676
677
iPS細胞研究所の山中所長
財源のほとんどが期限付きで
研究所の職員の大半が非正規
困窮する研究所への寄付を
少しでもアピールしようと
何度もマラソンに出場してる
そこまでしている中
国の支援が無くなる案が浮上
国の至宝への理不尽な対応を
どうか広めてほしい
nikkei.com/article/DGXMZO…
678
679
680
「天皇陛下万歳」は
一万年で皇帝の寿命を示す
中国の「万歳」が由来とされ
天皇陛下の
永遠の健康、長寿を祈るもの
無知な左翼が
「戦前のようで時代錯誤」と
すぐ戦争と結びつける姿こそ
時代錯誤であり日本の恥です
何度でも言おう
天皇陛下万歳!
天皇陛下万歳!
sankei.com/smp/main/topic…
681
敗北したドネア選手の動画
トロフィーと並ぶ息子達が、チャンピオンに祝福のメッセージを送った
恥を忍び、一晩だけ借りたという
「頑張っても思い通りにならない事もある、と息子に教えたかった」
その後、総勢十数人で返却しに行き、全員で井上選手に感謝の意を表した
search.yahoo.co.jp/amp/s/www.toky…
682
今の日本はたしかに問題が色々あるけど、世界の人々から見ればそこまで悪くはないし、悲観的になる事は無い。
ラグビーW杯で評価された日本人の対応を、もっと素直に喜んでもいいんじゃないですか?
関係者の皆様、お疲れ様でした
「世界を虜にした日本大会、称賛の嵐」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
683
名文
先日の台風の降雨量であれば
30年前の治水レベルだったら
東京の広範囲は水没していた
インフルエンザの大流行でも
見えない所で感染拡大を防ぐ
多くの医療関係の方々のお陰
「予防」に尽力する方々こそ
真の社会の英雄だと思います
twitter.com/kabushi_ss/sta…
684
685
①2019年2月
首里城の管理が国から沖縄県へ
⬇️
施設利用基準を県独自のものに
②2019年9月
国がスプリンクラー設置を推奨
⬇️
沖縄県「把握していない」
2019年10月末
首里城焼失
⬇️
デニー知事
「政府は支援を(金をくれ)」
原因も責任も不明瞭なのに
支援を申し出るのは
納税者として納得がいかない
686
首里城は
2019年1月末まで国が管理
⬇️
首里城正殿などは国が禁止行為など定めていた
2月から沖縄県に管理移行
⬇️
観光や文化振興に柔軟に活用できるよう県独自の基準を制定
これだけ見ると、基準を甘くしてイベント始めた矢先に火事が起きた事になる
沖縄県知事の責任は? ryukyushimpo.jp/news/entry-870…
687
菅官房長官が1、2ヶ月に1度
3000円のパンケーキ食べる
⬇️
出没!アド街ック天国で紹介
⬇️
野党議員「金銭感覚を疑う」
⬇️
ホテルニューオータニ
「10倍以上売れて大好評です」
閣僚が自分の給料でパンケーキ食べて批判される国より、その姿を見てお金が回る国のほうがいい
akasaka.keizai.biz/headline/3141/
688
河野防衛相「私が防衛相となって台風は三つ」「地元で雨男と言われた」と発言
マスコミ「発言は批判を浴びる可能性が~」
千葉市長「被災地の首長として全く気にならない」「報道機関は『問題視される可能性もある』等の世論誘導的な文末の悪癖を直した方が良い」
正論です
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-…
689
690
日本開催でなければ、ここまで盛り上がらなかっただろうし、競技の魅力にも気付けなかったかもしれない
ラグビー関係者の皆様、W杯を日本に招致してくれて、ラグビーの面白さ、素晴らしさを知る機会を与えて下さり、ありがとうございました
選手達は堂々と胸を張ってほしい
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
691
692
693
献血ポスターのイラストでフェミニスト達が騒いでますが、コミケイベント会場付近での献血バスでは東京都の平均より約1.7倍の協力者が集まったそうです。若者を見込んだ結果です。
そもそも「セクハラ」と騒ぐ人達は献血行ってるんですかね?
私は400cc献血を40回やってます excite.co.jp/news/article/O…
694
ラグビー日本代表
韓国出身の具智元選手
「僕が頑張る事で韓国を好きになる日本の人が増え、日本を好きになる韓国人が増えれば、これほど嬉しい事はありません」
大声で君が代を歌い
負傷交代時も
悔し涙を流しながら
一礼してピッチを去る
二つの母国を背負いつつも
日本代表として戦う彼に敬意を
695
台風19号にて
渡良瀬遊水地
貯留量約1億7000万㌧
→1億6000万㌧溜めた
荒川第1調節池
貯留量3900万㌧
→3500万㌧溜めた
神田川地下調節池
貯留量54万㌧
→9割溜めた
首都圏外郭放水路
→満水近くまで稼働
東京も大洪水寸前だった
普段は目立たないが
治水の大切さを痛感
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-…
696
ラグビー
リーチ・マイケル主将
日本側がマン・オブ・ザ・マッチに選んだ対戦相手へ、敬意を込めて日本刀を渡している
田村選手と乱闘寸前だったスコットランドのジェイミー選手「日本刀を頂き、嬉しく思う。ピッチ上では死力を尽くすが、最後の笛が鳴れば、尊敬しかない」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
697
698
不快なのは、こんな非常時に、出勤させられた当事者でもないのに安全な部屋の中で正義感ぶってブラック企業叩きしてる人々ですね
「今叩かないでどうする」ではなく「今じゃないだろ」と
私は明日の早朝、電車が動いてないので車で神奈川から都心に出勤です。職種柄休めないですが不満はありません
699
読解力の無い人がいる・・
不安な状況下においては、です
こういう非常時こそ
不安や不満を煽らず
助け合おう、励まし合おう
っていうツイートです
台風が過ぎ去り落ち着いたら
不要不急の出勤させた企業を
皆で批判すればいい
こんな時に
さらに不安や不満を煽る人の
その感性を疑ってるだけです
700
山崎製パン
⭕阪神・淡路大震災
100万個のパンを寄付
⭕東日本大震災
パン864万個
おにぎり244万個
菓子類46万個を被災地に輸送
⭕大雪の時
立ち往生した人々に
パンを無料配布
⭕2019年台風19号
工場のある杉並区の避難所に
パン800個を寄付
今回も素晴らしい対応ですね
twitter.com/suginami_koho/…