ピノは6個入ってるおかげで、2人でも3人でも6人でも平等になれる。4人と5人の時はゆずり合う優しさを見せれる。ピノいい。
欲深い人は味わい深い気がする。ボクはたくさんの欲を持っていたい。
「スマホを見るな!勉強しろ!」 という画像が欲しいってオーダーがあったから、ボクからの喝を。 スマホ禁止タイムに、ロック画面にでもしたらいいと思うの。
何かを壊しちゃいけないってこと、子供のころから知っているのにどうして大人はたまに大切なものを壊しちゃうんだろ。たとえば夫婦関係とか。
身体の調子が悪けりゃ休む。心の調子が悪くても休む。いつか前を向くために、きちんと休めるキミはかっこいい。
注意や怒鳴り声は、愛があれば心に響くミュージックにもなりうるけれど、愛がないならただの雑音です。
【祝】ボクの新作スタンプが発売されました。みんな使える「愛情編」です。どうかボクも愛してもらえますように。ここから買えるそうです。お願いします。 ▶︎ line.me/S/sticker/1446…
回線はつながっても、心がつながらなければ、電話も言葉もかけられないじゃない。
失ったものを取り戻そうとあれこれ努力をしてみても、やっぱりなかなか容易ではなくて。失う前に大切さに気づかなくてはいけないね。 instagram.com/p/BNlzzIkhfKp/
早くマスクがステイホームする世界になってほしいな。6月も、気をつけながら楽しもうね。
寒くなると、心の上着も欲しくなるのなんでだろう。
夜というのは心の引き出しをむやみに開けがち。余分なことまで考えがち。散らかった感情の整理、上手にできたらいいのにな。 instagram.com/p/BVuaW0Ng7ZR/
【応援犬 × 4匹 = wonderful】 #ワンだフォー
ともだちと会ったら「最近あった辛いこと」より「最近あった良いこと」を報告し合える、そんな毎日を送れたらいいなと思う。良いことが沢山起こればいいなと思う。
早く春がきてほしいし、早く人生の春もきてほしい。
時に人は「妥協」ということをしてしまいます。しなければならない時もあります。判断材料は、目先の欲ではなく未来の結果です。
人間はロボットじゃない。正確な性格より不確かで不可思議なくらいがちょうどいい。それでいいんだよ。キミでいいんだよ。
31日や1日に「来月はがんばろう」や「今月こそがんばる」と思ったりしがちだけれど、人はそう簡単に前を向けない生き物だったりするのでもう少し手前から、例えば今日のうちから「8月はがんばろう」と決め込んで残りの1週間しっかりだらけてみると、ちゃんとがんばれたりするのでオススメです。
明日は心の仮装して、自分の未来を動かそう。いつもより強い心だと仮想して、なりたい自分になってみよう。大丈夫、やれると言い聞かそう。
時間はどんどん進んでいくので「現状維持」なんてのは過去にしがみついてるだけかもしれない。気をつけないとね。アップデートし続けないとね。
あこがれが 気づけばいつか 恋いこがれ #今日の一句 #春だよ恋せよ乙女達
人に何かを教えるというのは、同時に何かを教わるということでもあるので、口うるさい先生や先輩には何かを吸収してもらえるよう、コチラはアレコレ難しい質問などをして小さな抵抗と成長を与えれば良いと思う。フェア。
目を見て話すのが苦手であればあるほど、謝る時、怒る時、何かを伝えたい時にしっかり目を見て話せば、いつもより多く伝わるよ。
悪い事したら きっと誰かが見ているよ。 良い事しても きっと誰かが見ているよ。 キミは、どっち? #ワンだフォー
損得だけでなく、ステキかどうかで物事を考えられの絶対ステキ。売買の話だけじゃなくて、世の取捨選択全てにおいて。