201
202
203
204
「政府が決定した安倍元総理の国葬の実施については『当たり前のことで、やらなかったら馬鹿だ』と述べました」って、誰に言ってるの? 国民?
どの世論調査やアンケート調査でも多数派を占める「国葬反対」の国民は「馬鹿だ」と言う?
そこにいる記者、なんで訊かないの?newsdig.tbs.co.jp/articles/-/133…
205
「食っていけない人が路頭に迷う社会」が「世界にたくさんある」のは事実だとしても、そんな国を「普通」「人生はそういうもの」と言い放つ成田悠輔氏はやはり異様だし、こんな暴論を賢者のご託宣のように有り難がるテレビ番組制作者も出演者も頭がどうかしているのかと思う。twitter.com/kodama1234567/…
206
207
これもすごいよね。
【安倍元首相銃撃事件で注目の旧統一教会「主導イベント」国家公安委員長が呼びかけ人だった】
国家公安委員長とは、警察組織のトップ。そのトップが統一教会とズブズブ?
smart-flash.jp/sociopolitics/…
鈴木エイト氏「2021年4月、国立京都国際会館で『新型コロナ終息を願う京都1万人
208
日本人は、子どもの頃から「あきらめグセ」と「服従グセ」を頭に刷り込まれるので、上位者が強引に何かを進めている時、簡単に「ここまできたら反対しても無駄」とあきらめる大人が多いですが、東京五輪の開催前日でも中止は可能ですし、大会一日目でも二日目でも可能です。
twitter.com/futodoki/statu…
209
210
この質問に対する「一番ダメな回答」を自分がしていることにまったく気付いていない愚鈍な人間が今の日本政府のトップというのは惨劇だろう。
「総理大臣は、日本の社会の中で、一番権限の大きい人」であるのと同時に「一番責任も重い人」だという観点が全く抜け落ちている。fnn.jp/articles/-/498…
211
212
【4月から保険証廃止を含むデジタル2法案の審議が始まります】
つまり保険証廃止はまだ国会で審議も決定もしていない案件。
なのにNHKと大手新聞テレビは、もう保険証廃止を既定方針、決定事項のように報じている。異常です。
#保険証廃止やめて
#保険証廃止法案の撤回を
twitter.com/zenrorengicho/…
213
214
215
統一教会と自民党の関係をごまかす動きがいまだに…民放は有田芳生に発言自粛を要求、NHKでは政界への言及がタブーに(リテラ)lite-ra.com/2022/07/post-6…「いまなおワイドショーでは、コメンテーターたちがトンデモな擁護発言を繰り返している」「その筆頭が『ひるおび』(TBS)でおなじみの八代英輝弁
216
NHKは「字幕の誤り」という言葉のみを使い、そこに「作為がなかった」という印象を広める。
朝日新聞など他のメディアもそれを見出しと本文で使ってNHK側の意向に追従する。みんなでスクラムを組んで「わざとではなかった」というストーリーに誘導する。
異様だろう。そんなに五輪反対デモが憎いか。
217
218
これ、どう考えても市民側が望んだ制度「改正」ではないだろう。
では誰が利益を得るのか。「コスト削減」で添加物を大量使用したい大手メーカーと、安心できるものを提供したいと添加物を使わない個人経営や中小業者の、どちら側に立った制度「改正」なのか。荒んでいく国。jisin.jp/domestic/20798…
219
「野党の一部に反対論がある」というフレーズ、まるで合い言葉のように各社が使っているのはなぜなのか。本当に気持ち悪い。偶然、たまたまそうだという説明はあり得ない。そして、この言葉を見た人が「これは自分を含む『国民』の存在を意図的に無視・排除するものだ」と気づかないなら、それも怖い。
220
バッハ氏を「ぼったくり男爵」と呼ぶのは的確だが、本来は日本の大手メディアが指摘すべきことだった。
米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した(共同)news.yahoo.co.jp/articles/e53c3…「国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を『ぼったく
221
立憲民主党の中川正春さんまでいるよ。
本当なら国を揺るがすほどの大スキャンダルなのに、何この新聞テレビの静けさ?
NHKと在京在阪テレビ各局、朝毎讀三紙の上層部にもお仲間がいるの? でなければ普通は大きく取り上げるでしょ? カルト宗教の政権乗っ取り疑惑ですよ?nikkan-gendai.com/articles/view/…
222
私もこれが一番怖い。まず、場当たり的に成り行きで、指導部の面子を守るために戦争を始めてしまう。だが戦略がないので、緒戦の局地で勝っても「全体の勝利」にならず、国力の限界でじり貧に。そして自分たちの失敗や敗北を認めず、外交を軽視するので理性的に止められない。twitter.com/hiranok/status…
223
224
「訪問先などを明らかにしませんでした」「詳細を明らかにしませんでした」「(野党は)予算委員会で徹底追及する構えです」
この異様な傍観姿勢。これが日本の政治をここまで腐らせた元凶の「報道各社政治部のお仕事」。
普通の民主主義国ならまずメディアが批判追及する。newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300…
225
これは、短いが「ひどいニュースだ」と思う。
「伝統的家族観を重視する自民党内保守派」とは、要するに昭和の大日本帝国時代の精神文化を継承する日本会議/神社本庁系議員のことだが、それに関する予備知識をメディアが全然供給しないので、問題の危険性が全然伝わらない。nordot.app/84341397947827…