藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(古い順)

1127
これ大事。フードバンクなど民間支援に依存せず、自治体の権限で現金だけでなく、食料も再分配するシステム。 市場流通する前に食料品を公的に買い上げ、市民へ分配していく仕組みを広げたい。 中学生以下1人につき、市が米10キロプレゼント コロナ禍の家計支援、滋賀・米原 news.yahoo.co.jp/articles/f583f…
1128
そうそう。もともと生活保護は性善説で受け入れて、資産や収入があれば、あとで普通返還を求めれば良いもの。まずは広く支給すべき。 さらに不正受給となる悪質事例は1%に満たない。 だから「濫給より漏給を恐れよ」が鉄則。 ひろゆきさんの言うとおり、変わろう生活保護。 twitter.com/hirox246/statu…
1129
毎日Twitterデモ。 明日からの臨時国会で、現金給付を含む補正予算審議がされます。政府案では一部の人にしか給付しない不公平な給付金になっています。金を出せ、という要求は恥ずかしいものではないので、公正な一律給付への変更を求めましょう。 #Twitter一揆1205 #臨時国会で一律給付金を決定して
1130
さらに日本の障害福祉の特徴は、軽度知的障害者ほど、療育手帳を保有しておらず、本来は保護やケア、合理的配慮が必要なのに、放置されていること。 そのため、一般労働市場から弾き出されて、性売買を強いられている。 40歳、50歳で療育手帳を取る支援は珍しくないこと。 twitter.com/kangokugai/sta…
1131
1人2万円を上乗せ支給、埼玉・蕨市が独自で「ひとり親家庭」に 5万円も先行給付、中学生以下に news.yahoo.co.jp/articles/28ebc… 埼玉県蕨市は中学生以下を対象とする現金5万円について、17日に支給すると発表。 同市はひとり親家庭には市独自の措置として1人2万円を上乗せ支給することにしている。
1132
毎日Twitterデモ。 今日から臨時国会です。現金給付策の補正予算案が審議されます。まずは子ども、非課税世帯、困窮学生だけでなく、素早くみんなに一律給付金を配る決定をしましょう。与野党による政府案の修正を求めます。 #Twitter一揆1206 #臨時国会はまず現金一律給付の決定を
1133
みんなが安くてまあまあなものを市場を介して食べられる、ということが日本の社会統合の手法。ビールが飲めなくても発泡酒で満足させる。ある種の不満を抑え込む手法。普通は通用しない。 「安くてうまい」をキープした“企業努力”が、庶民を長く苦しめてきたワケ news.yahoo.co.jp/articles/a34f5…
1134
財政再建派は全く財政を再建できず、積極財政派は財政の投入先を間違い続ける。どちらもアテにならない。 とりあえず、新型コロナ禍を収束させるために、短期の積極財政は必要不可欠。臨時一時的でも大規模支出を。 自民に“財政”2組織が発足 財政再建派と積極材派が攻防 news.yahoo.co.jp/articles/40ff4…
1135
毎日Twitterデモ。 政府の現金給付案ではコロナ禍を現場で支える非正規労働者の大部分に給付されません。欠陥であり不公平です。 非正規労働者へ的確に配布できないなら、一律給付へ修正すべきです。絶対、非正規労働者に支給してください。 #Twitter一揆1207 #臨時国会で全員へ10万円給付を決めて
1136
これは当たり前。早く子ども以外への現金給付を審議しろ。 「クーポンは使いにくい」10万円給付めぐり自治体が相次いで全額現金給付の動き… news.yahoo.co.jp/articles/53555…
1137
精神障害、精神疾患が労災だと気付いていない労働者はまだまだ多い。 長時間労働で体調不良になったら、どんどん労災申請して休みましょう。 精神障害の労災基準見直し議論 請求増加で 厚労省検討会 news.yahoo.co.jp/articles/4d355…
1138
全国で米の公的買入、無償配布を継続実施してほしい。 中学生以下の子どもに「お米10kg」を無料配布 『子育て世帯の負担減』などが目的 news.yahoo.co.jp/articles/85e6d… 子育て世帯の負担を減らすことや、地元産の米の消費を拡大することを目的に行われます。申し込みをしなくても自動的に配達される。
1139
市川市が独自に10万円支給 所得200万円以下世帯 news.yahoo.co.jp/articles/99b57… 市川市は、独自に給付の対象外となる所得200万円以下の課税世帯にも現金10万円を支給する方針を決めた。 対象は、およそ4万世帯で、政府の給付の対象外となる世帯への支援を強化する目的。
1140
毎日Twitterデモ。 千葉県市川市で政府の支給対象範囲を超えて、所得200万円以下の世帯へ10万円給付する決定をしました。画期的な事例です。政府の給付策では漏れが膨大に生じます。 政府は責任を持ってすべての人へ一律給付をしてください。 #Twitter一揆1208 #臨時国会で皆への一律給付金決めて
1141
同感。子育て世帯以外への給付は十分なのか、議論して欲しい。技術的に困窮世帯を捕捉できないから、一律給付を積極的に提案して。 蓮舫氏、子ども給付18歳以下に異議「コロナ禍は18歳以下の世帯以外にも生活不安を脅かしています」 news.yahoo.co.jp/articles/00418… #臨時国会で皆への一律給付金決めて
1142
金くれくれデモ、乞食デモなどと誹謗中傷や非難をされてきた1年だった。しかし、デモで多くの人の声が「見える化」して、年末になってしまったが、自治体も給付策を独自で検討している。政府だけでなく、各自治体対応も促してほしい。頑張ろう。 #Twitter一揆1208 #臨時国会で皆への一律給付金決めて
1143
いいね。まさに地方自治。 さらに各自治体で困窮世帯への独自の給付策、支援策を拡充してほしい。緊急事態の新型コロナ禍。歴史に残る地方自治の公共政策を検討してほしい。 五所川原市、10万円給付を年内に全額現金で news.yahoo.co.jp/articles/f4082… #臨時国会で皆への一律給付金決めて
1144
市川市のように非課税世帯だけでなく、追加でワーキングプア層を捕捉して、現金給付策を独自で検討してほしい。 政府も岸田首相の発言通り、非正規労働者にどう給付するか早急に検討を。 千葉県市川市が現金10万円を独自支給 所得200万円以下の課税世帯に給付金 news.yahoo.co.jp/articles/12547…
1145
おいおい。 「新型コロナに感染して収入が減り、食べていくお金がない。生活保護の申請をしたが、役所から『自己破産してから来るように』と言われた」という相談があり、応対した弁護士は、弁護士などの専門家に役所に同行してもらって生活保護を申請するようアドバイス。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1146
子どもへの給付方法の議論は、政府、財務省の大枠予算案に変更を迫るものではないから、早く子ども以外への追加給付、給付対象の設定議論へ移行してほしい。 今回の臨時国会内で、特に子ども以外への給付、支援方針を集中審議しておくべき。 twitter.com/mainichi/statu…
1147
生活保護世帯をいじめて保護費を無根拠に引き下げ、デフレ政策を推進しても、社会は絶対に良くならない。 地域経済、賃金、年金、各福祉制度と連動しているので、生活保護世帯を応援ください。他人事ではないです。 生活保護費引き下げ違憲訴訟 1審敗訴の原告側が控訴 www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa…
1148
毎日Twitterデモ。 政府が選別型の範囲が狭い現金給付のため、各自治体は独自で追加の現金給付、米の無償配布などに乗り出しました。 政府が機能不全の際には自治体が動き出す良い傾向が見られます。理解ある自治体と一律給付金を求めていきます。 #Twitter一揆1209 #各自治体は独自で一律給付金出して
1149
石原氏は幹事長時代に「ナマポ、ゲットしちゃった」などと生活保護バッシング、差別発言を繰り返した政治家。 無用な「雇調金、ゲットしちゃった」わけだから辞任は当然。政治権力に固執せず引退すべき。 石原内閣官房参与が辞意 党支部が雇調金受給: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1150
毎日Twitterデモ。 クーポンから現金給付へ方針が議論されています。始めから日本銀行券で配布すればいい話です。 また子どもだけでなく、給付対象外の人にも、早急に給付案を議論すべきです。困窮世帯へ的確に配布できないなら一律給付しましょう。 #Twitter一揆1210 #日本銀行券を皆へ一律給付して