101
初対面の人からも〝超好かれる友人〟を見ていると、イジられるのがうまい。例えば「 口に、ごはん粒ついてるよ 」と伝えると「 えっ、どこどこ 」なんていわないで『 あとで食べるから保存してるのバレた 』みたいに【 イジられたら390%のっかって受け流す 】のが、超好かれる人の伝えかたでした。
102
デパートのお手洗いに並んでいて、バタンと個室のドアが開いたとき、うしろからオジサマが「 忍びないのですが、まもなくピークを迎えますので、お譲りいただけませんか 」と品よく伝えられたせいか、つい『 私に構わず、先に行ってください 』と答えたの、ドラマのワンシーンみたいで、すごく良かった
103
〝 人間関係の達人 〟みたいな友人がいるんだけど、いつも幸せそうなので「 恋愛でも、仕事でも、人づきあいで大切にしてることって何かあるの? 」ときくと『 趣味や考え方が合う人とだけつきあわないことだね 』と言ってて「 すごく面白そうだけど、どういうこと? 」と思ってきいてみると… ↓
104
『 なにか合う人より〝 なにか合わなくても、人を否定しない人といる 〟って方が、毎日は楽しいし、うまくいくんだよ 』 と教えてくれた。たしかに「 ( ボクは好みじゃないけれど )その服、似合ってるね」って【 生き方を肯定してくれる人と一緒にいたら毎日が楽しくなる 】ほんと伝えかたって大切。
105
106
〝 メンタル超安定 〟の29歳の友人がいて、いつ会ってもゴキゲンなので「 なにか、気をつけていることってあるの? 」と聞いてみると『 実は、下着…〝 とくにパンツに こだわってる 〟んですよね 』って、意外な回答だったので 「 なんか面白そうだけど、どういうこと?」と思ってきいてみると…↓
107
メンタルの先生に「 どうしたら〝 自己肯定感 〟を高められますか 」と聞いたら「 自分ができる小さな目標を持って、自信を少しずつ持ちましょう 」なんていわないで『 では、自宅での過ごしかたを、詳しく聞かせてください 』と質問されたので、なんだか意外なことを聞くなあ。と思っていたら…↓
108
家ですごす5つのこと〝 服・インテリア・食べもの・ベッド・お風呂 〟を丁寧にヒアリングされたあと『 もし自分の愛する人が同居していたら…同じ服やインテリアで過ごしてもらいますか? 』と質問されたので「 違うと思います 」と回答すると…↓
109
実は『 自己肯定感が低い人って〝 自分だからこんなものでいいか 〟を、積み重ねていたりするんです 』だから『 安いから、楽でいいから、自分なんて…という理由で、いろんな選択をしていると、自分を粗末に扱ってしまっていることもあるので注意してほしいんです 』もっと言えば…
110
『 もし自分が最愛の人なら、という基準で、まず自分の身の回りのものを選んだり、整えてみてください 』つまり【 自分のことを常に、最愛の人として大切に扱ってあげる。〝 愛のある選択や言葉を、自分に伝えてあげると、自己肯定感は育ててゆけます 〟 】と教えてもらって、人生ほんとに楽になった。
111
メンタルの先生に「 どうしたら、うまく人を注意できるようになれますか 」と聞いたら「 みんなの前で叱らないで、2人きりのときに伝える 」とはいわないで『 もしかして、注意した人のキゲンが悪くなったり、嫌われるのが心配ですか 』と質問されたのが、図星でドキドキしながら話を聞いてみると…↓
112
実は『 注意したとき、相手のキゲンが悪くなったり、嫌われてしまうのには、特徴があるんです 』たとえば「 なんで、わからないの 」や「 どうして、ミスしたの 」と伝えると、人は〝 自分が否定された 〟と感じるので、そのあとのコトバは、相手のココロに届かなくなってしまうんですね。ですから…↓
113
『 わからなかったのは、ドコだったの 』や『 ミスしたのは、どんな時でしたか 』のように【 〝 人ではなく、状況 だけを注意する 〟と、コトバがちゃんと相手のココロにまで届きますよ 】と教えてもらって、職場もプライベートでも、人間関係ずいぶん楽になった。
114
精神科のドクターに「 結婚した方が、やっぱりメンタルは、安定するのでしょうか 」と聞いたら「 そうですね。自分の居場所ができるのは、素晴らしいことなので 」なぁんて、お決まりのフレーズは言わないで、『 結婚すると、メンタルが安定するのかどうか。を、専門家として回答すると 』…↓
115
実は『 結婚って、2人の仲が良いとしても、あくまで他人と生活する。ということなんです 』なので、人によっては、恋愛はうまくいっていたのに、『 結婚すると、メンタルのバランスが崩れてしまう。というケースもあるんですね 』と聞いてビックリしたし、さらに…↓
116
相性が良くても『 人によっては、愛しているからこそ、心が乱れて、疲れてしまったり、自分のペースでいられなくて、メンタルが安定しない 』こともあるんです。だから【 結婚は〝 誰もがすべき幸せなもの 〟という考えは、捨てた方がメンタルは安定します 】と伝えてもらって、人生ほんと楽になった。
117
友人の6才の娘さんとカフェに行ったとき、ボクはカフェオレを、娘さんはジュースとプリンを注文して、しばらくしてプリンたちがやってきたとき…娘さんが「わぁ〜い、やったぁ!」と、あまりに楽しそうに言ってたので、ボクも「わぁ〜い、やったぁ」と言ったら、ボクらの後ろにいた、おばあさんが…↓
118
コミュニケーションの先生に「 どうしたら〝 うまく話せる人 〟になれますか 」と聞いたら「 結論から話して、要点を3つにまとめるコトです 」なんていわないで『 では、話すのがヘタな人って、どのくらいいると思いますか 』と質問されたので、なんだか意外なことを聞くなあ。と思っていたら…↓
119
心理学の先生に「 ヤバイ宗教にハマりやすい人の特徴ってあるんですか? 」と聞くと「 友達がいない人がハマりやすいんですよ 」なぁんて予想どおりの回答ではなく『 困っている他人を助けたがる人がハマりやすいんですよね 』と、意外な答えが返ってきたので、くわしく理由を聞いてみて驚いたのは…↓
120
実は『 本当は自分が助けてほしいのに、素直に人に言えないから 』で『 他人に自分を投影して、心の欲求を満たしている 』人が多く〝 自分を犠牲にしてまで人を助けたいと思うのは、メンタルが崩れているサイン 〟なので、心身とも健康でいるのに大切なことは【 自分ファーストに生きること 】でした。
121
「 あのひと、汚いね 」と5才くらいの男の子が、一緒にいるパパに伝えていたので、あたりを見わたすと、コンビニに、汚れた作業服をきたオジサンが入ってきたところで、それをきいた男の子のパパは「 汚いなんて言っちゃダメだよ 」なぁんて予想どおりの回答はしないで、意外にも…↓
122
『 あの人は、みんなの毎日を支える仕事をしているんだよ。汚れているように見えるのは、沢山はたらいてくれて、カッコいいことなんだよ。だから〝 ありがとう 〟って言ってあげようね 』とパパは伝えていて、そう聞いた男の子は〝 ハッとして 〟うなづいて、作業着をきたオジサンに向かって…↓
123
「 ありがとうございます! 」と明るい声で伝えていて、作業着をきたオジサンは突然で、ビックリしてたけれど、うれしそうに笑って「 どういたしまして! 」と返していて、みんな、超最高だったし【 ちょっと想像するだけで、人は素敵な伝え方ができるようになる 】と、改めて教わった気がしました。
124
125