401
多様性云々と言う人たちほど、自分と考えが違う人の話を聞きません。
要は自分の考えを人に押し付けたいだけ
悪意を持って他人を攻撃すれば、反作用があるのは当たり前です。それなのに数を頼みに人を攻撃し、反撃された途端に弱者被害者を装うのは、如何なものか
402
UNの大陸棚限界委員会は沖ノ鳥島を基準とした我が国の大陸棚を認定している
嘘を吐くな
日本政府は抗議せよ
中国「沖ノ鳥島は岩」日本の抗議に news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
403
党名が決められない
↓
政策も決められない
↓
何がしたいのかわからない
という予想
立憲と合流、新党名で慎重論 国民が党内協議:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
404
単に感染者数を発表するのではなく症状、感染経路、個人の特性(年齢、性別、国籍、職業等々)を個人を特定できない範囲で公表すべきではないでしょうか
それをしないで自粛云々とか、旅行がどうとか言っても説得力がありません
405
自分と考えが違うだけで他人に対して「死ね」と言える人は、思想以前に人間としてどうかと思う
406
自分で嘘をついている意識がないのか
嘘は悪い事だと思っていないのか
日本人の皆様には理解しにくいかと twitter.com/bbcnewsjapan/s…
407
領土領海を脅かされても
何もできない日本は
国家と言えるのか
国会議員の皆様にお答えいただきたい
中国政府が「漁船侵入」阻止要求 尖閣巡り、地名変更中止も a.msn.com/01/ja-jp/BB16V…
408
国旗や国歌を尊重しないような公教育が行われていると聞きましたが、そんな教育を受けた子供が海外に行って、どんな苦労をするのか、わからないのでしょうか
それとも、文部省や教育委員会はそういう人間に育てることが目標なのでしょうか
409
レジ袋有料化を考えた人は
自分で買い物をしないし
マイバックなど持ち歩かない
一般庶民の諸事情を御存知ない方なのだろうか
それとも消費増増税のように
消費心理をマイナスにすることが目的なのか
いずれにしても環境問題とは関係ない
410
stay home
に続き
go to
何だか犬のしつけを想像してしまいます
なぜ「旅行に行こう」
と素直に言えないのか
411
多くの人は一日に一回はどこかで買い物をします
そのたびにレジ袋有料化に腹を立てます
その影響は少なくありません
本当に馬鹿なことをしたものです
412
これテレビや新聞で大々的に報道しているの
国民が関心を持たないと、本当にやばい事になります
尖閣諸島沖合 中国海警局の船が100日連続航行 最長に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
413
幽霊の正体見たり共産党
「大村知事のリコールに反対」 共産党県委が運動展開へ:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/92594
414
同盟国が領事館退去命令を発するなど戦争準備ともとられかねない行動に出ているというのに、何をやっているのでしょうか
入国制限緩和 中国・韓国・台湾などと協議始める方針 政府 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
415
相手は日本を敵国と認定し、同盟国も気付いている
にもかかわらず、友好的態度をとり続けるだけでなく
占領地の人権弾圧や自国の領海侵犯に対して声をあげることもできない
日本はいつから、こんな情けない国になったのでしょうか
先の大戦で日本を守るために散華された方に申し訳ない
416
何だか検査陽性者が増えると
嬉しそうにはしゃぐ人が
湧いて出てくる
417
疫学上、日本の被害の少なさが解明されたのでしょうか
何のために海外からの入国を制限しているのか
必要以上に外国人に気を遣う政策はかえって差別を助長する
コロナ感染者「外国籍」公表取りやめ 京都府「疫学上不要」過去資料も削除 | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/266…
418
生産性のない仕事のための仕事 twitter.com/ex_kanryo_moch…
419
まじか
さもありなん twitter.com/Tsukurukai/sta…
420
最高の人権侵害であり
明かな憲法違反である
拉致の問題を
見て見ぬふりの
自称護憲は
胡散臭いと思います
421
今回の文科省教科書検定不正疑惑をはじめとする、文科省の不祥事の責任は最終的には大臣ひいては官邸にたどり着くはずなのですが
然るに、政権批判を生業にしている人たちや、それに反対の立場の人たちからも反対の意見が小さいように感じます
大臣というのは、その程度のものなのか、やるきないのか
422
米中戦争が不可避の今
我が国は、どっち付かずの
優柔不断は許されません
仮に今のまま八方美人を続ければ
どにらの国からも信用されない
423
中央省庁の役人がスパイの疑いがあると暴露されたにもかかわらず、大騒ぎしないのはなぜ
日本では当たり前のことなのか
424
これが世界の流れだと思うのですが
この期に及んでも我が国には
このアプリを推奨する人たちがいます
彼らの目的は何なのでしょうか
TikTok規制を自民党が議論|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
425
今だに検査数増加に情熱を燃やしている人がいるようですが、そういう人たちは、他国並みに検査数を増やして(計算方法によれば日本の検査数は少ないともいえる)、他国並みに重症者死者を増やしたいのだろうか
検査数が増えなくても重傷者死者が増えなければよいと思うのですが