152
これ大事やで。著作権移転するって書いてるフォトコンは出しちゃダメよ。だいたい後々揉める。みんな契約書とか応募規約とかちゃんと見るやで。ワイも何度か痛い目見てる。 twitter.com/hirotographer/…
153
2023年10月に開始するインボイス制度ですが、もし写真仲間や個人事業主で準備してないって人がいたら、ぜひ読んで欲しい。見えてる落とし穴に落ちるのを指咥えて見てるのは切ない。
個人クリエイターの皆さん必見、インボイス制度の話|別所隆弘 @TakahiroBessho #日経COMEMO note.com/takahirobessho…
155
写真の日だそうで、僕の人生が全て変わった一枚出しておこうかな。2013年に撮影したこの一枚で、ほんとうに全部が変わったっすよ。まだ世の中でほとんどこの場所が知られてなくて、当時は僕しかおらんかったんよね。なついな。
#写真の日
157
160
ようやく言葉にできました。クリエイティブの残酷な力について考えてます。読んでくれたら嬉しいです。
「自分の表現で伝えられないこと」(あるいはクリエイティブの倫理と地獄)|別所隆弘 @TakahiroBessho #note note.com/takahirobessho…
161
たくさんの方に見て頂きありがとうございます。説明無しでも多くの方にロケットの発射と認識していただいて安堵しております。撮影に関するご質問ですが、普通に三脚を構えて330秒の露光で撮っております。
動画も撮っておりますので、是非ご覧になってください。
#ゴールデンウィークSNS展覧会2022
169
冬が終わればいよいよ梅が来るわけですよ。関西の梅はすごいっすよ。桜の前に、全力使い切っちゃう勢いで咲き誇ります。全部梅!!
#桜じゃないよ