新宮という街、人口2.7万とは思えない圧倒的な都市景観が広がっていてすごい
オークランド国際空港を発って6時間、オークランド国際空港に到着!!!!!!!本当にLadies and gentlemen, welcome to Aucklandってアナウンスしやがったよ!!!!!!!南太平洋を行って帰ってくる遊覧飛行おつかれさまでした!!!!!!!!!!!どうして……
九州では「原」を「はる」と読みがちなのは九州検定第1問レベルの知識とされるが「原」がつく九州の地名で一番有名なやつが「島原(しまばら)」なのトラップにも程がある
コロナ禍が始まって1年、場所に関係なくどういう場面でどんな行動を取るとリスクが高いというのがある程度明らかになってきてるにもかかわらず、とにかく夜の外出とヨソモノと娯楽を封じとけば安心!wみたいな何も分からなかった春頃の対策に逆戻りしてるのが大変無念です
そう、大宮と千葉の最大の違いってまさにこの後背人口だと思うんですよ。この前千葉に行く機会があったけど、後背地に膨大な関東平野のベッドタウンを抱えるさいたま市に対して千葉市の商業地が縮小しつつあるのは商圏が千葉市内+ドン詰まりの房総半島に限られるのがひとつの原因なのかなとは思った
部屋片付けてたらなんか出てきたけど役満ツアーで泣いちゃった……
諫早バスターミナルの絶景に息を呑んだ。タイムカプセルのように閉じ込められた昭和の空気はまさに文化遺産、ズラリと並ぶカラフルな椅子、閉店した2階への停止したエスカレーター、手押しの扉、圧巻の時刻表、全てが良い。新幹線開業の準備のため今月15日で閉鎖とのことで最後に見られてよかった……
絶対にくまモンに出会ってはいけない熊本旅行 東京某市の自宅から数百mのところでくまモンシャツを着て散歩するおっちゃんと邂逅してしまい死亡(生存時間1分半)
日本〜欧州往復運賃2万円のセールで最終的に支払う総額が17万円になるのお話にならん。解散
なんか離島にコミュニティバスあるやん、まあポンチョか何かかなと思って調べたら予想の6300倍小さくてゲラゲラ笑っています
東京〜大阪をどう移動するか問題は人類の永遠の課題であるが25歳以下なら当日予約限定で片道11,000円でいけちゃうANAのスマートU25が天才とされている。当日しか予約が取れないということは当日まで予定を決めなくて良いということである
ついに人生の正解に辿り着いてしまったかもしれない。東京から2時間弱のところに追い求めた場所があったのか
ローカル線の旅のコツは乗り通す客のいない区間列車だと思う。昨日の立ち客満載の列車で5時間乗り通すのと途中で1泊して翌日ガラ空きの列車に乗るのでは只見線そのものの印象も全然変わってくる
「鉄道開業150年」事業について 〜150 年の歩みに感謝を表し、鉄道の可能性を未来へつなぐ〜 - JR東日本 jreast.co.jp/press/2022/202… (PDF注意) JR東日本パス、マジ!!?!??!??!かなり利用期間短いとはいえ東管内で新幹線・特急乗り放題のフリー切符なんていつぶりでしょうか
御用の御言い付けは午后10時迄とし以後は從業員を休ませて下さい👈すき。その通りだぞ。聞いてるか御社
全世界874兆人の温泉博士(ぬくいずみ・ひろし)が憧れるホテル阪神大阪についに着弾した。部屋のユニットバスの蛇口を捻ると琥珀色の極上のお湯がドバドバ出てくるのあまりにも天才すぎる。別払いするとサウナ・大浴場にも入れるんですけど大浴場よりユニットバスに入りたくなる宿も他にないだろう
中央線の民なら誰でも知ってるのに誰に聞いても行ったことのない市ヶ谷〜飯田橋間の謎の釣り堀
こんなコーナー90km/hで攻めるのはもうバスの運転手じゃなくて走り屋なんよ
出発から2時間半、バヌアツ上空で機体故障のためオークランドへ引き返します!!!!!!!えっ
京阪の誇るノンストップ快速特急「洛楽」で淀屋橋から京都・出町柳まで48分、プレミアムカーの旅楽しんできます!!!!!!!と思ったら人身事故で2駅目の天満橋で出禁になってしまった。私のプレミアムは4分で終了
ちょっと待ってください路線バスはこんなスピードで走らんのよこれは新幹線って呼ぶんよ
オール半個室2列シートで定員わずか12名、恐らく日本で最も豪華な高速バスである海部観光「マイフローラ」に乗り込んでいざ徳島へ。閑散期の木曜日にもかかわらずコロナ禍のニーズを捉えて見事に満席なのはさすが、8時間のバス旅楽しんできます!!!!!!!
全部島だけど島じゃないのすき
World Fukuoka News、機内プログラムでこんなん流してくるの笑うなっつうほうが無理があるやろ。ほんとすき
日本型MaaS、交通事業者が立てた自社の利益誘導のためだけのクソサービスが乱立して結局コンビニのポイントカードみたいにスマホの肥やしになって終わりそう