増改築を繰り返し迷宮化した旅館や、モダニズム建築の巨匠が設計した他に類を見ない意匠の旅館。自分が旅を始める前に、廃業してしまったのが悲しい。このまま朽ち果てて、しまうのだろうか?
巨大な木造工場を見ると、ジブリっぽいと思ってしまう現象に名前をつけて欲しい。
お足元に注意して階段をお上り下さい。
空から見た軍艦島。炭鉱に従事する人やその家族が、この狭く小さな島に最盛期は5000人も住んでいたと言う。
日本一ファンシーなケーブルカー
地下へと続く暗澹とした水没階段。何者かが水中から出て来そうな雰囲気がある。
ゲームの世界に出てきそうな、水没した階段を詰め込んでみました。
柱状節理という特殊な地層を素掘りで通したトンネルが、どこか幻想的な雰囲気を醸し出していました。
柱状節理とはマグマが冷え固まる際の収縮で起こる亀裂によって産み出された特殊な地層だそうです、その地層を素掘りで通したトンネルには手押のトロッコが走る林用鉄道がありました。
祇園四条で三年ぶりの還幸祭。京都の夏がやっと帰って来た気がしました。
祇園祭で今年196年ぶりに復活した鷹山。
自然に還りつつある廃校の図書室。
まだ閉校してからさほど年数は経っていないが、豪雪地帯にある為か建物の傷み方がとても激しい。全ての教室にストーブが備え付けられているのも、特徴的であった。
早朝から見学許可を頂いていた、解体予定の防空壕を撮影して来ました。約80年前に建設されたそうです。
稼働しなくなってから時が止まったままの自動販売機。少しずつ蔦に覆われ、いつか一面の緑になると思われる。
土砂崩れの影響により使用されなくなった、神殿のような造りの鉄道トンネル。
真夜中に商店街を探検していたら、時が停まったままの建物がありました。
2006年に閉店してから16年間、部分的に解体されつつもそのままの姿を残しているジャスコ飾磨店。この堂々とした佇まいのジャスコが見れるのは、もうここだけかも知れない。
増改築を繰り返し複雑怪奇に入り組んだ、元ヤマザキYショップの店舗である。
ヤマザキYショップだったという名残は、赤とオレンジの看板しか分からない。店内には自動販売機が並び、地域住民の方が店主と団欒されていました。
坑道内にサイレンが鳴り響き、赤い水が流れ出して来た。どうあがいても絶望。 #SIREN2022 #異界入り2022 #SIREN_SDK #非公式異界入り
AIに『廃墟化したディズニーランド』と打ち込んだ結果。
AIに電脳九龍城砦を描いてもらった。 #midjourney
蔦が溢れ出す廃墟のエスカレーター。
森の片隅に静態保存されている都電車両。