NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(いいね順)

176
ロシア軍によるウクライナの原発への攻撃に世界から非難が相次いでいます 日本の被爆者の声、届いていますか? nhk.or.jp/hiroshima-blog…
177
緊急事態でも食料品の「買いだめ」や「買い急ぎ」しないで 「緊急事態宣言」が出ても、スーパーなどは原則として営業を続け、食料品は十分な供給量が確保されているとして、政府は買いだめなどしないよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
178
漁業関係者のみなさん、船や漁具が心配だと思いますが、決して海には近づかないでください。様子を見に行かないでください。
179
1都3県「緊急事態行動」8日から要請へ最終調整 東京、埼玉、千葉、神奈川 政府の「緊急事態宣言」の発出待たずに先んじて対策行う方向 今月8日から、今月末まで ・午後8時以降の不要不急の外出自粛 ・酒提供の飲食店に午後8時までの営業時間短縮 ・テレワークの徹底 など www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
180
【未来スイッチ 聞こえているのに聞き取れない】 「注文が聞き取れない」「早口や小さな声が聞き取りにくい」 聴力は正常でも、人混みなど雑音の多い場所では必要な音や話を選び取れず理解できなくなってしまう症状で、いま、こうした悩みを訴える人が増えています。 www3.nhk.or.jp/news/special/m…
181
津波注意報 すべて解除 気象庁は、北海道から沖縄にかけての広い範囲に出していた「津波注意報」を午後2時に解除しました。 気象庁は、今後多少の潮位の変化があるかもしれませんが被害の心配はないとしています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
182
千葉県と茨城県で震度5弱 この地震による津波の心配はありません。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
183
東京23区 計23か所で漏水も午前6時までに修理終わる 東京都によりますと、7日夜の地震のあと23区の合わせて23か所の漏水が確認されましたが、いずれも午前6時までに修理が終わりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
184
11年前、2011年3月11日 東日本大震災が発生しました M9巨大地震、大津波、地殻変動 被災した方々は忘れられないと思います。伝えなくてもわかるという人も。ただ、記憶が薄れている人もいます。きょうは思い返す日にしてほしいです。 #311伝え続ける #防災いまできること www3.nhk.or.jp/news/special/s…
185
夜遅くにすみません 最近地震多すぎる…とお思いの方、京都で最大震度4を観測する地震が起きましたが、日本はどこであっても大地震のリスクがあります 地震のたびに驚きや不安で終わらせるのではなく、いざという時の備えや心構えをしておきたいものです www3.nhk.or.jp/news/special/s… 【↑くわしく】
186
あすで「阪神・淡路大震災」から 27年です。 ▼地震が起きたときに       気をつけたいこと ▼揺れがおさまったあとに       気をつけたいこと それぞれ屋内編・屋外編をまとめました。大切な人と共有してください。 nhk.or.jp/kobe/shinsai/?… #阪神淡路大震災
187
#東日本大震災から11年。宮城県石巻市。同じ場所から撮影し続けた定点映像です。 土地の一部はかさ上げされ 災害公営住宅が建てられました。 当時の震災の記録はこちらからもご覧いただけます。 www3.nhk.or.jp/news/special/f… #311伝え続ける #PrayForTohoku #nhk_video
188
この後もまた強くゆれる恐れもありますので安全な場所にいてください。落ちてくるもの倒れてくるものなどのない安全な場所にいてください。
189
千葉県で震度5強の揺れを観測した地震ですが、南海トラフで想定される巨大地震とは発生場所が異なり、直接関係はありませんし前兆とする根拠もありません どうぞご冷静に願います ただ、南海トラフについての理解を深め、対策をとることはいいことですので、ぜひ進めて下さいwww3.nhk.or.jp/news/special/s…
190
全盲の66歳女性 放送大学を卒業 14年かけて単位取得 室崎若子さん(66)は香川県小豆島でマッサージ師として働いていて平成18年に放送大学に入学し、講義があるときは盲導犬と一緒に船で通学、14年かけて心理学や教育学など卒業に必要な単位を取得しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
191
【地震情報】宮崎県で震度5弱 この地震による津波の心配はありません。 揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
192
震度5強は大半の人がものにつかまらないと歩くことが出来ないような強い揺れです。 家の中では棚から物が落ちたり固定していないものが倒れたりすることがあります 補強していないブロック塀が倒れることもあります。棚からの落下物や、割れたガラスなどに十分注意してください。
193
緊急事態宣言 特定警戒の5県含む39県 解除の方針 政府は、「特定警戒都道府県」の茨城、石川、岐阜、愛知、福岡の5県を含む、合わせて39県を対象に緊急事態宣言を解除する方針を固め、あす開かれる諮問委員会に諮ることになりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
194
先ほど台湾付近を震源とするマグニチュード7.2の地震があり、気象庁は午後3時49分、津波注意報を沖縄県の宮古島八重山地方に発表しました 観測された震度自体は1でしたので津波注意報に気づいていない方もいるかもしれません。周りの方に声をかけるようにしてください(続く) nhk.or.jp/kishou-saigai/…
195
選挙の日って ウチじゃなぜか 投票行って 外食するんだ 20年前に大ヒットした #モーニング娘。の「ザ☆ピ~ス!」 今も選挙のたびに話題になるこの歌詞に #つんく♂さんが込めた思いを聞きました www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
196
和歌山で震度5弱 各地の震度 午前0時26分頃、和歌山県で震度5弱の地震がありました。震度5弱を観測したのが和歌山県湯浅町、震度4が広川町と有田川町です。この地震による津波の心配はありません。夜間の地震です。揺れの強かった地域の方は落ち着いて行動して下さい。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
197
バンクシーもマスク着用促す? 動画作品投稿で話題 覆面アーティスト・バンクシーがマスクの着用を促す作品を投稿したと話題になっています。ロンドンの地下鉄の車内でねずみがくしゃみをして、飛まつが広がっている様子をスプレーを使って描いています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
198
“スーパームーン” 約3年ぶり皆既月食 あす26日夜8時すぎ 1年のうちで地球に最も近い位置で起きる満月(スーパームーン)。最も遠くにある満月と比べて14%大きく見えるそうです。 天気がよければ、南東の空を見上げてみてはいかがでしょうか? 詳しい時間帯などは記事で↓ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
199
「決して豊かな国ではないのに東日本大震災では日本に寄付を寄せ、今回はウクライナの人々を受け入れている」 ウクライナの隣国「モルドバ共和国」のことです 大きな財政支出を強いられながらも受け入れを続ける小さな国に思いを寄せて動き出した2人の日本人を取材しました www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
200
ニューヨークで活躍するジャズピアニストの海野雅威さんが10か月ぶりに復帰。観客から大きな祝福を受けました。 海野さんは、アメリカでアジア人への人種差別が広がるなか、去年8人組から暴行を受け、ピアニストにとって大切な右肩を骨折する大けがをしました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… #nhk_video