NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
近畿 東海が梅雨入り 気象庁は「近畿と東海が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 近畿、東海ともに、平年より21日、去年より25日いずれも早く、近畿では統計がある1951年以降、最も早い発表になりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
402
石川県も独自の緊急事態宣言 石川県の谷本知事が会見し、県内で新型コロナウイルス感染者が増加していることなどから、石川県として独自の緊急事態宣言を出しました。宣言の期間は来月6日まで。不要不急の外出などを自粛するよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
403
【緊急事態宣言は延長方針】 東京・大阪など19都道府県 ⇒ 9月30日まで延長方針 宮城県・岡山県 ⇒ まん延防止等重点措置      に移行の方針 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
404
台風8号発生 あす13日は太平洋側を中心に警報級の大雨となるおそれ きょう、午前3時、日本の南の海上で台風8号が発生しました。台風はあふには東日本にかなり接近するおそれがあり、太平洋側を中心に大雨となるおそれがあります。今後の情報に十分注意してください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
405
【記者会見でマスクをしないワケ】 記者会見場でメッセージを懸命に伝えている手話通訳者に注目してください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
406
「年収200万円未満」52.8% 「コロナで業務量2倍以上。  非正規公務員のやりがい、  ボランタリーなところに  頼りすぎている」 (関西の自治体 50代女性) www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
407
新型コロナ「ネコは感染しやすい」研究グループ 新型コロナウイルスはネコの呼吸器でよく増えネコの間で感染が広がる可能性があることを東京大学などの研究グループが実験で確認したと公表し、飼い方などに注意してほしいと呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
408
【くわしく】パプアニューギニアで大規模噴火 津波の有無を調査中 気象庁 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 気象庁によりますと、日本時間の8日午後6時50分ごろ、南太平洋のパプアニューギニアのマナム火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は日本への津波の有無について調べています。
409
東京都 120人以上感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ 東京都の関係者によりますと、3日、都内で新たに120人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日の107人に続いて2日連続です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
410
検査なしでも感染と診断可能に 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、自治体の判断で、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合に、検査なしでも医師が感染したと診断できるようにする方針が明らかにされました www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
411
人口5000人の与論島でクラスター 鹿児島県最南端の離島・与論島では新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されています。来訪の自粛を強く呼びかけているほか、知事も自衛隊に災害派遣要請を行って感染者移送を続けるなど、緊迫した対応が続いています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
412
お年寄りが就寝前にリモコンで冷房をつけようとして、誤って暖房をつけて寝てしまい、熱中症で救急搬送されるケースが起きています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
413
続報)午前6時37分頃、山梨県大月市で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。 市町村ごとの詳しい震度です。 #地震 #nhk_news 揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。
414
詳しい震度の情報です。 石川県珠洲市で震度6弱を観測しました。 nhk.or.jp/kishou-saigai/… 落ち着いて身を守ってください。危険な場所からは離れてください ケガをしないよう、身の回りの安全を確かめて行動してください。 #地震
415
政府は緊急事態宣言を茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡にも追加する方針を固めました。 期限は来月12日までです。 すでに宣言が出ている東京、大阪、埼玉、千葉、神奈川、沖縄の期限も、合わせて延長する方針です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
416
熱海市で広範囲に土砂崩れ 住宅が巻き込まれたか 消防によりますと、静岡県熱海市伊豆山にある神社の近くで、午前10時半ごろ、住民から「土砂崩れが発生した」と消防に通報がありました。 広範囲に土砂崩れが起きて住宅が巻き込まれたおそれもあるということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
417
東京 新たに15人感染確認 東京都の関係者によりますと、きょう、都内で新たに15人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。1日の感染の確認が10人台になるのは3日連続です。都内で感染が確認された人は合わせて5195人になりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
418
宮城県と福島県で震度6強 詳しい震度はこちらです www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
419
「チャドクガ」って知ってますか? 人間の防御をすり抜け、“遠隔攻撃”できる特殊能力を持つ、この時期気をつけたい危険な毛虫です。被害を防ぐため、何に注意するべきなのか? 3歳の息子がチャドクガに刺された記者がWEB特集でお伝えします。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
420
あしたからまた大雨になります… 避難のポイントです ●基本は「危険な場所から早めに離れる」 自宅の2階以上に避難するのは、外がすでに危険な場合の"最後の手段"です ●親戚や知人などが… 斜面や川から離れた安全な場所にお住まいなら、しばらく滞在させてもらう方法も www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
421
相続手続き…とんでもなく苦労しました… www3.nhk.or.jp/news/special/l… なので【相続手続きの一覧表】を専門家や行政に取材してまとめました やること 必要な書類 手続き先👇
422
台風4号 あす先島諸島に最接近 きのう発生した台風4号は、あすの未明から明け方にかけて先島諸島に最も近づく見通しです。土砂災害や川の増水、暴風や高波に警戒が必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
423
宮城県で震度5強 各地の詳しい震度 午前10時27分ごろ、東北地方で最大震度5強を観測する強い地震がありました。宮城県の大崎市東部、涌谷町、石巻市で震度5強を観測しました。揺れの強かった地域の方は安全を確保して下さい。この地震による津波の心配はありません。 #地震 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
424
熊本 球磨村の特別養護老人ホームで14人心肺停止|NHK 熊本県の蒲島知事は午後5時前、記者団に対し、球磨川の水があふれた球磨村の渡地区にある特別養護老人ホーム「千寿園」で、あわせて14人が心肺停止になっていることを明らかにしました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
425
福島第二原発1・3号機 使用済み核燃料プールのポンプ停止 東京電力福島第二原発では1号機と3号機の使用済み核燃料プールのポンプが停止しているという報告が入ったということです。 核燃料冷却については時間的余裕があるとしたうえで東京電力が詳しい状況を確認中。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…