弘法大師御誕生1250年記念 「大覚寺切絵散華(6枚セット)」 ご奉納料:1,500円 散華とは法要を執り行う際、仏さまをお迎えするお堂を清め、供養をするために撒かれる華のことです。 五大堂(本堂)にてお求めください。 詳細はこちら daikakuji.or.jp/event_season_s…
「てまり 寿珠(膝丸仕様)」は、若干数ではございますが、 再度インターネットでも受付を開始いたしました。 ※数に限りがございますので、ご了承くださいませ。 詳しくはこちら daikakuji.or.jp/gosyuinhizamar… … …
◇嵯峨野たより◇ 宸殿前の「左近の梅」。 青空の下、満開になりました。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #冬 #左近の梅 #宸殿 #満開
◇嵯峨野たより◇ 紅葉の見頃も、もう少し続きそうです。 そして山茶花が綺麗に咲き誇っております。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #紅葉 #見頃 #山茶花
ご好評につき、屏風ご朱印 薄緑ver.の頒布は終了いたしました。 なお、再頒布はございませんので、ご了承くださいませ。 (屏風ご朱印 膝丸ver.は再頒布の予定がございます。今しばらくお待ちください。)
◇嵯峨野たより◇ 新緑の季節となりました。 緑がとても鮮やかです。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #青もみじ #新緑
◇嵯峨野たより◇ 大沢池は、北と南でさまざまな景色が楽しめます。 涼しくなり始めたので、石碑めぐりもぜひ… #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #南北 #景色 #石碑 #たくさん
◇嵯峨野たより◇ 梅林と宸殿前の「左近の梅」は七分咲きです。 今週末には満開の予感。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #春 #梅 #梅林 #宸殿 #左近の梅 #七分咲き
夜間ライトアップ時「限定ご朱印」を頒布致しております。 daikakuji.or.jp/event_season_a…
◇嵯峨野たより◇ 11月も終盤を迎え、冷え込みが強まりました。 紅葉の鮮やかさがより一層増しております。 #大覚寺 #大沢池 #京都 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #紅葉 #見頃
「膝丸腕輪念珠-永遠–」 ご奉納料:6,000円 薄緑(膝丸)をイメージした腕輪念珠を製作いたしました。 オニキス・サーペンティン・アベンチュリンを用いてクールでスタイリッシュなデザインを気品ある桐箱に納めました。 五大堂にてお求めください。 ネット受付はこちら daikakuji.or.jp/omamori/gosouf…
◇嵯峨野たより◇ 親子のカモが大沢池にお引越し。 一生懸命、親ガモについていく子ガモの姿が可愛いです。【part2】 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #カモ #鴨 #親子
ご好評につき、屏風ご朱印 膝丸ver.の頒布は終了いたしました。 再頒布まで、今しばらくお待ちくださいませ。
9月4日(火) 台風21号接近に関する大覚寺の参拝休止のお知らせ ・終日 参拝休止(お堂エリア及び大沢池エリア全域) 台風21号の接近に伴い、皆さまの安全のため、9月4日(火)終日、参拝を休止とさせていただきます。 恐れ入りますが、何卒、ご了承の程お願い申し上げます。
嵯峨菊展限定御朱印「嵯峨菊」(貼付タイプ) ご奉納料:600円 嵯峨菊とは嵯峨天皇の御代、大沢池の菊ヶ島に自生していた嵯峨野独特の野菊です。 ※数量限定の為、なくなり次第終了 五大堂(本堂)にてお求めください。 ネット受付はこちら daikakuji.or.jp/omamori/gosouf…
毎週火曜日の19:00~放送されている、BS朝日の「京都ぶらり歴史探訪」にて、本日3月12日に、大覚寺がとりあげられ、放送されます。 執行長がご出演されますので、ぜひ、ご視聴くださいませ。
◇嵯峨野たより◇ 真っ赤なモミジと光の競演が美しいです。 #大覚寺 #大沢池 #京都 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #紅葉 #ライトアップ #見頃
◇嵯峨野たより◇ 親子のカモが大沢池にお引越し。 一生懸命、親ガモについていく子ガモの姿が可愛いです。【part1】 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #カモ #鴨 #親子
◇予告◇ 五大堂では3/24(金)より、御朱印や薄緑(膝丸)の新しい授与品をご用意して皆様のお参りをお待ちしています。 ○五大明王切絵御朱印  ※名宝展開催期間限定 ○扇子-薄緑膝丸-  ※数量限定 ※写真は過去のものです。
◇嵯峨野たより◇ 勅使門前のしだれ桜が八分咲きに。 8日~10日までは華道祭も始まりますので、ぜひお越しくださいませ。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #春 #桜 #しだれ桜
「膝丸千社札(5枚セット)」 サイズ:48㎜×16㎜ ご奉納料:500円 多くのご要望いただいておりました膝丸モチーフの千社札を製作いたしました。 3月18日(金)より五大堂(本堂)にてお求めください。 詳細はこちら daikakuji.or.jp/usumidorigoods/
◇嵯峨野たより◇ 宸殿前の「左近の梅」。 花が咲くまでもう少しかかりそうです。 #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #景色 #冬 #梅 #左近の梅 #つぼみ
現在、大覚寺HPのアクセスが殺到し、閲覧が困難となっております。申し訳ございませんが、お時間をあけて、ご覧くださいませ。
◇嵯峨野たより◇ 百日紅(さるすべり)の花が鮮やかに咲いております。 大覚寺には額縁に入った絵画のような勅使門、そして60年間ご利益があるお守りも… #大覚寺 #大沢池 #嵯峨野 #たより #四季 #さるすべり #百日紅 #勅使門 #勅封心経御守護
特別御朱印 「こゆき朱印」(貼付タイプ)ご奉納料500円 12月1日より、大覚寺本堂(五大堂)にて『限定500枚』で頒布いたしております。 ご参拝の記念に、大覚寺冬景色の御朱印を是非どうぞ。