276
中止に追い込まれた水着撮影会の主催者、中止を求めた日本共産党埼玉県議会、中止を決めた埼玉県公園緑地協会を取材しました 。
「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る
dailyshincho.jp/article/2023/0…
277
インスタやTiktokのリンク貼っても画像や動画でない仕様はライバル意識してだろうけど、それがユーザー流出には寄与してるとは思えない。もっと前にうまくやってれば他のSNSの集約サービスにもなれたかもしれなかったなあ。
278
279
コナンの“理想の花嫁”投票の炎上、記事だと「ジェンダー観が古い」などそっちよりの炎上に書かれているけれど、ツイート遡ると花嫁に小学生いる事への指摘であったり、投票自体がファンならではの気持ちを逆撫でしたことが指摘されていて、むしろそっちが重かったのでは。
news.yahoo.co.jp/articles/a0f9b…
280
いろんな女優さんが水着が嫌だったという話がバズってるのか。他の女優さんは知らないが吉岡里帆さんはインタビューしたとき「She is」でのグラビアを嫌がっているとの発言は意図と違う方向に広がって困っていると話をしていたし、その後も写真集で水着になっているからちょっと違うのでは。
281
こちらにも書きましたが、ルール変更について書かれたツイッターのポリシーがいつの間にか削除されました。
twitter.com/tatsunoritoku/…
282
283
気の毒なのは十把一絡に扱われ中止に追い込まれたほかの運営会社の方。キンマーはそこへの謝罪も必要でしょうね。
中止で波紋の「近代麻雀水着祭」主催者が経緯説明「運営上の責任は全て弊社」 一部のルール違反も「事実」
news.yahoo.co.jp/articles/1b877…
284
三上悠亜さんのインタビュー記事公開されています。個人的に一番聞きたかったSKEについても「研究生への降格」「文春スキャンダル後のメンバーの反応」「AVデビューの反応」「SKEは出禁?」などいろいろ聞けました。最後の平松可奈子さんのDMの話、最高!
bunshun.jp/articles/-/633…
#SKE48 #三上悠亜
285
同じ号泣したアイコンの人に状況教えてもらったり、同情してもらったり、いいねもらったりしていて頭がクラクラしてきた。
もしかしたら私のほうが頭が変なのかも。これって現実???
286
フライデーも報道しているし、本当なのでしょう。完全に外からしか知らないけれど、スターだったのに完全に裏方に回ってSnow ManやSixTONESのプロデュースであったり、ジャニーズJr.に力を入れたりと中興の祖になりそうなイメージあったので残念。
news.yahoo.co.jp/articles/54c03…
287
涙する前田大然をセルティックでチームメイトのユラノビッチが慰める。
#サッカー日本代表
288
289
【ウェブメディアをやっていて思うこと】
・スポーツでは野球が最強。プロ野球はかなり高い
・夏の甲子園はPV、さらにストーリーものはSNSのシェアも集まる。結局みんな好き
・サッカーは厳しい。特にJリーグは...
・スポーツ美女が結局鬼強い。「美女じゃない」ツッコミも含めてPV高い。
290
今年6月のツイートを改めて。気持ちで動くキャンセルカルチャーではなく、まずはきちんと裁判を経てから。
twitter.com/tatsunoritoku/…
291
炎上上等のメディアなので、ネットの抗議とかにほくそ笑んでいる可能性あるし、広告主側やGoogleとかOutbrainに抗議すると少しはやり方変えるかもしれないですね。
292
293
294
審判は「裁定に異議を唱えたり、スポーツマンらしくない言動をとった場合」退場させる権利があり、そうさせないため手前で注意するのでしょう。一方、昨日の中断は観客も実況アナ、解説者も理由わからず「?」となっていたし、審判が試合の流れを切ってまでやることだったのかは個人的には疑問です。
295
稲毛海浜公園のプール撮影会は開催の模様です。出演者にはM字開脚などの過激なポーズはしないようにと開催側から連絡が行っているようだし、ここで問題が起こると埼玉にも影響しかねない。安全策で臨んでほしい。 twitter.com/photofes_info/…
296
ちなみに同じスポニチでも元NPB審判という異色の経歴の記者が、過去の経験などから白井球審の擁護寄りで記事を書いています。同じ会社で違う見解を出せるのは多数の記者を抱える新聞社だから。白井球審の是非とは別に、メディアは思想に偏らず両論併記であってほしいなと思う
news.yahoo.co.jp/articles/d0d67…
297
三上悠亜さんの取材、その後の記事公開をしての反応おもしろい。
・三上さんがSKE48だったことを知らない人かなりいる。
・インフルエンサーとして人気が出てからの女性ファンには三上さんがAV女優だと知らないでファンになる人が少なくない
・今後はインフルエンサーとしてのファンの割合増えそう
298
M-1グランプリ2022の審査員7人。
<継続>松本人志さん、立川志らくさん、中川家・礼二さん、サンドウィッチマン富澤さん、ナイツ塙さん
<in>博多大吉さん、山田邦子さん
<out>上沼恵美子さん、オール巨人さん
個人的には大吉さんの審査員復帰、楽しみ
299