1051
寒さで電力需給厳しい状況
引き続き節電呼びかけ
電力各社は、日常生活に支障のない範囲で照明やその他の電気機器の使用を控えるなど、電気を効率的に使ってほしいと呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1052
Go Toイート「500円 1000円未満の飲食 ポイント付与せず」官房長官
オンライン予約で利用金額にかかわらず、昼食は500円分、夕食は1000円分のポイントが付与されるGo Toイート。安いメニューだけで済ませ、支払額を上回るポイントを受け取ろうという利用者が出ていました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1053
暴風への対策は
風が強く吹き始める前に終わらせてください。
過去の台風では、最大瞬間風速60m/sで
倒壊する建物も出るほどで大変危険です。
www3.nhk.or.jp/news/special/d…
#nhk_video
1054
土曜日の郵便配達を廃止へ
閣議決定された改正案は、郵便局の配達義務を「週6日以上」から「週5日以上」に改め、速達や、ゆうパックなどを除く普通郵便の土曜日の配達を廃止します。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1055
停電でロウソクを使っている場合、その場を離れるとき、あるいは寝るときは、必ず火を消すようにしてください。
ロウソクによる火災は余震などでロウソクの火が周囲に燃え移ることで起きることが多く、東日本大震災でも起きています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1056
気象庁
「梅雨末期のような大雨おそれ」
西日本では13日にかけて非常に激しい雨のおそれが
来週にかけ前線は日本付近に停滞し東日本や北日本でも大雨となるおそれも
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
避難の場所や方法を確認し早めの対策を心がけてください
1057
「12月でも大雪になる可能性高い」
3か月予報が発表されました
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
降雪量
北日本「ほぼ平年並み」
東日本「平年並みか多い」
西日本「多い」
平均気温
北日本「平年並みか高い」
東日本「平年並みか低い」
西日本と沖縄・奄美「低い」
気象庁は早めの対策を呼びかけています
1058
42歳から59歳の男性へ
生まれてくる赤ちゃんを守るため、風疹ワクチンの接種を!
苦しんだ母は「みんなの力で風疹も終わらせて」と願っています
※無料で抗体検査や接種ができるクーポンの期限が3年延長されました
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1059
人気ロックバンドの「B’z」と
「Mr.Children」が今週末、
観客を入れてライブを開催。
新型コロナの感染対策として、
任意でワクチンの「接種済証」を
持参するよう呼びかけも。
逆風にさらされたエンタメ業界、
今後はどうなる?
▽▽記事はこちら▽▽
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1060
宅配ニーズ増加の陰で 配達員の死亡事故も|NHKニュース
飲食店の料理を客に届ける配達代行サービスのニーズが高まっています。こうした中、配達員の事故の情報は全国でおよそ30件寄せられ、都内では大学生の配達員が死亡する事故が起きていたことがわかりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1061
滑りやすい場所をまとめました
⛄ 横断歩道の白線とマンホール
⛄ 駅や店舗のタイルの床
⛄ バス・タクシーの乗降場所
⛄ 歩道橋
⛄ 日の当たらないビルのかげ
転んでけがをしないように注意して下さい!
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
1062
ピルで避妊しようとすると、日本では月に約2500~4000円かかります。
でも海外では無料の国もあります。
イギリスで、かつて避妊について話すことが”タブー”だった社会を変えたものとは。
詳しくはこちらの特集記事から👇👇
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1063
【道路の #冠水 に注意】
✓ 縁石が見えない
✓ ガードレールの柱が見えない
こうした場所には進入しないで!
動画:車避難の注意点www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る
1064
2歳未満のマスク「危険 窒息リスクも」小児科医会
新型コロナウイルスの感染対策として、2歳未満の子どもがマスクを着用することについて、小児科の専門医の団体は、呼吸しにくくなり窒息するリスクも高まって危険だとしてやめるよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1065
東京都 新たに48人感染確認 新型コロナウイルス
25日、都内で新たに48人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1066
東京都 新たに462人の感染確認 400人超は今月1日以来
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1067
新型コロナの”中等症”
それを聞いて思い浮かぶのは
どんな症状でしょうか
ひょっとしたら医師が持つイメージと
大きなギャップがあるかもしれません
ギャップを示した投稿が話題です
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1068
新型コロナウイルス 緊急性高い13の症状とは?(1-3)
厚生労働省が示した、重症化の前兆となる緊急性の高い症状です。
【表情・外見】
▽顔色が明らかに悪い
▽唇が紫色になっている
▽いつもと違う、様子がおかしい
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1069
「推し」のアーティストのライブや映画、演劇などに行くために・・・!
札幌市の保育園が来月から「推し休暇」を導入することになりました
法定の有給休暇に加えて、最大10日間の有給休暇が付与されます
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1070
「エアコンの電気代が負担」という高齢者を支援 東京 狛江
熱中症予防の対策には夜間でも冷房を適切に利用することが必要です。自治体の中では、エアコンの設置費用を助成するなど支援の動きが出ています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1071
気温はこのあとさらに上がる予想
熱中症に警戒を!
《予想最高気温》
☑埼玉県熊谷市で39度、危険な暑さ!
☑さいたま市や前橋市で38度、危険な暑さ!
☑宇都宮市で37度
☑福島市、長野市、富山市で36度
☑東京都心や京都市で35度
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1072
新型コロナの接触確認アプリ「COCOA」
感染者との接触が確認されていない利用者にも「接触の可能性がある」と通知されていました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1073
宮崎の大淀川も氾濫のおそれ 事前避難を
国土交通省宮崎河川国道事務所は、#台風10号 で、一級河川の大淀川が氾濫するおそれがあるとして、早めの避難を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1074
新型コロナで全国8割近くの病院が赤字に
新型コロナウイルスに感染した患者を受け入れている全国の病院の8割近くが4月の収支で赤字になり、一部の病院では閉鎖も検討していることがわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1075
長野県で震度4
午後1時44分ごろ、長野県で震度4を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
nhk.or.jp/kishou-saigai/…