NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
山形県のみなさん!大雨で最高レベルの #特別警報 が出ました。大雨の #特別警報 が出ました。山形県では数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となっていて、浸水や土砂災害などによる重大な災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況です。
377
「もうやめてくれ…」4年続けて農地の被害を受けた農家は… 福岡県久留米市でパクチーを生産している男性。今回の豪雨で76棟の農業用ハウス、すべてが泥水につかり出荷できなくなりました。男性の農地が水につかる被害は4年連続だといいます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
378
NHK総合テレビの地震関連ニュースをインターネットで配信します。NHKニュース・防災アプリでもご覧になれます。 #地震 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/live/inde…
379
民間企業で働く人の去年の平均年収 7年ぶりに減少 ・平均年収は436万円 ・正社員はほぼ横ばいの503万円 非正規雇用の人は2.5%減の175万円 ・ 男性は1%減の540万円 女性は0.8%増の296万円 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
380
■質問です■ コーヒーや緑茶は利尿作用があるので、熱中症の予防には水がいいということでしたが、麦茶・はと麦茶はいかがでしょうか? (61歳 女性) nhk.or.jp/kenko/qa/detai… 専門家の回答は 👇 こちらです 👇
381
東京都 新型コロナ 初の2000人超 感染確認 5日は1278人、6日は1591人が確認されていて、感染が急速に拡大しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
382
“できるだけネットで回答を” 政府が「最も重要な統計調査」と位置づける国勢調査。今回は新型コロナウイルス対策として、できるだけインターネットでの回答を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
383
11年前、2011年3月11日 東日本大震災が発生しました M9巨大地震、大津波、地殻変動 被災した方々は忘れられないと思います。伝えなくてもわかるという人も。ただ、記憶が薄れている人もいます。きょうは思い返す日にしてほしいです。 #311伝え続ける #防災いまできること www3.nhk.or.jp/news/special/s…
384
「アルコールの除菌シートで窓を拭くことはお控えください」。飛行機の中で、客室乗務員のこんなアナウンスが。いったいなんでダメなの? では、スマホは大丈夫?パソコンは?ペットは?調べてみました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
385
鹿児島県の奄美群島・トカラ列島に出されていた津波警報は、津波注意報に切り替えられました。引き続き海岸や川の河口付近などには近づかないで下さい 【津波警報】 ▽岩手県 【津波注意報】 ▽北海道~鹿児島県太平洋側 ▽奄美群島・トカラ列島 ▽沖縄県 ▽長崎県西方 ▽鹿児島県西部など
386
舞台公演で集団感染 保育教諭の濃厚接触者 園児ら71人に 群馬 集団感染が発生した東京 新宿区の劇場で舞台公演を鑑賞した群馬県玉村町の保育教諭の感染を受けて県が調べたところ、勤務先のこども園の園児と職員、合わせて71人が濃厚接触者であることが分かりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
387
岩手県で震度5強 午後11時25分ごろ、岩手県野田村で震度5強を観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
388
ゆうちょ銀行 駅やコンビニなどのATM これまで無料で 貯金の引き出しや 預け入れができていましたが 来年1月17日~ 平日の夜間や休日に限って 新たに手数料110円がかかります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
389
気象庁会見 ☑揺れの強かった地域では落石や崖崩れの危険性が高まっている。今後の地震活動や降雨の状況に注意。 ☑今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意。 ☑南海トラフ地震との関係を調査するマグニチュードの基準に満たない地震だが、注意深く監視している。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
390
千葉県で震度5強の揺れを観測した地震ですが、南海トラフで想定される巨大地震とは発生場所が異なり、直接関係はありませんし前兆とする根拠もありません どうぞご冷静に願います ただ、南海トラフについての理解を深め、対策をとることはいいことですので、ぜひ進めて下さいwww3.nhk.or.jp/news/special/s…
391
まだ6月ですが、、『梅雨明け』 気象庁 「関東甲信、東海、それに九州南部が梅雨明けしたとみられる」 関東甲信:平年より22日早く 東海:平年より22日早く 九州南部:平年より18日早く 関東甲信では確定すれば統計開始後 最も早い梅雨明けに www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
392
夜遅くにすみません 最近地震多すぎる…とお思いの方、京都で最大震度4を観測する地震が起きましたが、日本はどこであっても大地震のリスクがあります 地震のたびに驚きや不安で終わらせるのではなく、いざという時の備えや心構えをしておきたいものです www3.nhk.or.jp/news/special/s… 【↑くわしく】
393
一律給付の現金10万円 差し押さえ禁止法案 成立へ|NHKニュース 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて一律給付される現金10万円などについて、借金があっても差し押さえられないようにするための法案が、衆議院本会議で全会一致で可決され、30日に成立する見通しです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
394
あおり運転 あすから厳罰化へ 今回の法改正では、通行を妨害する目的での幅寄せや急ブレーキなどの行為があおり運転と規定されました。 最高で5年以下の懲役、または100万円以下の罰金が科されます。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
395
静岡県熱海市で起きた土石流で 県はまだ所在のわかっていない 64人の名簿を公表しました。 転居などで連絡をとれていない人が 含まれている可能性もあるとして、 広く情報の提供を求めています。 ▽名簿はこちらから確認できます▽ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
396
おやすみ前にすみません 急発達する低気圧であす21日は等圧線が混み合う危険な予想天気図です。くれぐれもご注意ください。 北海道では陸上でも最大瞬間風速35m/sが予想され、見通しのきかない猛吹雪「ホワイトアウト」で交通機関に影響が出るおそれがあります。www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 👆詳しくは
397
台風12号 あさって以降に接近するおそれ これから日本の南の海上を北寄りに進む見込みで、連休明けの23日以降、西日本や東日本に接近するおそれがあります。前線の活動が活発になるため、太平洋側を中心に風が強まって大雨になるおそれがありますwww3.nhk.or.jp/news/html/2020…
398
岩手・宮城で震度4 午前5時39分ごろ、岩手県や宮城県で震度4を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
399
東京ディズニー 臨時休園を継続 東京ディズニーランドとディズニーシーを運営するオリエンタルランドは、新型コロナウイルスに伴う臨時休園を継続すると発表しました。休業要請緩和や運営準備など社内外の状況が整った段階で再開を判断するとしています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
400
初の「電力需給ひっ迫警報」 発表 東京電力管内の電力不足おそれで 政府の説明では電力供給に直ちに支障が生じる状況ではないとしていますが、東京電力管内の家庭や企業にできるかぎりの節電に協力するよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…