NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(新しい順)

851
緊急避妊薬(アフターピル)を知っていますか? 意図しない妊娠を防ぐための薬で、処方箋がなくても薬局で買えるようにするかどうか国の検討が進んでいます きょうからはパブリック・コメントがスタート そもそも緊急避妊薬って?懸念されることは? www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
852
「お年玉」5年間でおよそ9000万円 「ジャニーズ事務所」などが所属するタレントに毎年渡している「お年玉」は、会社の経費ではなく社長の個人的な支出だとして、東京国税局から所得税の源泉徴収漏れを指摘され、およそ4000万円を追徴課税されたことが分かりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
853
中国からの入国者に緊急で水際措置 現地で新型コロナの感染が急拡大していることを受け12月30日から実施へ 陽性となった人は待機施設で原則7日間の隔離措置 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
854
仕事の休憩時間は「0分」… そう答えた小中学校の教員は4割以上にのぼりました 1日の労働時間は平均11時間を超え、 長時間労働の実態が明らかに☟ www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
855
これから雪下ろしをされるみなさん、 本当にお疲れ様です。 毎年やっているという方も“大丈夫”と思わずに、どうか無理をせず、気をつけて作業にあたられてくださいね。 作業の注意点をまとめていますので、改めてご一読ください。 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
856
【危険なブラックアイスバーン】 雪がとけ路面が黒く見えても注意! 凍りつきすべりやすくなっている所も 《歩行の際の注意点》 ✅滑り止めの付いた靴を履く ✅歩幅小さく ✅靴の裏全体を地面につけて歩く ✅両手自由に 手袋着用 ✅転ぶ時はお尻から ✅リュックサックを利用 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
857
冬休みで学教給食が休止し、牛乳が大量に余る可能性のある年末年始 大手乳業メーカーがスポーツジムで低脂肪乳のパック約1万5000本無料配布 メーカーの担当者 「酪農家のため、牛乳を買ってもらえる取り組み続けたい」 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
858
【アメリカで記録的な寒波】 少なくとも30人以上が死亡、空の便の欠航も相次ぎ、旅行する人たちや市民の生活に大きな影響が出ています www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
859
除雪機を使って雪かきをする際は、十分注意してください 操作する前に、事故につながりやすい危険なポイントを必ずチェック   ご両親など、除雪機を使用される可能性がある方にもぜひ伝えてください #NHK防災これだけは www3.nhk.or.jp/news/special/s…
860
雪下ろしをしようと考えているみなさんに気をつけてほしいポイントです👇 ✅作業は2人以上で ✅ヘルメット、命綱を着用 ✅はしごはしっかり固定 ✅軒先からの落雪に気をつける ✅建物の周りに雪を残す ✅積雪で見えない用水路に気をつける ✅お湯や水をまくのは控える www3.nhk.or.jp/news/special/s…
861
#大雪 見えない氷 ブラックアイスバーンに気をつけて アナウンサーの片山智彦です。 運転は車間距離を取って、いつも以上に慎重に。「急」がつく3つの運転は避けて下さい。 #命を守る呼びかけ www3.nhk.or.jp/news/movie.html
862
積雪が平年の3倍以上に達しているところも 雪のピークは越えましたが、冬型の気圧配置は続くため、このあとも日本海側の山沿いを中心に雪が降り、断続的に強まるところもある見込みです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
863
雪下ろし中の事故が毎年、後を絶ちません。事故を防ぐために気をつけて頂きたいのは👇 ➀家族に「雪下ろしコール」を ②屋根の上からスタート ③「雪ぴ(せっぴ)」は危険 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
864
雪のピークは越えましたが冬型の気圧配置は続くので積雪や路面凍結による交通影響にはまだ注意が必要です そして!この冬は屋根からの落雪や雪下ろしなど除雪作業中の事故に巻き込まれたりして亡くなる人も相次いでいますwww3.nhk.or.jp/news/html/2022…
865
北海道~九州 山沿い中心に25日にかけ雪の見込み 25日夕方までの24時間予想降雪量 多いところ 新潟県 東北 60センチ 北海道 関東甲信 40センチ 北陸 東海 中国地方 30センチ 近畿 20センチ 雪の事故が相次いでいます 雪下ろしや除雪作業での安全対策をお願いします www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
866
愛媛 久万高原町 大雪の影響で停電 自衛隊に災害派遣を要請 愛媛県は、高齢者の避難所までの移動や、自宅から道路までの除雪などを支援するよう要請したということです www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
867
#大雪 【発電機の室内使用は危険です】 アナウンサーの井上二郎です。 大雪で停電となった地域もあり、寒い中、不自由な生活をされている方も多いと思います。 でも発電機の室内使用は本当に危険です。一酸化炭素はいつの間にか忍び寄ってきます。 #命を守る呼びかけ www3.nhk.or.jp/news/movie.html
868
携帯電話つながりにくい状態 NHKが午前11時半の時点で携帯大手各社に取材したところ、北海道、新潟県、愛媛県、高知県の一部地域で携帯電話がつながらなかったり、つながりにくくなったりしています 各地の詳しい状況はこちらです   www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
869
【大雪・各地の状況】 北海道電力によりますと、送電線を支える鉄塔が倒れ、一時、市内全域で1万3000戸以上が停電した紋別市では、午前10時時点でおよそ2670戸が停電しています 各地の停電や交通などの状況は、こちらです www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
870
名古屋市内でも積雪が急増 午前8時までの2時間で10センチの雪が積もりました 車のスリップ事故やスタック、歩行中の転倒事故など気をつけてください 鉄道や高速道路にも影響が出ています www3.nhk.or.jp/news/realtime/… 👆各地のライブ映像はこちら
871
除雪中の事故 気をつけて 連日の大雪で雪かきをしないと生活がままならない方も多いと思います でも、雪を捨てる時は… ✅流雪溝や水路 転落注意 ✅一度に多くの雪を運ばない 除雪機は… ✅デッドマンクラッチ固定しない ✅手をつっこみ雪をとらない www3.nhk.or.jp/news/special/s… 👆#NHK防災これだけは
872
【雪ぴ】にご注意を 大雪となっている地域の方、屋根から軒先にせり出した積雪「雪ぴ」にご注意ください 建物の周辺を歩く時、雪かきをする時には、突然の落雪に備え軒先から離れるようにしてください www3.nhk.or.jp/news/special/s… 👆雪下ろしの注意点 #NHK防災これだけは
873
きょうも日本海側を中心に大雪が予想されています やむをえず車を利用する方は、もしもの立ち往生の時、どうしたらいいのか想像しておいて下さい ✅道路管理者などの情報を確認 ✅マフラー周りを定期的に除雪 ✅雪に埋もれたらエンジン切る ✅足を動かす体操と水分補給 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
874
おはようございます 大雪や吹雪で不安な夜をお過ごしの方も多かったと思いますが、きょうも日本海側を中心に警戒が必要です 👇最新の気象情報 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 👇各地の状況 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 👇雪の範囲や降雪量予想を時系列で
875
夜遅くに失礼します 停電で寒い思いをされている方もいるかと思います 発電機や石油ストーブを使う際には、一酸化炭素中毒や火災に十分注意してください ✅発電機は絶対に室内では使わず風通しのよい場所で ✅石油ストーブやカセットコンロは換気を十分に www3.nhk.or.jp/news/special/s… 👆詳しく