荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(リツイート順)

326
雪の美術館内は雪や霜の造形を徹底的に再現していて,ありとあらゆる箇所で物理的にも正しく,かつ美しい雪の結晶のデザインが溢れています❄️真面目に数えたらとんでもない数になりそうな雪のデザインにはここでしか出会うことができません.
327
人工地震などの陰謀論を振りかざす方に絡まれたら、ナチュラルにブロックかミュートしましょう。著書『雲を愛する技術』で地震雲やそのあたりを解説した部分を貼っておきます。
328
雪の美術館内にはスノーブライダルができる結婚式場があります.野外音楽堂をコンセプトに天井は「北の空」という巨大な油絵になっており,まさに寒気流入時の冬の空が忠実に描かれています.本当に本当に圧巻です.
329
非常に強い台風16号、28日には中心気圧なんと905hPaの猛烈な台風に発達する予報です。10月1日の予報円が関東南部にかかっています。最新の台風情報にご留意ください。
330
関東や東海で最高気温41~42℃予報の地域があります。特に関東では最高気温40℃以上の地域が広がる予想となっており、恐怖を感じます。すでに危険な暑さになっています。万全の暑さ対策をして命を守ってください。
331
6月21日夕方は全国で部分日食が起こります.太陽を肉眼で見るのは眼を傷めるので絶対にNGです.日食専用のグラスを使うかピンホールで観察しましょう.写真は以前カゴを使ってピンホール撮影したものと遮光撮影したもの.安全に日食を観察して楽しみましょう.はれますように🙏nao.ac.jp/astro/sky/2020…
332
これは綺麗な馬蹄渦. 積雲が消散するときなどに見られることがあり,大気中の局所的な上下の流れに伴ってできた渦管が雲によって可視化されたものです.短時間で消えがちなのでこんなに綺麗な馬蹄渦に出会えてうらやましい. twitter.com/tamaya8901/sta…
333
とても寒くなります. 強い寒気流入の影響で各地で気温が下がります.8日朝の最低気温は東京都心・大阪・鹿児島-1℃,名古屋・福岡-2℃,京都・広島-4℃など.日中の最高気温も関東で5℃前後,日本海側は0℃以下の所も多くなります.あたたかくしつつ,暴風雪と大雪に備えて安全にお過ごしください
334
本当に危険な暑さが続きます. 明日16日の最高気温は甲府・浜松・岐阜・名古屋・京都39℃,熊谷・前橋・飯田・津・高松・久留米・日田38℃,東京都心・さいたま・大津・熊本・人吉・鹿児島などで37℃と極めて危険な暑さに.名古屋近郊では最高気温40℃予報です.命を守る為に必ず適切な暑さ対策を!!
335
危険な暑さになっています。 きょう10日昼現在で関東や東海で広く最高気温30℃以上の真夏日となっており、静岡では最高気温が35℃以上の猛暑日になっています。熱中症の危険度が極めて高い地域があります。暑さは我慢してはいけません。適切な暑さ対策をしてください。
336
エグい高温になります。 今日17日は関東と東海で最高気温35℃以上の猛暑日となる地域があり、特に関東内陸では37℃予報のところもあります。東京都心を含め広範囲で真夏日予報で、暑さ指数でも熱中症に警戒が必要なレベルです。まだ身体が暑さに慣れていない時期です。適切な暑さ対策をお願いします。
337
月が綺麗ですね. 満月は12月30日です.満ちゆく月をお楽しみください🌕
338
九州の皆様にお願いです.必ず今日15日の明るいうちに大雨への備えを万全にしておいてください.九州では15日夜から16日午前中にかけて線状降水帯が発生し,大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります.夜間の大雨のため,線状降水帯が発生してからの避難は極めて危険です.厳重に警戒を!!!
339
とても危険な暑さになります。 今日18日の最高気温は福島・若松・一関・帯広37℃、熊谷・甲府・山形・米沢・新庄・盛岡・北見36℃、前橋・宇都宮・長野・松本・湯沢・福井・横手35℃と各地猛暑日、東京都心34℃をはじめ広く真夏日予報です。必ず適切な暑さ対策をして熱中症に本気でお気をつけください
340
奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されました(16日00:15)。太平洋側の広い範囲に津波注意報も発表。海に近づかずに避難を!!
341
11月29日夕方は夜光雲観察のチャンスです.H2Aロケット43号機が16:25に打上げ予定です.夜光雲は地球上で最も高い空(高度75~85km)の雲で,ロケットの噴煙由来で発生する事があります.関東含め西〜東日本で観察できる可能性あり.日没直後の種子島方面の低い空に注目です.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…
342
災害時のTwitter活用術まとめです。 リストを作っておく、スマホの緊急速報をオン、電話以外で家族と連絡できる方法を確認、停電対策を確認などは、いまできます。さくっとやっておきましょう。もしものときのために画像保存を推奨です。
343
真夏のような暑さになります。 今日8日の最高気温は甲府・名古屋・岐阜・京都・津山・久留米33℃、四日市・奈良・岡山・山口・日田・佐賀・人吉32℃、前橋・飯田・浜松・津・大津・高松・新居浜・熊本31℃、東京都心・横浜・熊谷・宇都宮・土浦・大阪30℃と各地で真夏日予報。暑さ対策をしましょう。
344
とても暑くなります. 明日8月1日の最高気温は岐阜・日田36℃,名古屋・飯田・京都・奈良・山口・高松・久留米・熊本・人吉・鹿児島・鹿屋・都城35℃の猛暑日となり,大阪・津・岡山・徳島・高知・宇和島・福岡・佐賀・大分34℃,東京都心・熊谷32℃と広く真夏日に.適切な暑さ対策をお願いします.
345
ついに・・・!❄️❄️❄️ 旭川の雪の美術館など3観光施設 3社が共同取得の方針|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… twitter.com/arakencloud/st…
346
黄砂飛来が予想されています。 今週末5月8~9日にかけてはけっこうな濃度の黄砂が広く日本で予想されています。洗濯物の屋外干しや洗車のタイミングだけでなく、特に呼吸器系・循環器系疾患やアレルギーをお持ちの方は健康管理にお気をつけください。
347
ふたご座流星群が極大を迎えます。 13日夜〜15日明け方は星が流れます。 ・寒さ対策を入念に ・目が慣れるまで最低15分は観察を ・空全体を広く見渡しましょう ・月のいる間は月が視界に入らない空に注目 ・寒さ対策を入念に(重要) ぜひ夜空を見上げてみてください💫 nao.ac.jp/astro/sky/2021…
348
ブルームーンが夜空に昇ってきました.月が青いからというわけではなく,ひと月で2回目の満月のことをブルームーンと呼ぶことがあります.今宵の満月は10月で2回目というだけでなく,今年地球から最も遠いため,大きさも最小の満月です.ぜひ夜空を見上げてみてください🌕 #ハロウィン
349
とても暑くなります。 明日11日の最高気温は横手34℃、弘前・長岡・若松33℃、北見・山形・福島32℃、旭川・帯広・秋田・盛岡・熊谷・甲府・長野・福井・大津・豊岡31℃、東京都心・札幌・八戸・前橋・富山・奈良・京都・大阪30℃と北~東日本中心に広く真夏日予報です。適切な暑さ対策をしましょう。
350
台風情報の読み方です. 予報円や線の意味は意外と知られていないようですので,この機会に改めてご確認ください.jma.go.jp/jp/typh/