976
時政みたいな政治家、フツーにリアルにいっぱい居そうな温度感なのが嫌だな〜〜〜(人間的にはマジで憎めないんだが…てやつ)
977
オデが普通に心優しいサイクロプスだった前例もありますからね、いやオデは心優しいサイクロプスって言っていいのかな
978
一番いいのはイーロンがケツまくってクビにした社員たち再雇用することで、ツイッターも持ち直して意識高い系ざまあで気持ちよくなってたオタクくんたちのガッカリする顔も見れていいことづくめなんだけどなあ(でもトップがイーロンのままなら戻りたくないって人も多そう)
979
それはそうと、なんかウルトラマンを補助線にしてシンエヴァがなんで真希波エンドだったのか自分の中で腑に落ちた所あるんだけど、一番シンジくんと関係薄くてそれでも何度も助けてくれた「親切な他人」である真希波が一番人類にとってのウルトラマンに近いからなんですね
980
なんかこう、ヨロイ族たちと我々読者の間にちいかわ族に対する相当な情報の不均衡があるのかもな…と思った(「仲良くしすぎだ」もそうだけど)
981
少なくとも過重労働に関しては配信用スピンオフを無駄にバンバン作るのやめたら…って思うんだけど
983
暗黒面に染まった小四郎の心をみんなで動かすっていうどデカい仕事を果たしたのに乱が起こってしまうの、マジで無情感あるな…
984
このモブ、サクラだろ!!!!!
985
最近の逃げ若、完全に読者が鎌倉殿見てる前提でやってくる
986
それはそうと最新のガンダムが同性婚制度をガッツリ後押しして現時点でバカ受けしてるのを見るに、LGBT要素を盛り込むと作品のウケが悪くなるという考えは今の本邦に置いても普通に少数派なんじゃねーのかな(現時点で主人公二人はノンケであるという点は念頭に置いてます)
987
ダンゴムシがあんなに幼児の覇権コンテンツなのにダンゴムシモチーフのキャラクターが大人気になったりしてないのかなり不思議じゃない?裏側がキモいからかな
988
オイ!!!!!!世界再現できてねーぞ!!!!!!(こいつらこんないい家で暮らしてねーぞ!!!)
989
犬塚とタロウ、実はかなり相性いいのでは?
990
人間だいたい中学のころ辺りに色気づいてスキンケア用品くらいは買うものだと思ってたのだけど、どうやら色気付くタイミングが人生において存在しなかった人は生活の中の選択肢にスキンケアが存在しないまま生きてしまうみたいなことを前のツイッターで知ってわりとカルチャーギャップ受けたんだよな
991
井上敏樹のライブ感に対応するには先を読む危機察知能力が必要、厄介な脚本家すぎるだろ
993
大姫、あんな形でもみんなの記憶に残ってたことを喜べばいいのか、死後もスピ傾倒をいじられてる尊厳陵辱なのかわかんねえけど、なんか遺族の中での話題にされ方としてリアルではある
994
死のリスクも認識せずに馬姦で抜いてたことの方がびっくりするけど…
995
昭和ガメラ見たの結構前だけど、昭和ガメラのガキはそんじょそこらの特ガキ(特撮のガキ)がかわいく見えるレベルで腹立ちますからね
996
タローマン考察で変身者の正体が暗に示されてるのなるほどと思ったんだけど、タローマン考察って響きがもう胡乱なので困る
997
ユーチューブでしかタローマンを見てこなかった皆さん、放送版を見なければ損をするという事がこれでわかったでしょう
998
これ状況からすると客に紛れ込んでた擬態型が店内で正体表した感じかな
999
瀬名さんをめぐる諸々に一旦の決着がつくのと同時に、だいぶおいたわしい感じになってた氏真殿の精神状態も落ち着くの、一区切り感あって良かったな…
1000
ガンダムで何をするかって、プラモ作って売るしかないだろ!!!!!!