「ホテルの明細書を出せない」いまだに「答えられない」ことがある。「政治的責任を感じる」「政治的信頼を回復する」「透明化をはかれる」というが、どうやってはかるのか。説明責任さえ、果たしていない。日本の政治を後退させる。 #安倍前首相の議員辞職を求めます
総裁選取材で、自民党の広報の方に「折り返し電話します」と言われ、結局折り返しはなかった。忙しいし仕方ないとも思うのですが、フリーの明らかな締め出しのような対応を私以外の人も受けていたようで残念です。フリー記者はコントロールがきかない。自由闊達で開かれた自民党を期待しています。
実はこの半年ぐらい、炎上などが怖くなり、言いたいことがあっても、SNSで黙っていることが多かったんです。でも、朝生に出て、若者の声が届いてないし、打席に立たないでどうするんだと思ったので頑張ります。田原総一朗さんは「たかまつさんは言うべきことを言う人だ」といつも言って下さります
選挙に行くか、行かないかは親の教育が大きく影響します。子供の頃に、親の選挙に同行したことがある人のほうがない人よりも21%投票率が高いそうです。ぜひ、お子さんと一緒に #都知事選 に行って下さい。選挙に行かない文化を私たちの世代で止めましょう【寄稿しました】 gendai.ismedia.jp/articles/-/738…
このままじゃ #先生死ぬかも 学校への出張授業、取材を通して悲痛な声が届きます。 中学校の教師の6割が #過労死ライン を超えて働いています。 ご遺族の方とお話する度に繰り返してはいけないと。 先生方、現場の声が変えます。  匿名で構いません。#先生死ぬかも で悲惨の状況を教えて下さい
日本を建て直すには、教育を完全無償化することだ。スウェーデンに取材に行ったが、大学院も無料。コロナでクビになっても、今度は医者になろうと気軽に学びなおしができる。生活費などの奨学金も手厚い。だから、起業に失敗しても、またやり直しがきくというマインドももて、たくさん挑戦できる #朝生
いじめ、パワハラがとてつもなくエスカレートしてきた。もう涙もでなくなっちゃった。舞台にも取材にも行けず、元気をどうやってもらえばいいんだ。。それでも、私は正論を言い続ける。生意気だと言われても、嫌われても。皆おかしいと思ってるのに、声をあげないなんて不思議!応援してください!
生放送でて、プチ炎上。Twitterで、#たかまつなな がトレンド入りした。その後、自殺を考えた時の気持ちをきかれる取材で、完全に当時と重なり辛くなっていたら...木村花さんのお母様、木村響子さんが連絡下さり、焼肉ご馳走して下さりました。Twitterみて心配だと。ありがたい。嬉しすぎて泣きそう
【戦争容認】「戦争は絶対悪という意識が薄らいでいる」。授業で「国に戦争へ行くよう命令されたらどうするか」と尋ねると、「仕方ないから行く」との答えが増えてきたという。(千葉県の公立高校で公民科目を教える50代の男性教諭)」 日経新聞の記事。ゾッとした。怖い。 nikkei.com/article/DGXMZO…
【都知事選で感じた虚無感】批判・炎上覚悟の上でやっていますが、いざ来ると辛すぎる…。しばらく、おやすみしたい。けど、少しだけ希望が見えたので新しい形を模索して頑張ろうかなぁ……。 #都知事選 note.com/takamatsunana/…
【総裁選取材】 ちょっと政治と向き合うのが嫌になってしまった。|たかまつなな(お笑いジャーナリスト) @nanatakamatsu note.com/takamatsunana/…
尊敬する先輩の家庭教育がすごすぎる。小学生のお子さんが「平和が続きますように」と言った。すると、それを否定し「平和が続くように私が努力します、でしょ」と伝えたらしい。平和は人任せではなく、自分が主体となって守る考えからだという。家庭でできる平和教育たくさんあるなぁ。素敵すぎる。
【マニフェストざっくり比較】 主要6政党のマニフェスト比較を作りました!ポイントもいれました。本当はマニフェストをじっくり、読んでほしいです。ですが、面倒だから行かないはもったいないので😭 10/31は選挙! 選挙特設サイトに各政党のマニフェストも掲載しています。shoukasonjuku.com/senkyo2021
ただでさえ、日本は先進国の中でも、研究費が少ない。日本のトップクラスの学者の日当が約2万円。交通費など辞退する人も多い。ノーベル賞受賞者でもこの扱いだよ。ノーベル賞日本人がとるか騒いでいるけど、とれなくなる日はすぐそこだよ。日本のために薄給で仕事してくださり感謝です #グッとラック
おぎやはぎの小木さんがソーシャルアクティビストの人に色々言われていて、クラブハウスに入りました。女性差別はいけない。価値観をアップデートしなきゃいけない。でも、その語り口の優しさが大事だと思うんです。目的がよくても、手段がダメなことがある。目的は平和や女性差別をなくすことのはず。
会見で一番嫌だなぁと思ったのが、東京新聞の望月衣塑子さんが記者会見のあり方を質問したら、菅さんが「早く結論を質問してくれれば、時間は浮くのであります」と皮肉でかわし、番記者とおぼしき人達から笑いがおきたことだ。菅さんに媚びを売る笑いで、気持ち悪かった。記者のあり方とは一体何か。
【メディアの罪】明らかにPRのためと分かって番組に出演させ、厳しい質問をしないメディアの罪深さを感じた。「苦労人」や「パンケーキ」はどうでもいい。菅氏が継承すると言っている安倍政権を検証することもなく、そうした報道を繰り返すメディアは本当にいかがなものかと。 news.yahoo.co.jp/articles/da5a9…
#グッとラック これから出演します!緊張しますーーー 橋下徹さんと対決します... 頑張ります!
【若者よ、選挙に行くな】 若い人たちへ。 これでも、あなたは 選挙に行きませんか。 2023年4月は統一地方選挙です。 #若者よ選挙に行くな youtu.be/RF8I4LHej5E
【志位和夫さんに取材】 おかげさまで国内記事アクセス1位です。率直な疑問をぶつけ、共産党とは何か丁寧にお答えいただきました。共産主義とは何か、格差是正のみならず、労働時間を短くし、自由な時間を増やす等イメージがわくと思います。衆院選の参考にぜひ! news.yahoo.co.jp/articles/801b9… @shiikazuo
#戦争反対 声を上げることも大事だ。戦争反対といつの間にか声を上げられなくなることもあるし、声を上げられない人のかわりに声をあげることも大事だ。問題に関心がなかった人も気付けるし、私たちができ事を考えるきっかけになるし、世論の関心が高いと政治も動く。声をあげることを馬鹿にしたらダメ
【神回】EXITかねちさまに過去の話していただきました。今までYouTubeをやっていて良かったと心から思いました。今、辛い方。自分はなんで、こんな環境にいるんだと苦しんでいる方に届いてほしいです。世の中は不条理です。苦労人である兼近さんがどのように前向きになれたか。youtube.com/watch?v=O2yqO-…
視聴率がとれるからといって、著名人の自殺報道をメディアが行って、自傷行為を繰り返す人が増えたり、自死遺族を苦しめたりすることに怒りが湧いてくる。社会を良くするための報道が人を傷つけるのは本当にどうかと思う。もっと誠実にやろうよ😭その影響力をいかして、たくさんの人を救ってほしい。
【生きづらい人へ】「逃げていい。今、一番のことは、あなたが生きやすい場所を見つけて生きることだから。学校にも行かなくていいし、会社も嫌だったら行かなくていいと私は思ってる。とにかく嫌なら逃げていいから、頑張るな」(10年以上いじめられた たんぽぽ白鳥さん) gendai.ismedia.jp/articles/-/821…
EXIT兼近さんのワイドナショーでの発言に感銘しました。「一番残念なのは、きゃりーぱみゅぱみゅさんがツイートして叩かれて、それを見た若者たちがやっぱり政治に参加したらこういう嫌な思いするんだなと衰退していくのが一番ダルイッすね」 ●神回だからこれも見て欲しい youtube.com/watch?v=O2yqO-…