ノルルソ(@dento_hanlaguma)さんの人気ツイート(いいね順)

51
2020.1.30 横浜高速鉄道Y500系 Y517F 長津田工場出場前構内試運転 東急から移籍して初めての検査出場となりました。 出場前に構内試運転が行われましたが、今回の入場で他のY500系と同様に屋根上が青く塗装されました。 行先表示がフルカラーLED以外は他の編成との違いが分かり辛くなった気がします。
52
2019.4.16~17 8620F デハ8520・デハ0812廃車陸送 遂に田園都市線8500系の先頭車が廃車陸送されました。 過去にインドネシア譲渡時、新天地に向けて陸送された事は有りますが、今回の行先は解体場。 先頭車はお決まりのブルースーツ着用。 散り始めの長津田工場の夜桜がお別れに花を添えました。
53
2023.1.14 東急電鉄3000系 3105F 相鉄線内試運転 東急3105Fを使用した試運転列車が日中の相鉄線を走りました。 東急3000系が厚木線を走り、横浜駅ジョイナス下へ潜り込む姿は違和感しかなく、新時代が到来したのだなと。 途中、東海道線E233系や相鉄の保守車両とのコラボも見られました。
54
かなーり前にお世話になっている大先輩が撮影を妨害され、妨害した奴に「いいカメラ持ってるね、みせて」と言ってカメラを手に取ったと同時に蓋を開けて中のフィルム取り出し、フィルムの中身を引っ張り出して「よく撮れてんなー!良かったなー!」と言って成敗し、立ち去ったのは私の中で武勇伝。 t.co/PnL6rChfu4
55
2020.10.5 東京メトロ18000系 18101F5両 長津田から鷺沼へ回送 東急9007F(120ウ)+18101F 近い将来、共演する事になるであろう東急9000系にエスコートされ、住みかとなる鷺沼車両基地へゆっくりと回送されて行きました。
56
2019.7.18 箱根登山鉄道 モハ1形 103+107 「サンナナ」最終定期運用 天下の険に響き渡る吊掛けサウンドも今日で終了。 昨日、定期運用の最終日に最後のお別れをして来ました。 引退は寂しいですが、よくここまで走ってくれました。 本当にお疲れ様でした。
57
2020.7.9~7.10 南海電鉄6000系6905F 6016号車 大井川鉄道へ譲渡 ①陸送場面 南海電鉄6000系6016号が譲渡先の大井川鉄道へ陸送されました。 途中、ガソリンスタンドに立ち寄る場面もあり、電車がガソリンスタンドの給油スペースに鎮座する面白い光景も見られました。
58
2020.9.17 小田急電鉄1000形 クハ1054 廃車陸送 ロマンスカーミュージアム展示車両が華やかに陸送されている裏で、役目を終えた通勤車が無惨な姿で解体場へ運ばれて行きました。
59
2021.1.8 東京メトロ17000系 17101F 東急線・みなとみらい線内試運転 17000系の日中試運転が渋谷~元町・中華街間(途中元住吉入庫有り)で行われました。 運行番号は98K表示でした。
60
2022.5.24 西武鉄道 新2000系 2059F 臨時回送電車 南入曽所属の2059Fが、南入曽車両基地から横瀬へ回送されました。 廃車回送と思われます。 2059Fが廃車になると、新宿線系統から新2000系8連固定編成の菱形パンタ搭載編成が消滅します。
61
2019.5.18 小田急3000形 SE 海老名検車区構内入換 未明に「住居」から引き出され、検車区屋外に留置された3000形SE、昼頃に1253Fを使用して再度構内入換えが行われ、58番線に入庫しました。 歩道橋工事中の為、このような構図になりましたが記録という事で。 令和にSEの走行が生で見られるとは・・
62
2020.3.18 栃木県日光市 霧降高原チロリン村にて 東武鉄道日光軌道線100形109号 (岡山電気軌道3000形3010号) 東武日光駅前へ陸送 チロリン村から日光市に車両が寄贈され、昨夜移設先の東武日光駅前へ陸送されました。 今回の寄贈に際し、車体の再塗装も行われました。 #チロリン村 #日光軌道線
63
2019.5.20 1253F+デハ2201+デハ9001+クハ2670 小田急保存車両回送 19日の終電後、1253F牽引により相模大野→海老名で実施されました。 今回はクハ2670側先頭が撮影できて満足です。
64
2019.3.18 9021F始動 184運行 長津田工場構内試運転 昨日9021Fの構内試運転が行われました。 試運転中、B(青)各停 大井町 の表示も見られました。 試運転は意外と早く終わり、速やかに出場棟に戻りました。 出場も近いと思いますが、これで昨年から続いた2000系→9020系への改造が終了します。
65
2020.7.10 南海電鉄6000系6905F 6016号車 大井川鉄道へ譲渡 ②車体吊り上げ&オンレール場面 無事に長旅を終え、大井川鉄道に到着。 夜明け後、先ず台車が線路上に移され、その後車体の吊り上げが行われました。 数名のギャラリーと大井川鉄道職員・陸送業者さん等が見守る中、無事オンレールしました。
66
東横線の車両運用が急行運用と各停運用で別れていた頃、ダイヤが乱れた際に当時各停専用だった8000系が急行運用の50番台の運行番号を掲げ、急行灯を誇らしげに点灯させて突発的に急行運用に入った時は胸熱だったのを覚えています。 私以外にも同じ気持ちだった方はいるはず・・ #東急の日
67
2018.12.22 新生2002F(9022F?)始動 184運行 長津田工場構内試運転 形式表示部は前面側面共に目隠しがされた状態で実施。 試運転中に試験表示された行先は B(青)各停 大井町 でした。 今後見る事ができないと思われる2両編成になった8695Fとの並びも見られました。 出場も間近だと思われます。
68
東急1017Fレトロ仕様 ついにお披露目となりました。 長津田工場にて
69
京急800形リバイバル塗装記念イベント 久里浜工場撮影会場にて 旧塗装同士の素晴らしい並びが撮影できました。
70
東急1017Fレトロ仕様の前面と側面をアップで。 行先表示器・運転機器・ワイパー等の設置と室内整備はまだの模様。 1317に至っては窓ガラスすら無い箇所も。 出場が待ち遠しいです。
71
アルファリゾート21 長津田工場にて ちょっと気になる部分 前面は上部にライトを設置、LEDは塞がれましたが、処理が・・ 側面ナンバー部はパテ埋め状態。 室内は椅子も無くスッカラカンですが、電線が色々引いてあり、電気関係の工事は行った模様。 仕上げは伊豆高原に戻ってから?
72
アルファリゾート21 客室座席のその後・・ 先程、長津田工場へ見に行ったらロイヤルボックスの座席を含め、雨ざらしになっていました。(/´△`\) やっぱり廃棄処分なのかな・・
73
ジャカルタの朝ラッシュ時間帯、とにかく205系の運用が増大しました。 10両編成の運転が唯一できる中央線では特に顕著に… 画像のジャカルタコタ駅にいると発着する電車の殆どは205系でした。 たまに来る、東急やメトロ車が新鮮に見えます。