726
727
籠池氏の御長男が猛烈な勢いで
「森友問題は朝日新聞による倒閣運動」「マスコミが野党に持ち掛けた」「両親は左翼に洗脳された」など暴露しています。
これに対して野党は無視ですか?
森友問題の中心人物ですよ
twitter.com/YOSHISHIGEKAGO…
728
729
東京電力の千葉での説明会で、一部の大人達が「何やってんだ」と叩いてたけど、非常に醜い姿だった。不便を強いられていたのはわかるけど自然災害だろ、と。自分達は停電の可能性に対して何か対策してたのか?、と。
復旧作業した人に感謝する子供達こそ立派な社会人に見える
twitter.com/f07f13/status/…
730
運動会などを知らせる花火
「夜勤明けでうるさい」
「過敏症なのでやめて」
→中止相次ぐ
病気や寝たい人の言い分は理解できるけど、少数派(弱者?)の意見を尊重するあまり、窮屈な世の中になりましたね。
命に関わる事以外なら、もう少し寛容な心を持ってほしいと思う
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-…
731
「倒木処理は、非常に難易度が高い。枝葉の出方によって重心がどこにあるのかわかりにくく、かかり木の処理だと難易度がとてつもなく上がる。非常に不安定な状態で、一部を切り落とすと重心が変わり危険」
林業の専門家の意見です
安易に「遅い」とは言えませんね news.yahoo.co.jp/byline/tanakaa…
732
舛添氏「ドイツのアウトバーンの追い越し車線では速い車が後ろから来たことを認識したら下がる。日本の高速は何をやっても動かないことが多い。これは道路交通法違反だ。追い越し車線は追い越しが済んだらすぐ戻らないといけない」→番組に苦情
これには舛添氏に同意します
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-…
733
公衆電話
通信ビルから電話回線を通じて電力の供給を受けているため、停電時でも硬貨利用であれば、平時と同様に利用可能。災害時は通信規制の対象外として優先的に取り扱われる
公衆電話の場所を知っておきましょう。スマホは通信局がダメなら使えない事がわかったので
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-…
734
ラグビー日本代表
リーチ・マイケル主将
「合宿中では必ず全員で君が代の練習をします。君が代の中身を自分たちに繋げ、歌詞を理解して歌わないと」
生まれた国ではなく
日本代表として戦う道を選び
日本を理解しようと国歌を学び
日の丸を背負って戦う彼らに
心より敬意を
sankei.com/smp/premium/ne…
735
小泉環境相
「原発を無くす」発言と同時に
「石炭火力発電を減らす」とも
記者「具体的にどうするか?」
小泉「脱石炭に取り組んでいる各国のエネルギーの状況と日本の状況も違うといったことをしっかり踏まえて考えていかないといけない」
→これから考えるそうです
jiji.com/sp/article?k=2…
736
千葉県
被災状況確認の為の職員を
市町村に派遣してなかった
⬇️
現場は多忙で状況報告に遅れ
⬇️
全容把握に時間
政府は台風の3日前
6日11:15情報連絡室設置
直後から各省庁が対応開始
9日朝に台風直撃
千葉県は
10日4時自衛隊要請
10日9時対策本部設置
あとは県民が評価を mainichi.jp/articles/20190…
737
今、電気を使えている人達は、千葉の停電を見て他人事ではなく「明日は我が身」と覚悟したほうがいいかと。行政や電力会社を批判したって彼らには限界はある。最悪を想定して発電機や物資を用意しておくとか、自然災害に対しては可能な限り自衛するしか無いんだと痛感しました
kantei.go.jp/jp/headline/bo…
738
日本各地の電力会社が派遣した5500人と東京電力の9000人が24時間態勢で作業するも、無数の倒木を片付けねばならず、電柱も2000本以上が破損
誰も想定出来なかった未知の領域で「見通しが甘い」と叩かれ、知事からは「24時間態勢で」と言われる
電力会社の方々、お疲れ様です
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-…
739
沖縄県
韓国から沖縄を訪れた観光客に
「1000円クーポン」
「県産黒糖」を贈る方針
さらにソウル市内での商談会や
観光業界やスポーツ団体などで
訪韓ツアー等を進める
⬇️
これって
韓国人にだけ優遇ですよね?
他の国の人からすれば不可解
世界ではこれを人種差別と呼ぶ ryukyushimpo.jp/news/entry-986…
740
草彅、香取のお二人
自分達のSNSでは一切発信していないが、千葉のFM局に出演した際に水や食料、トイレットペーパー、ブルーシートなどの物資を届けていたという
同局の他番組で明かされた
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-…
741
小泉環境相
前任が捨て石覚悟で発言した「処理水は海洋放出しかない」を謝罪
何の解決策もなく「最低でも県外」と言って、長い間関係者が積み上げた話をぶち壊して10年経っても混迷している件と似てる気がする
世界的に問題が無い海洋放出以外に手段があるんだろうか?
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
742
千葉停電復旧に向けて沖縄電力も加わり総勢2500人超に
台風通過直後の9日に電力各社が応援を表明
反原発からは叩かれ、台風では倒木処理に手間取り「見通しが甘い」「遅い」と叩かれる。それでも全力で動く皆様、お疲れ様です
私達もミニ発電機買うとか自衛策も必要ですね
sankei.com/economy/news/1…
743
トリチウムとは
①大気中の水蒸気、雨水、海水だけでなく、水道水にも含まれる
→既に水道水に含まれてるが体内に蓄積せず放出されるので健康被害は無い
②国内外の原子力施設において発生したトリチウムは、近海に排出されている
感情的にならず
科学的な情報が必要です
mri.co.jp/opinion/column…
744
そういえばどこのテレビ局も
9.11テロの事を報じなかった
10秒でもいいからやってくれ
日本人も犠牲になったのに
風化してしまう
台風直後は
「交通機関が大混乱」ばかりで
房総半島の情報は乏しかったし
韓国の政局には結構時間使うし
内閣改造の件は小泉ばかりだし
報道のバランスが悪いと思う
745
自民党の宮川典子議員(40)が
お亡くなりになりました
元教師として
日本の教育を建て直そうと
日教組のドンと呼ばれた
民主党興石と果敢に議席を争い
靖国神社を何度も参拝し
教育勅語の意義も認めた
自民党の中では保守派でした
惜しいです
ご冥福をお祈り申し上げます
news.yahoo.co.jp/pickup/6336371
746
NHKが番組を変更して千葉県の台風被害状況を詳細に報じている。伊豆大島の被害も7時のニュースで取り上げていた。
日本国民からお金をもらいながら韓国の政治にやたらと時間を割くのではなく、被災地の状況を正しく冷静に伝えるのがNHKの存在意義だと思うので、今後も適切な報道をお願いします。
747
災害のたび「政府の対応が遅い」と批判の声があがるけど、総理官邸は台風が来る3日前の9月6日11:15に情報連絡室を設置し、そこから各省庁が既に動き始めている。台風直撃は9日未明。千葉県は10日4時に自衛隊要請、9時に災害対策本部設置。
内閣府の資料に全て書かれている
bousai.go.jp/updates/r1typh…
748
749
千葉の台風被害が報じられてない事に不満の声があるようですが、千葉県知事が自衛隊を要請したのは10日午前4時で台風直撃の丸一日後。現場の首長から声が上がらないと国も動きにくい。熊本地震や岡山の水害の時は知事や市長が自ら情報発信し支援の輪が広がった事を思い出して
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
750
世界経済フォーラム発表
2019年観光競争力
1位スペイン
2位フランス
3位ドイツ
4位日本(アジア首位)
5位アメリカ
6位イギリス
7位オーストラリア
8位イタリア
9位カナダ
10位スイス
韓国に頼ってた九州も
自信を持って
世界にアピールすれば
必ず観光客数は回復すると思う
kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-318…