思い込みってやつは、時に人を悲しませたりします。
秋はきて欲しいけど飽きはこないで欲しい。
パンケーキ、こわい。
シーソーは人生のいろんなことを教えてくれている気がする。
大切な人に今すぐ会いに行くという愛以外にも、大切な人だから今は会わないという愛もある。
雨は止んでも、ボクの心は晴れないのなんでだろ。
ぼーっとする時間は大切。自分で自分を抱きしめる時間だと思う。 instagram.com/p/BN8-ZEVhNak/
「寄り添う」っての、離れていてもできるからね。大丈夫。 instagram.com/p/BWFZeuVg9vN/
慣れない4月の新生活。気持ちが重たい月曜日。そんな今日を乗り越えられた、キミはとっても強いです。弱音を吐いても大丈夫。思い詰めなくて大丈夫。おいしいご飯をたくさん食べてね。キミは強くてエライです。
くまったら 食べて笑って 寝て笑え。 #くまらな一句 (タグ変えた)
くまったなぁ ねむい。ねむすぎる。 眠いの眠いのとんでけー
言い訳ばかりを並べては、やらない自分を正当化する。できない自分から目をそらす。このまま生きてて楽しい訳がない。やらなきゃ前に進まない。分かっているなら今すぐ行動。明日やろうは馬鹿野郎。
涙は心の老廃物。 泣けないって情けない。 ツライ時はCRY。
おもいこみって そんすることが たくさんあるよね。 ただ逆に ギャップをうまくつかえば それはとくをするってやつ。
早くマスクがステイホームする世界になってほしいな。6月も、気をつけながら楽しもうね。
31日や1日に「来月はがんばろう」や「今月こそがんばる」と思ったりしがちだけれど、人はそう簡単に前を向けない生き物だったりするのでもう少し手前から、例えば今日のうちから「8月はがんばろう」と決め込んで残りの1週間しっかりだらけてみると、ちゃんとがんばれたりするのでオススメです。
あとたった4日がんばれば週末。
大人は全員大変なので、生きてるだけで良い子です。良い子のもとにはプレゼント。きっとキミにも届いてます。
きっと明日はがんばれるから、今日の自分は許してあげよう。 instagram.com/p/BTlivcUAeJz/
身体の調子が悪けりゃ休む。心の調子が悪くても休む。いつか前を向くために、きちんと休めるキミはかっこいい。
どう生きたって自分の人生。何言われたって自分の未来。 instagram.com/p/BLs5JmzBvsD/
キュンとしたときに実際に「キュン」という音がなる身体をみんな持っていたら、もっと簡単に恋が始まったりするんじゃないだろうか。気持ちが伝われば見方も変わるんじゃないだろうか。
みんなのベースヒーローと戯れたときの画像です。 #ベースの日だから好きなベーシストを晒す
年は明けてほしいけど休みは明けてほしくないです
何かを壊しちゃいけないってこと、子供のころから知っているのにどうして大人はたまに大切なものを壊しちゃうんだろ。たとえば夫婦関係とか。