◇嵯峨野たより◇ 大沢池の片隅では、椿がきれいに咲いております。 もみじも色鮮やかになってまいりました。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #ツバキ #椿 #紅葉 #グラデーション #鮮やか
限定切絵御朱印「膝丸」(見開き貼付タイプ) 絵柄2種:花筏・笹竜胆 ご奉納料:各1,300円 ※千社札付(サイズ:96㎜×32㎜) 重要文化財である太刀薄緑(膝丸)と、桜の花が切絵になった御朱印でございます。 3月18日(金)より五大堂(本堂)にてお求めください。 詳細はこちら daikakuji.or.jp/usumidorigoods/
◇嵯峨野たより◇ 大覚寺の夕暮れ。 色の移り変わりが美しいです。 #大覚寺 #大沢池 #京都 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #夕暮れ
◇嵯峨野たより◇ 大沢池のカモたち。 完ぺきなソーシャルディスタンス。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #鴨 #カモ #ソーシャルディスタンス
大河ドラマ『麒麟がくる』で注目! 現代に残る亀山城「明智門」 大覚寺の寺伝では明智光秀が居城としていた、亀山城の一部を移築したものとされる。明智門奥には明智陣屋がある。 ※明智門外観のみ見学可能 ※写真撮影可能 #明智光秀 #亀山城 #麒麟がくる #明智門 #大河ドラマ
「膝丸ピンバッジ(箱入り)」※再販 ご奉納料:各1,400円 前回、ご好評いただきました膝丸ピンバッジをこの度再頒布することになりました。 色はカラーとコートサテンゴールドの2種類をご用意しております。 3月18日(金)より五大堂(本堂)にてお求めください。 詳細はこちら daikakuji.or.jp/usumidorigoods/
◇嵯峨野たより◇ 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃… 境内の苔は青々としております。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #梅雨明け #苔庭 #苔 #観月台 #鎖樋
◇嵯峨野たより◇ 大沢池に蓮の蕾が(^^) どこもかしこも緑が美しいです。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #蓮 #つぼみ #苔 #青もみじ
太刀『薄緑(膝丸)』結縁プロジェクト お知らせを更新いたしました。 3万円の勧進をお申込みいただいた方は、下記URLより必ずご確認くださいませ。 daikakuji.jp/?p=205
かんさい熱視線「よみがえる祈り~京都・大覚寺 般若心経 復元~」 - NHK 京都・大覚寺で、苦しむ民のために1200年前の天皇が書いたという般若心経が、史上初めて一般公開された。NHKはその復元にも密着。祈りにこめた天皇の思いに迫る。 www4.nhk.or.jp/P2852/x/2018-1…
なお、第1弾・第2弾で頒布しておりました限定御朱印と台紙も、お越しいただけなかった方のために、第3弾の期間中再頒布させていただきます。 #北野天満宮 #鬼切丸 #髭切 #大覚寺 #薄緑 #膝丸 詳しくはこちら daikakuji.or.jp/usumidorihizam…
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 皆さま方におかれましては、お健やかに新年をお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。 今年一年が皆さま方において幸多き年でありますよう、ご祈念申し上げます。 合掌
「膝丸髭切文香(2個セット)」 サイズ:30㎜×30㎜ ご奉納料:800円 ご好評いただいております「膝丸文香」の限定コラボパッケージとなっております。 膝丸布香合に入れていただくと、膝丸のかほりをお楽しみいただけます。 五大堂にてお求めください。 ネット受付はこちら daikakuji.or.jp/omamori/gosouf…
◇嵯峨野たより◇ 例年より約1ヶ月遅い蓮(ハス)の様子です。 つぼみをようやく見ることができました。 #大覚寺 #大沢池 #京都 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #蓮 #ハス #つぼみ
◇嵯峨野たより◇ 大覚寺の中でも早咲きの桜が満開! 大沢池周辺は7~8割程度で、満開までもう少し… #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #春 #桜 #満開 #春の訪れ
ふと外を眺めてみると、全然回復していませんでした。皆様くれぐれもお体にお気をつけくださいませ
大覚寺がTV放映されます。 以下詳細となっておりますので、ぜひご覧くださいませ。 3月24日(火) 19:00~ BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」(再放送)
◇嵯峨野たより◇ 9月10日(土・中秋)に『観月の夕べ』が行われました。満月法会が始まると、雲の切れ間から満月が姿を見せました。 12日(月)まで開催しております。【part1】 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #観月の夕べ #中秋の名月  #日本三大名月鑑賞地 #満月🌕
新春特別ご朱印「大日如来・子年」(貼付タイプ) ご奉納料:500円 期  間:令和元年12月25日より(数量限定の為、なくなり次第終了) 真言宗のご本尊さまであられます大日如来さまは、宇宙全てを体現されている仏さまです。新年にあたり、皆さまが大日如来さまのご利益(功徳)をいただかれますように。
◇お知らせ◇ ご好評により終了しておりました「限定御朱印」の頒布を、本日5月24日(月)より再開させていただきます。 最新情報はこちら daikakuji.or.jp/usumidorihizam…
◇「観月の夕べ」について重要なお知らせ◇ 今回は龍頭鷁首舟での大沢池遊覧と五大堂観月席でのお抹茶は、セットで「特別チケット」を事前申込みされた方に限らせていただきます。 事前申込み受付期間:7月19日(月)~7月31日(土) 詳細はこちら daikakuji.or.jp
【台風接近に伴う参拝受付中止のお知らせ】 平成29年8月7日(月) 台風接近に伴い、本日の参拝受付を中止とさせて頂きます。 恐れ入りますが、何卒、ご了承の程をお願い申し上げます。
毎週木曜日の15:08~16:00まで放送されている、NHKの「ごごナマ 」にて、11月8日に、大覚寺がとりあげられ、放送されます。 ぜひ、ご視聴くださいませ。
◇嵯峨野たより◇ 12月でも例年より暖かいため、まだまだ紅葉の見頃が続いております。 鷺の飛び立つ奇跡的な瞬間をパシャリ。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #紅葉 #見頃 #鷺 #さぎ
◇嵯峨野たより◇ 緑から赤まで様々な色で、大沢池が彩られております。 今週はとても暖かく、紅葉の色づきも5分ほどとなっております。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #紅葉 #名古曽 #色づき #5分