消費者庁(@caa_shohishacho)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
NTTドコモによると、同社をかたったSMSが届き不正アプリのインストール、暗証番号の入力を誘導された結果、ギフトカード等が不正購入される被害が発生しています。 被害のおそれのある方はリンク先をご確認ください。携帯会社等をかたる同様のフィッシングにご注意ください!  caa.go.jp/policies/polic…
252
被災された皆様の生活再建に当たって発生し得る、不動産賃貸、工事・建築等のトラブルについて、過去の震災時における相談例とアドバイスを掲載しました。 caa.go.jp/earthquake2016… 困ったときは、消費者ホットライン「188」番に御相談ください。
253
【注意】消費者の皆様は食べないでください!廃棄食品が不正に流通した問題で、廃棄処理を依頼されたにも関わらず保管されていた食品2品目を岐阜県が新たに公表しました。(合計25品目)詳しくはこちら⇒recall.go.jp/new/detail.php…
254
【ノートPCのキャンペーン表示で景表法違反】 富士通クライアントコンピューティング(株)が販売する #ノートPC について、キャンペーン価格の表示が二重価格表示等に該当するとして #消費者庁 は措置命令を行いました。 caa.go.jp/notice/entry/0… #景表法
255
【スマートフォンの表示に注意!】この表示のように、縦に長いWebページでは、一番下までスクロールしないと表示されない情報を見落としやすいので注意しましょう。 caa.go.jp/policies/polic…
256
【リコール速報】 #アイリスオーヤマ (株)の「 #セラミックファンヒーター 」から出火し、 #火災 が発生!! 利用者は直ちに使用を中止し、速やかに事業者に連絡を!対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
257
【リコール速報】リンナイ株式会社の「温水式浴室換気乾燥暖房機」について、製品を焼損する火災が発生!!速やかに事業者に連絡を!対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
258
【注意】消費者の皆様は食べないでください!廃棄食品が不正に流通した問題で、廃棄処理を依頼されたにも関わらず保管されていた食品1品目を岐阜県が新たに公表しました。(合計23品目)詳しくはこちら⇒recall.go.jp/new/detail.php…
259
5月14日から20日までは #ギャンブル等依存症問題啓発週間 です。消費者庁ホームページでは、ギャンブル等依存症に関する啓発資料や相談窓口の情報等を掲載しております。これを機にギャンブル等依存症について考えてみませんか?詳しくはこちら caa.go.jp/policies/polic…
260
【ふるさと納税の偽サイトに気を付けましょう!】 「割引」や「値引き」といった言葉には気を付けましょう。 いつもと違う受付サイトを使う場合、振込先が個人の名義になっていないかなどを確認しましょう。 気になることがあれば、寄附先の地方公共団体に確認を。
261
【リコール速報】ニッセンが輸入した折りたたみテーブルで重大製品事故!テーブルの一部を持ち上げるとギアが解除されて指を挟むおそれがあり自主回収!! 対象製品はこちら⇒recall.go.jp/new/detail.php…
262
一連の不正出金は、銀行口座と連携して利用する決済サービスをご利用されていない預貯金者のほか、インターネットバンキングを利用されていない方も被害に遭われています。ご自身の預貯金口座に不審な取引がないかをご確認いただくとともに、口座情報の管理にはご注意ください。 twitter.com/fsa_JAPAN/stat…
263
この度の地震により被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 災害時には、災害に便乗した悪質商法や消費者トラブルが発生する傾向にあります。不審な訪問や電話を受けた場合は明確に断るとともに、困った時は一人で悩まず、相談窓口につながる消費者ホットライン(188番)にお電話ください。
264
「最初に1万円程度の情報商材を消費者に購入させ、その後に執ような電話勧誘により著しく高額な情報商材を購入させる事業者4社に関する注意喚起」を行いました。 caa.go.jp/notice/entry/0…
265
歩行中、靴底が突然剥がれ転倒しけがをする事故が発生しています。靴は自然に劣化します。未使用でも下駄箱や購入時の箱に入れ長期間保管しているものは要注意。靴を履くときは、靴底の剥がれ等が起こらないか確認しましょう。詳細は、 caa.go.jp/policies/counc…
266
【注意喚起】厚生労働省と協定を締結したLINE(株)による新型コロナウイルス感染症対策に向けたアンケートが実施されています。このアンケートを装ってクレジットカード番号を尋ねる等の詐欺が疑われる事案の情報がありますのでご注意ください。詳細は→ mhlw.go.jp/stf/newpage_10…
267
人気アウトドア用品公式通信販売サイトを装った偽サイトに関する注意喚起を行いました caa.go.jp/notice/entry/0…
268
○紅葉の時期に急に寒くなり、露天風呂の床や階段の表面が凍っているのに気づかず、滑って転ぶ骨折事故がありました。露天風呂を利用する際は、手すりにつかまり、ゆっくりと一歩ずつ。また、施設の管理者は、気候の変化に応じた早めの凍結防止対策を。caa.go.jp/csic/action/pd…
269
《新しい洗濯表示》 本年12月から、新しい洗濯表示の記号が付いた衣類等の販売が始まります。 日本独自の記号から国際規格の記号へ変更され、記号の種類も22種類から 41種類に増えます。記号の意味を実際の事例を交え紹介しています。 caa.go.jp/policies/polic…
270
【リコール速報】アイリスオーヤマのデシカント式除湿機EJD-70Nで、製品を焼損する火災が発生!! すみやかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
271
【行政処分】水回り修繕等の役務を提供する㈱アクアラインに対し、特商法に基づく業務停止命令及び指示。代表者等に業務禁止命令。解除(クーリング・オフ)に関する事項及び契約締結を必要とする事情についての不実告知、迷惑解除妨害の違反行為。 caa.go.jp/notice/entry/0…
272
【周囲のご高齢の方が被害に遭われていないか注意しましょう。】 新たな元号が発表されましたが、改元に便乗した商品の送り付けなど、消費者トラブルに関する相談が消費生活センターに寄せられています。少しでも心配なことがある場合には、「188」にお電話ください。
273
北海道胆振地方中東部を震源とする地震により被災された方にお見舞いを申し上げます。また、台風第21号により亡くなられた方にお悔やみを申し上げるとともに、被災された方にお見舞いを申し上げます。災害に便乗した悪質商法などで困った時は、消費者ホットライン(188番)にお電話ください。
274
【注意喚起①】消費者庁には、ライターの使用後の残り火に気付かず、無意識に衣類のポケットやバッグの中に入れて、やけどや衣服等を焼損するなどの事故情報が寄せられています。ライターの使用後は、必ず消火の確認を。詳細は⇒caa.go.jp/policies/polic…
275
ハンドルロック「一発二錠」のケースが割れている自転車及び電動アシスト自転車(ブリヂストンサイクル(株)及びヤマハ発動機(株)製造)をお持ちの方は、突然ハンドル操作ができなくなるおそれがあるので、すぐに使用を中止してください! 詳細はbscycle.co.jp/tenken/