ノルルソ(@dento_hanlaguma)さんの人気ツイート(古い順)

1
ジャカルタの朝ラッシュ時間帯、とにかく205系の運用が増大しました。 10両編成の運転が唯一できる中央線では特に顕著に… 画像のジャカルタコタ駅にいると発着する電車の殆どは205系でした。 たまに来る、東急やメトロ車が新鮮に見えます。
2
東急1017Fレトロ仕様 ついにお披露目となりました。 長津田工場にて
3
東急1017Fレトロ仕様の前面と側面をアップで。 行先表示器・運転機器・ワイパー等の設置と室内整備はまだの模様。 1317に至っては窓ガラスすら無い箇所も。 出場が待ち遠しいです。
4
アルファリゾート21 客室座席のその後・・ 先程、長津田工場へ見に行ったらロイヤルボックスの座席を含め、雨ざらしになっていました。(/´△`\) やっぱり廃棄処分なのかな・・
5
京急800形リバイバル塗装記念イベント 久里浜工場撮影会場にて 旧塗装同士の素晴らしい並びが撮影できました。
6
アルファリゾート21 長津田工場にて ちょっと気になる部分 前面は上部にライトを設置、LEDは塞がれましたが、処理が・・ 側面ナンバー部はパテ埋め状態。 室内は椅子も無くスッカラカンですが、電線が色々引いてあり、電気関係の工事は行った模様。 仕上げは伊豆高原に戻ってから?
7
2018.08.29 7714F 養老鉄道向け 陸送 画像見辛いですが 7714に 運航番号 01 行先表示 西大垣 旧こどもの国線行先板風特製マーク (東急テクノシステム→養老鉄道) を掲示です。 まもなく発進。(^-^)/
8
2018.9.13 東急長津田工場にて 新生2000系2003F 始動 本日パンタを上昇させ電源が入りました。 行先表示は G各停 大井町 199 のみを表示。 出場も間近でしょうか・・
9
東横線の車両運用が急行運用と各停運用で別れていた頃、ダイヤが乱れた際に当時各停専用だった8000系が急行運用の50番台の運行番号を掲げ、急行灯を誇らしげに点灯させて突発的に急行運用に入った時は胸熱だったのを覚えています。 私以外にも同じ気持ちだった方はいるはず・・ #東急の日
10
2018.11.2 7912F 養老鉄道向け陸送 7712には今回も行先表示風の装飾が施されています。 今回は 行先表示部に特急の方向幕風で 陸送 恩田→塩浜 助手側窓に 養老鉄道 ↑ 東急テクノシステム と表示。 まもなく出発です。 東急最後の歌舞伎電車の陸送を安全に事故無く見送りましょう。
11
2018.12.22 新生2002F(9022F?)始動 184運行 長津田工場構内試運転 形式表示部は前面側面共に目隠しがされた状態で実施。 試運転中に試験表示された行先は B(青)各停 大井町 でした。 今後見る事ができないと思われる2両編成になった8695Fとの並びも見られました。 出場も間近だと思われます。
12
2013.3.15 東横線日比谷線直通終了 6年前の今日 この日を最後に、東横線・日比谷線の相互直通運転が幕を閉じました。 廃止直前には乗務員訓練を兼ねて運行していたメトロ7000系が03系を追い抜くシーンも見られました。 運転席の「直通-菊名」の札も懐かしいです。
13
2019.3.18 9021F始動 184運行 長津田工場構内試運転 昨日9021Fの構内試運転が行われました。 試運転中、B(青)各停 大井町 の表示も見られました。 試運転は意外と早く終わり、速やかに出場棟に戻りました。 出場も近いと思いますが、これで昨年から続いた2000系→9020系への改造が終了します。
14
2019.4.16~17 8620F デハ8520・デハ0812廃車陸送 遂に田園都市線8500系の先頭車が廃車陸送されました。 過去にインドネシア譲渡時、新天地に向けて陸送された事は有りますが、今回の行先は解体場。 先頭車はお決まりのブルースーツ着用。 散り始めの長津田工場の夜桜がお別れに花を添えました。
15
2019.5.18 小田急3000形 SE 海老名検車区構内入換 未明に「住居」から引き出され、検車区屋外に留置された3000形SE、昼頃に1253Fを使用して再度構内入換えが行われ、58番線に入庫しました。 歩道橋工事中の為、このような構図になりましたが記録という事で。 令和にSEの走行が生で見られるとは・・
16
2019.5.20 1253F+デハ2201+デハ9001+クハ2670 小田急保存車両回送 19日の終電後、1253F牽引により相模大野→海老名で実施されました。 今回はクハ2670側先頭が撮影できて満足です。
17
2019.5.27 小田急3000形SE 海老名→相模大野 深夜回送 週末にイベントで大役を果たした3000形ですが、イベント終了後1日も経たずして住み慣れた海老名検車区を離れ、大野総合車両所へ回送されました。
18
2019年7月9~10日 東武 夜間試運転 6050系(61103F+6162F)+スハフ14+ヨ+C11 207 九州が久大本線のSLで盛り上がった日に、関東では夜中に東武鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間でスゴい編成のSL列車がひっそりと走りました。 6050系の連結器にはアダプターが装着されていました。
19
2019.7.18 箱根登山鉄道 モハ1形 103+107 「サンナナ」最終定期運用 天下の険に響き渡る吊掛けサウンドも今日で終了。 昨日、定期運用の最終日に最後のお別れをして来ました。 引退は寂しいですが、よくここまで走ってくれました。 本当にお疲れ様でした。
20
2014.11.23 中野電車区公開にて 京葉車セでのシール芸で盛り上がっているようですが、約5年前にもシール芸を披露してくれました。 205系は中原から借りて来た車両で、編成番号シールの部分に黒いテープを貼って目隠しをしていました。 近くで見ると帯のシールが浮いていますが、そこはご愛嬌で。
21
かなーり前にお世話になっている大先輩が撮影を妨害され、妨害した奴に「いいカメラ持ってるね、みせて」と言ってカメラを手に取ったと同時に蓋を開けて中のフィルム取り出し、フィルムの中身を引っ張り出して「よく撮れてんなー!良かったなー!」と言って成敗し、立ち去ったのは私の中で武勇伝。 t.co/PnL6rChfu4
22
2020.1.30 横浜高速鉄道Y500系 Y517F 長津田工場出場前構内試運転 東急から移籍して初めての検査出場となりました。 出場前に構内試運転が行われましたが、今回の入場で他のY500系と同様に屋根上が青く塗装されました。 行先表示がフルカラーLED以外は他の編成との違いが分かり辛くなった気がします。
23
2020.3.18 栃木県日光市 霧降高原チロリン村にて 東武鉄道日光軌道線100形109号 (岡山電気軌道3000形3010号) 東武日光駅前へ陸送 チロリン村から日光市に車両が寄贈され、昨夜移設先の東武日光駅前へ陸送されました。 今回の寄贈に際し、車体の再塗装も行われました。 #チロリン村 #日光軌道線
24
2020.3.29 田園都市線にて 桜が満開となったこの時期にまさかの降雪そして積雪。 8500系と満開の桜、そして雪とのコラボという滅多に見られない組合せが実現。 また、運良く33Kには8606Fが運用に就いており、雪が最も積ったタイミングで登場してくれました。
25
2020.4.14 東急田園都市線 8606F&8637F 住宅地をメインに走る田園都市線ですが、中央林間近くまで来ると丹沢の山々が姿を現します。 昨日降った雨は山間部では雪になったとの情報を得たのでお立ち台へ。 澄んだ青空の下、冠雪した丹沢の山々が出迎えてくれました。