NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(リツイート順)

2076
パプアニューギニアでM7.3の地震 日本への津波影響なし 日本時間の17日午前11時50分ごろ、パプアニューギニアのニューギニア東部を震源とするマグニチュード7.3の大きな地震がありました。気象庁によりますと、この地震による日本への津波の影響はありません。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2077
西日本~東日本 今夜から再び大雨のおそれ 西日本では13日夜~14日、東日本では14日、局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、再び大雨となるおそれがあります。土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に警戒してください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2078
【速報】 広島県北広島町 千代田地区 冠川と志路原川周辺の方へ 命が助かる行動を取ってください! 「緊急安全確保」が発表されました 警戒レベルで最も高いレベル5の情報です 周辺の状況を確認し 少しでも安全な場所へ! www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2079
沖縄にも「緊急事態宣言」 今月23日~来月20日 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… いま出されている 「緊急事態宣言」や 「まん延防止等重点措置」を 地図でまとめました
2080
緊急安全確保 命を守る行動を! 広島 三原市新たな地域を追加 広島県三原市は、天井川の水があふれたとして沼田東地区に加え午前9時40分新たに明神5丁目、そして土砂崩れが起きた小泉地区にも「緊急安全確保」の情報を出しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2081
医療機関や団体などを支援する基金設立 ネット通じた寄付呼び掛け 新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組む医療機関や団体などを支援しようと、東京のIT企業などが感染症の専門家と連携して基金を設立し、インターネットを通じた寄付を募っています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2082
九州南部が梅雨入り 平年より1日早く 九州南部は気圧の谷や湿った空気の影響で広い範囲で雲が広がり雨が降っているところもあります。この先1週間も曇りや雨の日が多くなる見込みで、鹿児島地方気象台は30日午前11時「九州南部が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2083
#台風14号 最新の予想進路です。 東よりに進んで近畿や東海、関東地方に近づき、あすの朝にかけて伊豆諸島に接近する見込みです。
2084
外を見ると、渋谷でも雪が… 東京23区ではあすの昼までに 5センチの積雪が予想されています 関東南部と静岡県の山沿いでは 10センチの予想も 帰宅の時間帯も雪の可能性があるので転んでけがをしないようにご注意を! www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2085
9歳から続いた介護が終わったとき、彼は38歳になっていました。 「生きている意味がなくなった」 そう感じていた彼にそっと寄り添った人たちがいました。 彼はいま人生を再出発しようとしています。 失った時間を取り戻すように。 nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
2086
台風10号が発生 週末にかけ沖縄・奄美や西日本に接近か 今月5日から来週月曜日の7日にかけて、沖縄・奄美や西日本、東日本の太平洋側の広い範囲で、暴風や高波、大雨となるおそれがあります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2087
志村けんさん 東村山市名誉市民に選定 セレモニーでは、兄の志村知之さんが市長や議員に呼びかけて、志村さんのギャグ「アイーン」を一斉にして、締めくくりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2088
新型コロナ感染検査強化 都内にPCRセンター47か所設置へ 東京都医師会が、新型コロナウイルスに感染したかどうかを確認するPCR検査の態勢を強化するため、検体を採取する「PCRセンター」を都内47か所に設置する方向で検討しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2089
トルコの地震被災地への支援を検討されている方へ 寄付や募金への協力を呼びかけている団体の窓口をまとめています 👇 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
2090
午前中から38度を超えているところもあります。これから40度に迫る危険な暑さになるところもありそう。連日の猛暑で熱中症の疑いで病院に搬送される人が急増、亡くなる人も相次いでいます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2091
東京都 新型コロナ 新たに294人感染確認 1日の感染の確認が200人を超えるのは3日連続です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2092
現在使われている「健康保険証」が2024年の秋に廃止に。 「マイナンバーカード」へ一体化した形に切り替えられることになりました。 すべての国民が手続きを終えられるのかや、医療機関などの体制をどう整えていくのかが課題です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2093
東京、35度超えています 一方、午後は西日本から北日本の内陸を中心に大気の状態が不安定になる見込みで、急な激しい雨などにも注意が必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2094
油断せず、警戒を続けてください! 土砂災害は雨が上がった後も発生することがあります 避難するときの注意はこちら↓ www3.nhk.or.jp/news/special/s…
2095
白菜 大根など値上がり 外出自粛で家庭の需要増か 新型コロナ|NHKニュース 白菜など一部の野菜が値上がりしています。外出自粛の呼びかけが続き、家庭での需要が増えている影響と見られます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2096
【台風5号が発生】 来週にかけて小笠原諸島や伊豆諸島 本州に近づく可能性もあります 進路の予報には幅があります 最新の情報に注意してください www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2097
台風10号 非常に強い勢力に発達 今のうちからできる備えを 台風10号は、6日から7日にかけて、非常に強い勢力や猛烈な勢力で鹿児島県の奄美地方や九州に接近、または上陸するおそれがあります。台風が接近する前の今のうちからできる備えを進めてください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2098
#松本潤 さん 参加 #浜松まつり で騎馬武者行列 大河ドラマ「どうする家康」主演の松本潤さんが参加した浜松まつりの騎馬武者行列。 浜松市中心部およそ800メートルを練り歩きました。 市によりますと、人出は68万人に上りました。 映像はこちら👇 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
2099
震度5強 大分県の状況 大分中央警察署によりますと、午前1時17分ごろ、「大分市中心部の高砂町の交差点でマンホールから水があふれて道路が冠水し、水深20センチほどになっている」という通報が通行人から寄せられたということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2100
大雨で避難するときに知っていてください ・長靴はダメ ・荷物は最小限  リュックなど背負えるものを ・雨具はカッパなど  身につけるタイプで ・できるだけ2人以上で行動を ・ヒザの高さを超える浸水で歩行困難  足元を確認しながら慎重に! www3.nhk.or.jp/news/special/s… #命を守る行動を