251
羽生結弦 ツイッターで振り付け披露|NHKニュース
新型コロナウイルスの影響で大変な思いをしている人たちを励まそうと、フィギュアスケートの羽生結弦選手が日本スケート連盟の公式ツイッターに動画で登場し、2011年からこれまでのプログラムの振り付けを披露しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
252
12年前の2011年3月11日
#東日本大震災 が発生しました
被災した方々の中には思い出したくない人もいると思います
ただ、被災していない方の中には記憶が薄れている人も
何気ない日常が奪われた3月11日
きょうは思い返す日にしてほしいです
#311伝え続ける
#PrayForTohoku
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
253
初優勝した仙台育英 須江監督
「青春はすごく“密”なのに、そういうことはだめだと言われ、活動していてもどこかでストップがかかるなか、諦めないでやってくれました。全国の高校生に拍手して下さい」
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
254
地震で起きたという方もいらっしゃるかと思います。お休みの前に、寝室の安全確認をぜひお願いします
✅寝床に靴の準備を
物が散乱する室内を裸足で歩くのは危険
✅枕元に物が落ちないように twitter.com/nhk_ikiruskill…
255
学校再開「9月に入学や始業も1つの手」宮城県知事
学校の臨時休校が続くなか、学校の再開時期について、宮城県の村井知事は、「個人的には9月に入学や始業というのも1つの手だと思う」と述べ、ほかの知事にも理解を求めたうえで国に働きかけていく考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
256
9歳の男の子が乗用車運転 追突し2人けが
きのう夕方、盛岡市の国道で9歳の男の子が運転する乗用車が、信号待ちをしていた車に追突する事故があり、2人がけがをしました。
男の子は1人で車に乗っていたということで、警察は車を運転した経緯を詳しく調べています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
257
ドラマで母と娘が連絡が取り合えたきっかけになったのは【災害用伝言ダイヤル171】でした
確認しあえる電話番号を、事前に決めておくと安心です
災害用伝言ダイヤルのかけ方やこのほかの連絡手段を動画で紹介👇
nhk.or.jp/ashitanavi/vid…
#NHK南海トラフ
#南海トラフ巨大地震
258
緊急地震速報です
宮城県 福島県
強い揺れに警戒してください
259
東京都「不要不急の他県への移動控えて」都民に協力求める
都内で新型コロナウイルスの感染の確認が3日連続で100人を超えていることに関連し「都民の皆様には不要不急の他県への移動は控えていただきたい。」と感染拡大を防ぐため協力を求めています。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
260
【桜島でレベル5は初めて】
桜島での噴火警戒レベル「5」は、平成19年12月に噴火警戒レベルが導入されてからは今回が初めてです。
他の火山では平成27年に鹿児島県の口永良部島にレベル5が発表されたことがあります。
鹿児島市の有村町や古里町などでは大きな噴石に厳重に警戒が必要です。
261
阪神・淡路大震災からきょうで28年。
神戸の中心街・三宮の現在と発災直後の映像です。
いまはきれいな町並みも、あの日は倒壊した建物やそのがれきが散乱していました。
nhk.or.jp/kobe/shinsai/
#阪神淡路大震災
#nhk_video
262
荒川で捕獲されたシカ 千葉の動物園に
足立区は、周辺の動物園など20か所以上に相談し、ようやく千葉県市原市の「市原ぞうの国」で引き取ることが決まったということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
263
御嶽山噴火からきょうで6年 戦後最悪の噴火災害を伝える「御嶽山 噴火の証言」
死者・行方不明者63人にのぼった2014年の御嶽山噴火災害の状況を撮影した動画や写真を時系列で掲載し、火山災害のおそろしさと、命を守る教訓を伝えます。 #御嶽山 nhk.or.jp/d-navi/link/on…
264
東京都 180人以上感染確認 1日で最多
東京都の関係者によりますと、きょう、都内で新たに180人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日に確認された数としてはきのうの144人を超えて最も多くなりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
265
火の元の確認は済みましたでしょうか。火の元の確認もなさってください。
場合によってはガスの供給が止まっている恐れもあります。これはガスのマイコンメーターに地震の揺れに反応して止める装置が付いている影響によるものです。
266
「今後1週間程度は
最大震度6強程度の揺れを起こす
地震に注意してほしい」
気象庁の会見の内容は、こちらで随時更新しています
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
267
意識のない患者の中には、
40代や50代の働き盛りの人たち。
“第4波”はこれまでと病院の様子が
明らかに違う。
1年近く取材を続けている記者は
これ以上、病院の努力に頼るのは
限界だと感じています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
268
緊急事態宣言 全国に拡大でも「食料供給は十分」
緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されても、スーパーマーケットやコンビニなどは原則営業を継続するとして、政府は落ち着いて買い物をするよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
270
ピクトグラムが止まりません
SNS上で話題を呼んでいるのは
子育てピクトグラム
「おかいもの(3人制)」
「おむつがえ」
「ごはんキャッチ」
日々の苦労はまるで競技
「大変なのはひとりじゃないよ」と
エールを込めて発信されています
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
271
【絶対に のまないで!】
水虫などの治療薬に
睡眠導入剤の成分が混入
運転中に意識失い 事故も
(自主回収)
福井県あわら市「小林化工」製造
・イトラコナゾール錠50「MEEK」
・イトラコナゾール錠100「MEEK」
・イトラコナゾール錠200「MEEK」
(連絡先)
0120-37-0690
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
272
東京ディズニー 臨時休園を継続
東京ディズニーランドとディズニーシーを運営するオリエンタルランドは、新型コロナウイルスに伴う臨時休園を継続すると発表しました。休業要請緩和や運営準備など社内外の状況が整った段階で再開を判断するとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
273
京王線 “男が刃物振り回す” 身柄確保
けが人少なくとも6人
警視庁によりますと午後8時ごろ、東京 調布市の国領駅付近を走行中の京王線の車内で男が刃物を振り回しました。
男は年齢が20歳前後とみられるということで、まもなく現場で取り押さえられました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
274
午前2時18分ごろ、山梨県大月市で震度4の揺れを観測する地震がありました。また午前2時23分ごろにも大月市で震度3を観測する地震がありました。
いずれの地震でも津波の心配はありません。
お住まいの場所の震度などは下記リンクでご確認いただけます↓
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
275
【記者会見でマスクをしないワケ】
記者会見場でメッセージを懸命に伝えている手話通訳者に注目してください。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…