藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(新しい順)

351
生活保護を希望される方は、世帯の預貯金、保有現金を10万円以下にしてから、印鑑、記帳済の通帳、健康保険証、賃貸契約書、病院の診察券、免許証、マイナンバーカード、年金通帳、3か月分の給与明細などのうち、あるものを持参して明示ください。窓口では明確に「保護申請します」と発言ください。
352
働いた分、労働者にも還元される時代は30年前に終わっている。 いまはどれだけ働いても、働いた対価が得られない時代。その時代は主君、支配者、資本家、経営者に主体的な従属をするよりも抵抗が大事。 報われないのに従属するのは奴隷といってもいい。がんばろう、日本の労働者。
353
地震の影響から「トラウマで出勤できない」「働く意欲がわかない」「寝不足」という場合、有給休暇を取得することも可能です。有給休暇の取得に理由は必要ありません。 無理して出勤せず、体調を考慮して休めるなら休みましょう。ズル休みではありません。
354
埼玉県川口市、越谷市周辺はところどころ停電。信号機も消えています。皆さんお気をつけて。
355
毎日Twitterデモ。 政府与党は年金受給者に5千円給付案を出しました。母子世帯、子ども、非課税世帯、困窮学生などに続き歓迎する動きです。 問題は金額の少なさ、対象の少なさです。参議院選挙が近付いています。早く一律給付金出しましょう。 #Twitter一揆0316 #分断しないで皆に一律給付金を
356
生活保護は国民の1%程度しか受給していないです。他の先進国は国民の5~10%程度が受給しています。異常なほど普段から社会保障を出し渋っている国です。だから新型コロナ禍でも死屍累々です。まずは自助社会からの転換は日本再生に必須です。私は儲かりませんが。 twitter.com/ndrgoose/statu…
357
生活保護世帯に対して不当な処分が福祉課からされることがあります。その際はなるべく記録を残して、処分を知った翌日から90日以内に都道府県庁に審査請求を申し立てることができます。審査請求書類の作り方は都道府県担当者が教えてくれます。かなりの割合で取消裁決が出ますからやってみてください。
358
金額少なすぎるし対象者が少なすぎる。事務手数料も考えたら幅広く一律にガッツリ支給することが大事。 政策は流動的なので、今夜も20時からTwitterデモよろしくお願いいたします。 #Twitter一揆0316 #分断しないで皆に一律給付金を twitter.com/mainichi/statu…
359
毎日Twitterデモ。 生活苦を理由にした相談、自死が増えています。身近なところで人身事故も毎日あります。 生活苦、金銭的な悩みは他者に話しにくく隠れています。隠れた現金給付のニーズを一律給付金という政策で実現しましょう。 #Twitter一揆0315 #命を守るために一律給付金出せ
360
21年の自殺者2万1007人 生活苦理由は増加、確定値 厚労省(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/34f53… 増加率が最も大きかったのは、生活苦など経済・生活問題を理由とした自殺者で、5.0%増の3376人だった。
361
何度も強調するが、法制度は弱者に味方しない。労働基準法も生活保護法も弱者側を守るものだが、解釈・運用するのは強者側なのでザル。法制度を弱者側のものにするためには「闘争」「権利要求」が必要不可欠。法制度を適正に機能させるのは法律家ではなく社会運動の役割でもある。
362
生活保護法は「要保護者が急迫した状況にあるときは、すみやかに…保護を開始しなければならない」と規定。 要保護者の急迫性を鑑みて、調査に時間がかかる場合、保護決定を調査に優先することも求めている。立派な法律があっても運用がいい加減では相談者が不利益を受ける。改善を強く求めていく。
363
毎日Twitterデモ。 来年度は夏に参議院議員選挙があります。また選挙前に経済対策が検討されます。選挙の時しか議論が活性化しないことは残念ですが、一律給付金を求めていきます。「本当に困っている人」を探す不毛なことをせず一律給付しましょう。 #Twitter一揆0314 #来年度は一律給付金出せ
364
「死にたい」「消えたい」という希死念慮が強い場合、何よりも優先して医療機関を受診ください。アルコール、市販の向精神薬などで症状、感情を抑えても解決しません。保健、医療、福祉職を頼ってください。お願いします。 mhlw.go.jp/kokoro/support…
365
なかなか面白い展開。今年の夏は参議院議員選挙。公共政策として論拠薄弱なのは困るけれど、政治情勢次第では一律給付金があり得る。今はそういう混乱期。 政治行政を市民の手に一時的に取り戻しましょう。頑張ろう、日本。 #首相なら一律給付金配れ
366
毎日Twitterデモ。 物価上昇、税・社会保険料(所得からの天引き)増加、ガソリン値上がり、非正規増加、賃金低下、コロナ禍長期化など、家計負担悪化が止まりません。所得再分配を最優先課題にしてください。その象徴として一律給付金を出すべきです。 #Twitter一揆0313 #首相なら一律給付金配れ
367
毎日Twitterデモ。 岸田首相の「聞く力」は都合の良い声だけを聞くのではなく、様々な訴えを「聞く力」にレベルアップして欲しいです。早く真にみんなの声を聞いて、財務省へ指示して、一律給付金を含む来年度補正予算を組みましょう。 #Twitter一揆0312 #岸田さん一律給付金求める声聞いて
368
【コロナ禍で孤立状態にある生活困窮者の居場所をつくりたい】 2022年度はコロナ禍で深まってしまった「孤立」を少しでも解消する取り組みに力を入れていきます。 ほっとプラスの支援活動にお力添えください。よろしくお願いいたします。 readyfor.jp/projects/hotpl…
369
毎日Twitterデモ。 子ども、非課税世帯、飲食店、個人事業主、中小企業、困窮学生、留学生、と給付対象が増えています。全ての給付対象から除外されている方はデモに参加してください。声を上げないと訳の分からないところに税金使われます。 #Twitter一揆0311 #生きるためにいい加減一律給付金を
370
程度の差だけで、多数が政府に期待しても仕方ないから働け、資格取れ、株式投資しろ、努力しろ、甘えるな、と骨の髄まで自己責任に縛られてしまっている。 自助、自己責任などは幻想、虚構で、誰も助けなく1人では生きられない。困ったときに要求するくらい当然。 #岸田さん早急に一律給付金出して
371
困窮する留学生に一回10万円給付することさえ反対する日本の人たち。毎月10万円ではなくて一回きりなのに。もう日本はダメだと思う。
372
当たり前だけど、Twitterデモ参加者は、自民、公明、維新、立憲、共産、れいわなど、どの支持政党関係者でもいいし、何ら問題ない。こう主張しなければならない、という規則もない。ただ給付金を出すべきだ、と声を一緒に上げるだけ。何ら難しいことではない。 #岸田さん早急に一律給付金出して
373
一律給付金を目指す政治勢力はあるが、Twitterデモ参加者がどこの政党を支持するかなんて自由。それぞれの参加者同士で「その政党に騙されているよ」と言っても仕方がない。一律給付金支給を望むのか否か、だけの連帯で十分。ここでは政治信条とかどうでもいい。 #岸田さん早急に一律給付金出して
374
藤田は〇〇だからTwitterデモに不参加、とか本当にしょーも無い意見すぎてどうでもいい。参加、不参加は自由。デモ参加者の思想、政治信条は何でも構わない。 全てに意見が一致しなければ連帯しない、というファシズム的な偏狭さが一番ダメ。誰でも自由に主張を。 #岸田さん早急に一律給付金出して
375
毎日Twitterデモ。 子ども、非課税世帯への10万円によって、数ヶ月分の食費や生活費に充てられたり、預貯金としてのゆとりになったり、家電製品や家具什器を買い替えています。次は必要性の有無や困窮世帯を勝手に選別しないで一律で出しましょう。 #Twitter一揆0310 #岸田さん早急に一律給付金出して