画面の中だけが全てじゃないよ。
机の上だけでは生まれない世界というのがあるからさ。室内では見えない世界というのがあるからさ。
キミのことはボクが守る。誰にも邪魔はさせないよ、ボク達だけの時を刻もう。
石の上にも三年なんていうけれど。四年だったり五年だったり三十年だったりするわけだから、死ぬまで座れるような石を見つけたい。好きなことなら諦めたくないと思えるはず。がまんもできるはず。
最初の一歩を踏み出す勇気、最高の言葉を紡ぎ出す本気。愛の告白は気合いがたいせつ。どうか結ばれますように。
ほめらにあん ②
「あの時あぁしておけば良かった」と思うだけではネガテイブかもしれない。「じゃあ、これからはこうしよう」と思えるならポジティブかもしれはい。そして実際にそうできた日はご褒美に焼肉を食べてもいいのかもしれない。
汗をかく季節になったので、泣きたいときは走りまわるといいかもしれない。気も紛れるし涙も隠せる。
失敗したくないという思いはみんないっしょ。成功したくないひとなんてきっといない。それでもミスをする日もある。気持ちに結果が追いつかない日がある。それもみんないっしょ。大丈夫、キミだけじゃない。大丈夫じゃないのは、キミだけじゃない。
合わせると新しい色が生まれる絵の具みたいに、人との出会いは新しい気持ちや知識が生まれるものです。新しい自分になりたいときは誰かに会おう、そうしよう。
スマートフォンばかり見ていては、大切なものを見過ごすよ。
早いところでは今日からスタート。UFOキャッチャーからボクを連れて帰れるそうです。大きなボクと小さなボク、どちらも連れて帰ってね。
ライバルがいるのは、辛さもあるけど心強さもあります。闘えたほうがいい。ひとりよりもいい。
遊んでばかりいたボクだけど、キミとまっすぐに向き合いたい。がんばるから、よろしくね。 instagram.com/p/BNTrWeJBGuu/
ストレスが、顔に出たらピンチのサイン身体に出たら瀕死のサイン。心と身体が壊れる前に、どうにか我が身の安否を確認。避難経路も要確認。キミのことが、心配だよ。
だれかを好きになる時、自分のことも好きだったらすべてがうまく行く気もするんだけど。
2クマ漫画「ナゾナゾ」
ボクにはあってキミにはないもの、キミにはあってボクにはないもの、個性というのはそういうこと。ちっちゃな違いでもそれは個性。個性のない人なんていない。
疑問を増やせば解決も増える。「分からない」は罪じゃない。「分かろうとしない」はもったいない。
わかっちゃいるけど治せないことなんて誰にでもあるし。
ゴロゴロして美味しいごはん食べてお腹いっぱいになってダラダラしてお菓子とかつまみながら漫画とか読んでボーっとしてぐっすり眠って朝起きて朝ごはんモリモリ食べてのんびりテレビでも見てるだけで、痩せたらいいのになぁ。
はい、今朝ちゃんと起きれたよって人は、ご褒美にアイスを食べてよし!起きれなかったよって人は、罰としてアイスを食べてよし!
春が来た。上着と一緒にダメな自分も脱ぎ捨てられたらいいのに。
真夜中は色んな引き出しを開けがちなので、散らかった感情で足の踏み場がなくなってしまう。きちんと、整頓しないと。それがね、難しいのだけど。
がんばる意味がわからないときはがんばらなくていい。必要に思った時だけがんばればいい。