110億光年の彼方に異常な速さで星が誕生している原始銀河団を発見 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Space sorae.info/astronomy/2021…
新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」打ち上げ予定日を12月24日に再設定 #宇宙 #科学 #JWST #クリスマスイブ #Space sorae.info/space/20211219…
【速報】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期 #宇宙 #科学 #JWST #アリアン5 #Space sorae.info/space/20211222…
宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」射点に到着! 12月25日打ち上げ予定 #宇宙 #科学 #アリアン5 #JWST #LRR #Space sorae.info/space/20211224…
太陽系のすぐ近くに「海」が存在する可能性の系外惑星を発見 #宇宙 #科学 #天体 #液体の水 #TESS #Space sorae.info/astronomy/2021…
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の「日除け」展開作業が無事完了! #宇宙 #科学 #JWST #Space sorae.info/space/20220105… >>サンシールドの展開と伸張には139か所のリリース機構、70個のヒンジアセンブリ、8個のモーター、約400個のプーリー、90本のケーブルが関わったとのこと。
新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」主鏡の展開作業も無事成功! #宇宙 #科学 #JWST #L2 #Space #sorae sorae.info/space/20220110…
人類史上初「太陽の大気」に突入! NASA探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
ブラックホールが恒星を破壊する「潮汐破壊」数十年前の電波観測データから発見 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #天の川銀河 #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
太陽コロナの内側から見た景色。史上初めて到達したNASA探査機が撮影 #宇宙 #科学 #パーカー・ソーラー・プローブ #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
銀河団の中心に「謎の4つの巨大な空洞」 超大質量ブラックホールの連星が関与か #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
火星では約20億年前まで氷床・凍土から溶け出た水が流れていた可能性 #宇宙 #科学 #天文 #古代火星 #MRO #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
史上2例目、2020年発見の小惑星が「地球のトロヤ群小惑星」だと確認される #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
タイガー魔法瓶の宇宙実験用の輸送容器、ISSから2度目の帰還 #宇宙 #科学 #ISS #真空二重構造断熱 #保温輸送容器 #Space #sorae sorae.info/space/20220217…
木星からこれまでにない高エネルギーX線を観測 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #オーロラ #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
ネコ好きが名付けた?「猫の足星雲」という広大な星形成領域 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #NGC6334 #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
大分空港が「ドリームチェイサー」の着陸拠点に! 大分県と兼松がシエラ・スペースとパートナーシップを締結 #宇宙開発 #宇宙港 #DreamChaser #ISTS #Space #sorae sorae.info/space/20220305…
太陽から飛び出した超巨大な紅いループ。ソーラー・オービターが捉えた記録的プロミネンス #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
去る3月12日に大気圏へ突入。地球衝突前に発見された史上5例目の小惑星「2022 EB5」 #宇宙 #科学 #大気圏突入 #Astroid #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
人類が発見した「太陽系外惑星」その合計がついに5000個を突破! #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
ハッブル宇宙望遠鏡、129億光年遠方の星「エアレンデル」を観測 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #観測史上最遠の星 #明けの明星 #Space #sorae #hubble #Astro sorae.info/astronomy/2022…
火星のクレーター斜面に降りた二酸化炭素の霜。NASA火星探査機が撮影 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Mars #MRO #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
観測史上最大の核を持つ彗星が接近中。ハッブルが驚異的なサイズを測定 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #BernardinelliBernstein #Astro #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
「天使の翼」ハッブルが撮影。この歪んだ銀河の正体は #宇宙 #科学 #天文 #天体 #Galaxy #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…
火星で撮影された「いびつな日食」 NASAが動画を公開 #宇宙 #科学 #天文 #天体 #フォボス #eclipse #Space #sorae sorae.info/astronomy/2022…