180
α1の秒間30連写で撮った飛行機の着陸写真をパラパラ写真として並べてみたら、まじで「30fpsの動画やんこれ」ってレベルになってビビった。画質もえぐいので、ぜひ見て欲しい。α1、まじでバケモノっすわ。世代が一つ繰り上がった感じ。
181
#頑張れNikon と言うタグが。写真を初めてすぐの頃、展示中に僕の写真をじっと見て「これはD800ですか?」って、機種名を書いてないのに嬉しそうに言ってくれた人がいた。
帰り際、ニコンの社員さんだったことがわかった。自社の製品を誇らしく思ってるのが分かって、それがとても記憶に残ってる。
182
小笠原でドローン撮影した写真が、本当にブレスオブザワイルドの世界。海の深さが浅く見えるレベルで光が海底まで突き抜ける透明度もえぐい。
#DJIJapan #Mavic2pro
*仕事撮影なので許諾はもちろん完璧に取得してます。
183
父島を自慢させてください。天の川と月を一緒に撮れる場所なんて、そんなにないはずだし、そこに月の道ができてエメラルドブルーのビーチまで映る場所なんて、ここくらいじゃないですか。来られて本当によかった、一生の思い出。
もちろん合成なしのワンショットです。
#父島
184
186
#全日本失敗写真協会
僕にとってはこの一枚目、2015年撮影。当時飛行機は着陸を連写で撮影してたんだけど、設定ミスって長秒露光してしまった。そしたら真ん中に飛行機が小さく綺麗に写ってて、「もしかして離陸なら綺麗に撮れる?」と思って、二週間後に2枚目を撮って人生変わったんですよな。なつい
189
190
スローモーションで飛行機の着陸動画撮ってみたら、思いのほかすごかったんで、よかったら見てやってください。ふわっふわの不思議感。
191
琵琶湖大橋を挟んで2つの花火が同時にあがりました。ずっと「こんな上がり方をしたらいいな」と思い描いてた花火を、夏の最後に見ることが出来て感動しています。スマホ横向けで見てもらえたら嬉しいです。
#非密の花火大会
192
ずっとそこにあった「誰も知らなかった風景」、そこは今では誰もが訪れたいと願う風景に。香川県三豊市の父母ヶ浜。
#海があるから
193
2018年の琵琶湖花火は、伝説の回だったんですよ。
#琵琶湖花火大会
194
本場は別格。チェンマイのランタン祭り。いつかまた必ず。
197
198
199
200
隣県の三重がトレンドだ!!三重はいいぞ、西日本屈指の艶やかで鮮やかな花火が上がる場所なんだ。
#三重県