日午前0:30~)。綾辻(当時48歳)も参加して長時間、クリスティーについて語り合っています。 nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4…
970
新たなぷいぷいは何か? よりも、次の「館」は何か? のほうが大問題なのだが、そこはそれ。ほぼほぼ決まってはいるのものの、なかなか考えが進まなくてまだ公表する踏ん切りがつかず……というところにも、みずからの老いと衰えを感じる今日このごろ。
971
本日の夕方に開催される江戸川乱歩賞・日本推理作家協会賞の贈呈式〜トークイベントで、旧乱歩邸についてのコーナーがあるとのこと。で、むかし乱歩邸を訪問したときの写真を掘り出しました。1997年6月15日、とメモが。36歳でした、わたくし。
972
起動。 ふと見ると、悪者たちにまじって何かの影が。
973
おかかと家が隣同士なのだそうな。
974
おやおや?
975
おや?