藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
毎日Twitterデモ。 10万円支給されたら何が買えるだろうか、と考えている人が大勢います。日常生活がカツカツで厳しさを増しています。 緊急時の政府が市民の希望になってくれることを今夜も強く期待しています。 #Twitter一揆0215 #生きてゆく希望のために一律給付金を
152
10万円給付も困窮者限定でも金は出さん(麻生)→給付金出せ→貸付、生活保護がある(菅)→貸付、生活保護ではなく給付金出せ→貸付も返済免除、生活保護も緩和する→いや早く給付金出せ!→困窮者限定で給付金出したい(自民党有志)→だめ、一律給付しろ!←今ここ #経済困窮者だけでなく一律給付を
153
10万円の定額給付金再支給 自民中堅・若手議員が緊急提言|TBS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 10万円一律給付まで、まだ道半ばだけど、徐々に動きが活発化してきていますね。 毎日のTwitterデモは威力あるし、市民の声が政治家たちを突き動かしています。 #株価など気にせずそろそろ一律給付金を
154
これ、ウソだからね。現役世代の負担が重たいのは大企業、富裕層が負担回避しているから。 能力に応じた負担なら、企業、富裕層に求めていかないと社会がますます崩れる。 →菅首相「現役世代の負担上昇を抑え、能力に応じた負担への見直しを進める必要がある」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
155
毎日Twitterデモ。 なかなか感染拡大が止まらない事態を迎えています。 一律給付金を出して、みんなを一安心させてほしいです。 緊急事態に予算を出し渋らないでください。早く決断を! #私たちは一律給付金出すまでデモし続ける #Twitter一揆0416
156
毎日Twitterデモ。 未知の新型コロナウイルスとみんなで闘い始めて、1年以上が経ちました。 すべての人が何らかの影響を受けて、日常的にストレスを受け続けています。 政府は特定の誰か、どこかではなく、一律で早くすべての尽力に報いてください。 #国民の頑張りに一律給付金を #Twitter一揆0428
157
毎日Twitterデモ。 長引く新型コロナ禍でみんなストレスフルです。 早く一律給付金を出して安心感ある政治を打ち出してください。 苦しみ、悲しみをこれ以上広げないでください。 今夜もがんばりましょう。 #Twitter一揆0528 #今すぐ一律給付金を決定して出して
158
毎日Twitterデモ。 これから30兆円規模の財政出動が予定されています。25兆円あれば一人当たり20万円配布することも可能です。繰り返し緊急事態だと宣言するなら、直接的に家計へ現金給付してください。もう我慢の限界です。早くしてください。 #Twitter一揆0804 #全国へ宣言出すなら一律給付金を
159
小さな政府を推奨して、富裕層と貧困層の格差を広げ、自己責任論を普及させ、強者が税や保険料負担を嫌い、保健医療、雇用、福祉を散々痛め付けてきたら、このような惨状になるでしょう。 完全に平成期の社会政策の失敗。 市民はこの惨劇を目に焼き付けておいてほしい。忘れてはいけない。
160
これだけ毎晩毎晩、一律給付金求めて、頑なに応じず、国民をなめているなら選挙で審判するだけ。 いまは穏和な給付金要求Twitterデモだけど、間もなく反政府、反自公政権デモに転化していくのではないか。 #年度末に一律給付金を出して気持ちよく来年度へ #Twitter一揆0330
161
2回目の一律給付金も出さない、まともな生活補償もしない、新型コロナ感染も抑えられない、貧困・生活困窮は広がる、失業・休業・倒産は止まらない…。努力しない失政の連続。なぜ政府は横浜市長選で勝てると思えたの?やる気ないなら菅内閣は退陣するべきだって。 #一律給付金とロックダウンを一緒に
162
昨年10万円給付して、某財務相は「貯金に回った」「効果薄い」とかバカ発言しているけど、現場で効果を観測していれば、ミクロレベルで人の生活様式は変化したり、思い切った行動の原資として、有効活用された事例が積み上がっている。 某財務相は数字、官僚報告ではなく、生きている人間を見ろ。
163
具体的な企業の素早い行動に感謝。これは支持したいし他企業も模範として対策を講じていただきたい。消費者は企業の動向を見て商品を選択いただきたい。 DaiGo起用「のむシリカ」が出演CMの自粛を発表 広告業界のタブー破りも判明! news.yahoo.co.jp/articles/197b7…
164
給付金支給が大嫌いな麻生太郎財務相「緊急事態宣言延長にきちんと対応しなければならない」と発言(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat… きちんと対応するということは市民の声に応答するということ。 麻生財務相は早く財政出動をして、市民の不安、生活苦に答えるべきだ。 #貸付ではなく一律給付金を
165
毎日Twitterデモ。 新年度になり各種税金や保険料の支払いが始まります。 昨年の給付金は自動車税の支払いに消えた、という声も多かったです。 今年も税金の支払いが可能になるよう一律給付金を求めます。 #新年度の税金払うために一律給付金を #Twitter一揆0415
166
日本では、生活保護は常識的に受けない、真に困った人しか受けない、と言われてきて、みんな受けられる対象なのに我慢させられてきた。 「お上の世話になりたくない」という合言葉で。 たかだか10万円の給付金くらい気持ちよく受け取れる環境くらい作れ。
167
毎日Twitterデモ。 内閣支持率が29.3%まで下がりました。飲食店などへ自粛要請を繰り返しても感染拡大を抑え込めず、その一方で五輪開催は強行する政府をもう市民の大半は支持していません。 一律給付金支給をしないなら早く退陣してください。 #Twitter一揆0716 #国民に協力を求めた分一律給付金を
168
毎日Twitterデモ。 与野党の国会議員だけでなく、自民党の二階幹事長からも補正予算編成の言及がありました。 個人向け給付が昨年の10万円のみというのはあり得ないことです。 早く補正予算編成して一律給付金の議論も加速してほしいです。 #早く補正予算組んで一律給付金を #Twitter一揆0405
169
毎日Twitterデモ。 政府与党案で決定的な欠陥は、非正規労働者らにほぼ給付金が分配されないことです。非課税世帯へ10万円といっても、非正規労働者に給付されません。岸田首相も恒例の公約違反です。問題にして一律給付金へ修正させましょう。 #Twitter一揆1124 #公約違反今すぐやめて一律給付金出せ
170
毎日Twitterデモ。 皆さんとの努力の効果もあり、新型コロナを抑え込んできました。 ワクチンも普及していけばウイルスが収まっていくと思います。 次は経済対策、生活保障です。 その第一弾として現金一律給付を求めていきます。 またご参加ください。 #Twitter一揆0222 #Gotoや五輪よりも一律給付金
171
3回目となる緊急事態宣言が検討されています。 また緊急事態宣言を出しながら、給付金を出さないことはあり得ません。署名やTwitterデモで政策を動かしましょう。 協力ください。 #緊急事態宣言なら補償と一律給付金を 一律給付金を求める活動とTwitterデモの報告 youtu.be/qW8eJYGg0_k
172
毎日Twitterデモ。 多くの人が開催を望まないか、懸念を示すなか、五輪開催が強行されます。 多くの人が望む現金給付をしないで、一部の企業利益のために人の命や健康が損なわれます。 危険な東京五輪強行よりも優先度の高い政策は一律給付金です。 #Twitter一揆0714 #東京五輪より一律給付金優先して
173
#二回目の現金一律給付を求めます」がトレンド入り「こっちのお願いも聞き入れて!」ネットで切実な声続々 news.yahoo.co.jp/articles/f8337… 「いい加減給付金をお願いします」 「アメリカは2回目出てますよ」 「自粛と補償はセット」 「給付金の要求は正当な権利です」 再給付を求めるコメントが殺到。
174
毎日Twitterデモ。 一部経済界の利益のために、五輪を強行開催し、市民の命や健康を犠牲にしてもよい、という政府にウンザリします。もう正常な判断ができないのでしょう。 多くの人は五輪を望まず、生活安定の現金給付を希望しています。 #twitter一揆0618 #五輪でコロナ蔓延の前に一律給付金を
175
毎日Twitterデモ。 今日は高橋洋一内閣府参与が辞職しました。Twitterで声を上げれば現実は変えられます。 皆が上げ続けている声を無視して、政権維持は不可能です。 遅すぎますが、少しでも声を強めて早く現金給付してもらいましょう。 #Twitter一揆0524 #皆の声を無視せず一律給付金を出して