251
振り向かぬ子を見送れり
振り向いた時に振る手を
用意しながら
今朝の東京新聞「筆洗」で、この歌が引用されているそうです☺️幼稚園のころ、初めて親の付き添い無しの野外活動に参加する息子。そのバスを見送った歌でした。
今ですか? 親の知らぬ間に、高速バスで旅行しているようです。
252
最近、ちょっと不思議な流れで「思っていて」という言い方を耳にする。自分の意見を言う途中で、こう思っているんですが…みたいなところで「思っていて」と言う。思っていて何? と思ってしまうのはオバサンなのかな。
253
「おうよ」っていう方言、いいな。相手を受け入れつつ、自分の意志も伝える感じ。シンプルだから、抑揚の付けかたで、いろんな色あいが感じられる。 #舞いあがれ
255
最近買った洗濯機が、よくしゃべる。キレイに仕上げますね!とか、毎日ご苦労様です!とか。ちょっとうるさいと思っていたところ、今朝は「こんにちは」だけだった。なんだよ、さびしいじゃないか。
256
言葉にすることの大切さが、心に響く朝だった。たかし君、短歌作ろう! #舞いあがれ
257
89歳の父が「ツイーター」と言うのが可愛くて、訂正できない。
258
結句の倒置が、いいなあ。「僕は」って開かれて終わると、そこに無限の未来が感じられる。 #舞いあがれ
259
高校生の時、将来について割と現実的な意見が多い中「俺はパイロット!」と目を輝かせる友人がいた。「……小学生か」と思ったんだけど、後に彼は航空大学校と京都大学に受かって、航空大学校を選び夢をかなえた。あっぱれだったし、ヤツが一番現実的だった。#舞いあがれ 見てると、彼を思い出す。
260
ちなみに彼は国際線のパイロットになって、CAさんと結婚したので、柏木君のお父さんという可能性がある(ない) #舞いあがれ twitter.com/tawara_machi/s…
261
可愛すぎてトレンド入りしたイコラブの金髪の子、大場花菜さん。短歌もチャーミングです☺️ #アイドル歌会 twitter.com/tawara_machi/s…
262
舞ちゃんがトビウオで、たかし君はまだ海の中の魚なんだね。でももう彼は知っている。世界が広いということを。 #舞いあがれ
263
言いにくいことを
言いにくそうに言う
あなたらしさの
それがやさしさ
今日は #いいにくいことをいう日 だそうです。
264
特典会を興味津々で見学していたら、飛び入りのお誘い☺️ これめっちゃ楽しい!はるかちゃん、ひかるちゃん、ありがとう〜 #アイドル歌会
265
年末ですね。短歌を、いくつか☺️
宝くじを買って二人の逃避行
もしもの世界地図を広げる
年末の銀座を行けばもとはみな
赤ちゃんだった人たちの群れ
折りたたみ傘を畳んでゆくように
汽車乗り換えてふるさとに着く
ふるさとの我が家に我の歯ブラシの無きこと母に言う大晦日
266
沢山のおめでとう、ありがとう😊
一年は短いけれど
一日は長いと思っている誕生日
なんでもない会話
なんでもない笑顔
なんでもないからふるさとが好き
みかん一つに
言葉こんなにあふれおり
かわ・たね・あまい・
しる・いいにおい
この冬は
ともに眺める人ありて
少し大きめの
シクラメン買う
267
整体院の先生が「メンボウを使った体操」をすすめてくれた。「両手で持って伸びをして左右に倒し…」めっちゃ可愛らしい動きやなと思ったら、綿棒じゃなくて麺棒だった。
268
なに!? 貴司くん、貴司くんは、そのままでええよ。 #舞い上がれ
269
柏木学生には、たぶん舞ちゃんのほうから先に、メールで別れたいって伝えてたんじゃないかな。それで、ちゃんと話しにきた。二人にとって公園での会話は、別れを確認するものだったと思う。柏木、もうちょいジタバタして欲しかったけど。あれが精一杯かも。 #舞いあがれ
270
貴司くんの短歌、頼んでおいた…っていう動詞の距離感が絶妙。実質なんもしてないくらいの軽さで、でも気にかけてるってことは、しっかり伝わる。 #舞いあがれ
271
噴火中のティッシュケースが可愛いので、見てほしい。 #桜島
272
パラパラマンガの比喩、いいなあ。短歌って心の軌跡なんですよね。パラパラマンガ/のように読める←ここ、句またがりという技法が効いてます☺️ #舞いあがれ
273
貴司くんが挑戦する長山短歌賞…五十首ってことは角川短歌賞がモデルですね。歌を始めたころ、私も応募しました(3回目で受賞して、今は選考委員をしています)。貴司くん、ファイト〜! #舞いあがれ
274
世界の片隅の小さな、けれど確かなドラマ。こういうささやかなことを言葉で捉えられるのが、短歌の魅力です。逆に言うと、貴司くんは短歌を作っているからこそ、この瞬間に立ち止まれた。 #舞いあがれ twitter.com/asadora_bk_nhk…
275
寒いので、あったまれる恋の歌を、いくつか☺️
頬の雪はらいてくれる指先をたとえば愛の温度と思う
レシピ通りの恋愛なんてつまらないぐつぐつ煮えるエビのアヒージョ
何層もあなたの愛に包まれてアップルパイのリンゴになろう
「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ