251
安倍総理「外出控えてね」
黒川さん「麻雀やろうぜ」
朝日新聞「よしやろうぜ」
これだけで
黒川さんは安倍総理ではなく
朝日新聞との関係を
優先したという事になる
どこが政権とズブズブなんだよ
マスコミとズブズブなだけだろ
252
黒川氏の賭け麻雀相手が新聞記者だった以上、検察庁は番記者との関係を徹底的に見直して朝日新聞と癒着疑惑(ゴーン逮捕を朝日新聞だけ知ってたり)がある林検事長を次期検事総長にする可能性は無くなるだろうし、公務員定年延長見直しで枝野は焦るし、騒いだ芸能人は黙ってるし、重傷なのは反アベでは?
253
あれだけ「検察庁法改正反対!」と盛り上げて、早々に安倍総理が引っ込めたから歓喜に沸くと思いきや、枝野は「公務員定年延長と切り離してくれ」と焦り出し、騒いだ芸能人は総スルーだし、黒川さんが「民意」じゃなくて賭け麻雀が原因で辞めるかもしれない事態になるとは3日前まで予想出来なかった。
254
255
256
「発掘あるある大事典」
納豆ダイエットを捏造、番組終了
「ニュース女子」
沖縄の反基地運動を
「テロリストみたい」と報じてBPO
「イッテQ!」
祭りを演出したらBPO
「99人の壁」
参加者集まらず
エキストラ混ぜたらBPO
誤報、捏造が多発の
バイキングやモーニングショーが
BPO案件にならない謎
257
竹下通りの画像
→てりたまと服装でバレる
撮り鉄集結の画像
→鉄オタ激怒タグでバレる
#モーニングショーはくそ
医師とは真逆の編集
→本人のfacebookでバレる
東京都は週末検査休んでる
→東京都の猛抗議でバレる
謝罪と訂正は局アナ
→番組責任者は出てこない
劣化が凄いし、ネットなめ過ぎ
258
共同通信「アビガンに有効性無し」
⬇️
藤田医科大「報道には誤解が。中間解析で結果を出す方が異例だ」
⬇️
厚生労働省
「途中経過で判断するのは時期尚早」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-…
アビガンの信頼性低下で喜ぶ国
⬇️
後進薬で主導権を握りたい中国
世界が注目する中での誤報
共同通信は日本の敵か
259
ただいまのTwitterトレンド
不覚にも笑ってしまいました
#モーニングショーはクソ
→鉄道ファンの方々ありがとう
#バイキング
→やっぱり竹下通りの件でした
検察庁法改正の件は完全に消えた
あれだけ騒いだ芸能人達も消えた
260
「バイキング」が
またやらかした模様
twitter.com/orfevre1278/st…
261
「政府は検察庁法改正案を再審議する構えを見せるが、首相は「もうやらなくていい」と本音も漏らす。国家公務員法改正案が成立しなければ、地方公務員の定年引き上げも据え置かれる。困るのは、立憲民主党最大の支持団体である自治労」
はっきり書いちゃった
さすが産経新聞 sankei.com/politics/news/…
262
「在日台湾人団体が18日、東京都に防護服やマスク、ゴーグルが入ったセット1500組とマスク2万8000枚を寄付した。提供者は世界華人工商婦女企管協会日本分会と東京台湾商工会で、東京都庁で贈呈式が行われた」
マスコミは
台湾のこういう話を報じないけど
ネットで広めますね
japan.cna.com.tw/news/asoc/2020…
263
安倍総理があっさり公務員法改正を引っ込めたのは、2008年の国家公務員制度改革基本法で「65歳定年を検討せよ」と明記され、野田政権の時に引き上げが決まった話なので、そもそもやる気は無いし、廃案でも困らない。
それを世耕さんが代弁して
今、困ってるのは自治労と枝野
news.yahoo.co.jp/articles/88ed0…
264
台湾副総統に就任する頼清徳氏
前台南市長であり
2011年4月、仙台を訪問し義援金を手渡した後、避難所まで出向いて被災者を直接激励。
2016年9月、高雄市長や200人以上の市民と熊本を訪問して義援金約2億円を手渡し、熊本の観光を呼び掛けた。
そういう方だと知ってほしい
sankei.com/world/news/200…
265
退任する台湾副総統は
公共衛生の専門家、陳建仁氏
「日本の最大の挑戦はダイヤモンド・プリンセスだが、日本の問題ではない。3700人の検疫には最大限の努力を尽くした。台湾の乗客への待遇に感謝している。WHOに台湾を呼ぶよう提言してくれた日本はまさに真の友人だ」
sankeibiz.jp/macro/news/200…
266
焦る某芸能人
twitter.com/sharenewsjapan…
267
268
杉村太蔵氏
「黒川さんは2011年8月に一番政治家との接点が強いポストに就いた。その時は民主党政権だった。以来、特に検察官の録音、録画を進めてきた人。国民からすると、私たちの人権を擁護してきた役人です。官邸に近いというのは誤解がある」
サンジャポでよく言えた
encount.press/archives/48167/
269
『一部報道で「政府関係者によると、政府は中国との渡航再開を検討している」とあるが、事実確認したところ、自民党内では聞いたことがない→官僚が記者に話している可能性』
まあ、そうでしょうね
ただ、今の政府にはマスコミの誤報と戦う人が河野防衛相しかいないのが弱点
shiaoyama.com/essay/detail.p…
270
欧米のように
罰則付きの強制的な行動制限せず
中韓のように
GPS、個人情報で感染者管理せず
憲法上、政府の権限が弱くて
「要請」しか出来ない中
大半の国民が外出自粛に応じ
主要国の中で
圧倒的に少ない死者数の日本
文句もあるだろうけど
世界から見れば奇跡なんだよ
nippon.com/ja/japan-data/…
271
訂正
「米国と日本」
⬇️
「日米欧」でした
272
NHKが途中で打ち切った場面
記者「日本だけ諸外国に比べ死者が少ない理由は?」
尾身先生「米国と日本の違いが3つある。1つ目は日本の医療制度がしっかりしていて今のシステム(肺炎の疑い→CT検査)で探知出来てる事。2つ目は初期のクラスター対策が有効だった事。3つ目は国民の健康意識が高い事」
273
「米陸軍長官が2021年に新たな基地を尖閣に作ることを検討していると答えた。新たに設置される軍は、マルチドメインタスクフォースと呼ばれるマルチドメイン作戦を支える軍隊で、その一部の兵士と武器を尖閣諸島に置くことを検討しているという」
日米同盟バンザーイ🙌
hanada-plus.jp/articles/283
274
緊急事態宣言についての記者会見
以前、安倍総理に布マスクの効用を批判して「朝日新聞のサイトでも売ってるから需要はあるよね」と反撃された朝日新聞の星野記者が質問
→「検察庁法改正について~」
コロナ対策の記者会見で
一人で何やってんだよ
275
マスコミがやらないやつ
中国公船が領海に26時間も留まり、日本の漁船を追い回した件
#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します
立憲民主党福山が尾身先生の話を聞かず、恫喝しまくった件
#福山哲郎議員に抗議します
オバマ前大統領がトランプ陣営に違法なスパイ工作してたのがバレた件
#オバマゲート