神聖な雰囲気漂う、鹿島神宮の水中鳥居。
文字通り大崩している、大崩海岸。
どこから来たのか分からない、崖っぷちに佇む赤い廃車。
自然の中に溶け込む、鉄道が走っていたコンクリート造のアーチ橋。
可愛すぎる廃自販機があった。
聞く所によると、10年近く前までは普通に稼働していたそうです。ただ出てくる缶ジュースは半年近く賞味期限が切れていた模様。設置してある商店も廃業状態で、いつまでここに在るか分からない。
日本中のありとあらゆる場所を探検している写真家です。このアカウントではまだ見ぬ世界を知れる事間違い無しなので、どうぞ宜しくお願いいたします❗️🫡✨ #ド直球に言いますがフォローしてください
ドラゴンボールに出てきそうな、近未来的カプセルハウスを見つけた。
生い茂る草木の合間に佇む、D 51系蒸気機関車。設置当時はSL型の宿泊施設として、寝台客車が連なっていたそうだ。
今は亡き、伝説的ゲームセンター。
解体により遂にその姿を消してしまった、淡路島の世界平和大観音像。
街の景観に配慮し過ぎた自動販売機。
自動販売機のある石見銀山の大森地区には、映画のセットに迷い込んだ様なレトロな街並みが今も保存されています。
深夜0時になると、別の世界と繋がってしまいそうな壊れたテレビ。
夢中でナンの写真撮っていたら、厨房に入れてもらうことに……
森の一部と化した廃車。
時代劇のセットの様な街並みが今も残る、石見銀山大森地区。
水没した下へと続く階段。どこかのスイッチを押したら、水が引いたりしないかな?
水没した発電所の廃墟。水中に射し込んだ光が、蒼く輝いていました。
地下軍需工場の奥深くに眠るトラック。ここに至るまでの経路がほぼ水没していた為、長い間人が訪れていないと思われる。
光が差し込む、荒廃した工場。
戦時中、砂鉄から特殊鋼を生産していた精錬所。閉鎖され80年近く経ち、今は草木が生い茂っていました。
深夜の廃線跡はきさらぎ駅に繋がっていそうな、異世界感がありました。
未知と遭遇した様な瞬間が撮れました。
どこか見覚えのあるような、現代に生きるネット民に刺さるステッカーを入手した。