326
327
328
329
330
331
332
333
334
九州の皆様,水害に本当に気をつけてください.10日6時現在では雨が小康状態になっていますが,これからまた水害被災地でも大雨が見込まれています.ひとたび線状降水帯が形成されると一気に状況が悪化するおそれがあります.どうか無理はせず安全確保を最優先してください.jma.go.jp/jp/kaikotan/
335
336
九州に発達した雨雲が迫っています.
水害被災地でも大雨が見込まれています.12日12時までの2日間の予想雨量は熊本300~400mm,福岡・佐賀・長崎・大分250~350mmなど.ひとたび線状降水帯が形成されると一気に状況が悪化するおそれがあります.最新の気象情報・避難情報を確認して必ず安全確保を!!
337
338
339
340
九州の皆様,水害に厳重に警戒をお願いします.いまもなお発達した雨雲が九州に流入し続けており,すでに甚大な被害を受けている熊本などの水害被災地でも大雨となっています.氾濫危険水位を超えている河川があり,危険な状況が続いています.最新の気象情報・避難情報を確認し,最優先で安全確保を!
341
九州にはいまもなお発達した雨雲が流入し続けており,熊本県内で氾濫危険水位を超えている河川があります.危険な場所には絶対に近付かないでください.最新の気象情報・避難情報を確認し,どうか安全確保をお願いします.水害に厳重に警戒してください.
342
343
岐阜県・長野県で水害の危険性が高まっています.発達した雨雲がかかり続けており,両県とも土砂災害の危険度が極めて高くなっている地域があります.また,岐阜県下呂市では,飛騨川が氾濫危険水位を超えています.どうか安全にお過ごしください.
344
345
346
347
348
349
350