Saho@廃墟と街並み(@urbex_34)さんの人気ツイート(リツイート順)

東京メトロの四ツ谷三丁目駅にある地下通路がサイバーパンク過ぎる。
捕食5秒前みたいな写真が撮れた。
合成の様に見えて、現実に存在する団地。
崖っぷちに佇む赤い廃車。どうやってここまで来たのか、謎が謎を呼んでいる。
古代神殿とみまがう発電所。普段はダム湖に沈んでいるが、水が少なくなる夏の時期のみその姿を露わにする。
岬の先端に隠れるように在る廃洋館。
水没した、地下へと続く階段。下から何者かが這い上がって来そうな雰囲気がある。
朝霧が包みこむ解体中の、崩れ行く木造ジェットコースター
奈良でブレードランナーみたいな写真が撮れる日が来るとは…🙏✨
刻々と桜の花びらが集まって、花筏の長さが増えています。
約2年の歳月を掛け、108畳分もの壮大なスケールで描かれた建仁寺の双龍図。
ゲームの世界に出てきそうな、水没した階段を詰め込んでみました。
シシガミ様が描かれたブロックアート。
自然に還りつつある廃校の図書室。
可愛すぎる廃自販機があった。
食堂が廃業しても、煌々と光り続けている電話ボックス。一体今は誰が使っているのだろうか?
街の景観に配慮し過ぎた自動販売機。
清水寺の紅葉が、限界突破していた。
10年に1度と言われた、この冬最強の寒波が猛威を振るった京都の夜。
明治時代に築かれた五大監獄の中で、唯一その当時の姿を残す旧奈良監獄。
増改築を繰り返し複雑怪奇に入り組んだ、元ヤマザキYショップの店舗。
伊勢の陶器問屋『和具屋』 入口からは想像も付かない異空間が続く、まさに鰻の寝床みたいな建物だった。
日本で一番ファンシーなケーブルカー
PLタワーのある日常風景。
明治五大監獄の一つで、唯一その当時の姿を残す奈良監獄。