701
なお、嘆願書の存在を知っているという方からもご連絡いただいており、学内ではほとんど署名はなかった(=少しはあった)ということも申し添えておきます。
無用な偏見が生まれないことを望みつつ、事実は可能な限りお伝えできればと思います。 twitter.com/jpdrkk/status/…
702
嘆願書に署名したのはほとんどが学外の人間ではないかというご連絡をいただきました。
医学生の名誉のために追記いたします。 twitter.com/mph_for_doctor…
703
滋賀医大の学生証をお持ちの方から
・学内で署名の話を聞いたことがない
・署名したのは学外の人間ばかりではないか
・卑劣な事件を起こした被告を擁護する気はない
・採用や学生活動に事件の影響が出ておりむしろ迷惑している
とご連絡いただきましたので、医学生の名誉のためにご報告いたします。 twitter.com/mph_for_doctor…
704
東京新聞が一面を使って「東電が印象操作している」という印象操作をしている。
即座に東電も説明していて、トーンとしては反論に近い。
これは流石にひどいと思いますよ。
tepco.co.jp/decommission/p… twitter.com/isoko_mochizuk…
705
HPVワクチンは有効で安全なワクチンであり、17歳以下で接種すると子宮頸がんのリスクが88%低下します。
97〜05年度生まれの女性は2025年3月まで無料で接種が可能です。
男性にも中咽頭がんの予防効果があり、接種は世界の常識です。
こちらのサイトを参考にしてください。
minpapi.jp/qa/
706
今のところ「性被害は当事者以外に本当のところはわからないので気をつけた方がいいですよ」という謎の忠告が数件のみ。
具体的な誤解を指摘する声は特に届いていないことをお伝えしておきます。
707
この件でもし「報道に大きな誤解がある」など、嘆願書に正当な理由があると主張される方がいればDMください。
708
22歳の女性を3人で取り囲み、代わる代わる性行為に及んだ上に、その様子をスマホで録画していた医学生に対し、"友人ら251人から「寛大な処分を求める」という内容の嘆願書が出ている"という地獄のようなニュース。
news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
709
ご質問ありがとうございます。
接種開始後2年近く経っても、ワクチンにより長期的に特定の症状が増えるという報告がない一方、コロナ感染は明確に息切れや嗅覚障害、血管障害などが増えることがわかっており、そちらのリスクが高いからです。
この見解がCDCやWHOなどと一致するからでもあります。 twitter.com/ushisuki2/stat…
710
1回目と2回目がプラセボなら多くの人が経験した副反応は一体なんだったのか。 twitter.com/trilliana_x/st…
711
今増加傾向という後遺症について、みなさんの疑問を一つひとつ丁寧に解説していただきました。
そろそろご本人もRTしてくれるはず。
きっとそのはず。
youtu.be/J3Gl_D6YIxQ twitter.com/kutsunasatoshi…
712
「べき論」ではなく、もう程なく現状を維持するのが不可能になるのだと思いますよ。
医療費の負担割合の話もそうですし、安価すぎる医療費は受診を容易にするので、いくらでも医療需要が作られてしまう問題に着手しないと。
大半の人は病気で受診しますが、病院に病気を作られに行く人もいる。 twitter.com/shiikazuo/stat…
713
・メディア報道の問題点はファクトチェックで解決できるか?
ということについて私見を述べてみます。
最初に断っておきたいのですが、できれば特定の団体に対する評価とは関係なく読んでみて欲しいです。
私は一般化できる議論だと考えていますが、あくまで題材は医療報道です。
714
北里大学のイベルメクチンの治験結果が病院HPに掲載されています。
主要評価項目であるPCR陰転化までの期間も短縮できなかったとのことで、「症状の改善」の達成からは更に遠いと評価できると思います。
コロナに感染してもイベルメクチンの自己判断内服は勧められません。
kitasato-u.ac.jp/khp/topics/202…
715
私は自治体の長がウェーバー効果という言葉も知らずに、国や学会の推奨の真逆を行く施策を安易にすすめることの方がよっぽど不安です。
不安というか恐怖に近い。 twitter.com/minakenbo/stat…
716
これは重要な問題提起。
大前提として、YouTuber自身も売名目的の迷惑行為の被害者になることが多い。
にも関わらずこうして「目立てればなんでもあり」の構造に加担してしまう。
こうした行為の積み重ねが、自分の身の安全にまで危険を及ぼし得ることの恐怖を感じないのだろうか。 twitter.com/kabe_raiju/sta…
717
はっ、、、83万筆!?!?!?!?!?
すごすぎて心臓止まるかと思ったわ。
もうシルバーデモクラシーとかそういうレベルじゃないな。
民主主義と高齢者の団結の組み合わせの前で、現役世代ができることってなんなんだろうかと考えさせられる。 twitter.com/chuo_shahokyo/…
718
ワクチンに懐疑的な人はウクライナ=ネオナチというツイートを拡散するというのが前回の結果。今回は国葬に積極的に賛成している人も反対している人も両方共ワクチンに懐疑的な意見を拡散しているとのこと。「国葬とは何か?」など冷静な議論をした人にはこの傾向はみられず。
news.yahoo.co.jp/byline/toriumi…
719
コロナパンデミックが始まる前に「なんで🇺🇸は年間5万人もオピオイド関連死しているのに取り締まりが緩いのか?」と不思議でならなかったが、コロナでは100万人以上亡くなっているのにあまり気にしていない人が大半なので、根本的に価値観が異なる部分がある。 twitter.com/kosuke_yasukaw…
720
塩野義の経口内服薬の第3相試験の結果が出ましたね。
プラセボと比較して症状消失までの時間が約24時間短縮されたとのこと。
承認審査はこれからですが、順当に行けば承認されるのではないかと思います。
shionogi.com/jp/ja/news/202…
721
正にそこに書いてある通り首浮き輪による事故は0にしなければならず、実際に0でないのだから、注意喚起をしている医師に感謝こそあれ「注目を集めたいだけ」「うんざりする」など言うのはあり得ないわけで、その発言をまず謝罪すべき。
あと、このデータから首浮き輪が安全という解釈は当然おかしい。 twitter.com/swimavajpn/sta…
722
私は与党政治家にも大変問題があると思っているので野党にも頑張って欲しいと思っていますが、オウンゴールの繰り返しで心底がっかりする。
政策には猛烈に反対しつつ当日は静かに献花に行くぐらいの姿勢で行けば、幾分政権にも緊張感を与えられるのではと思うのだが。
723
自分たちの内なる感情は何者からも干渉される謂れはないというところまでは同意するが、それを前面に出し他者にも求めるのは全く違う話。
724
国葬で与党支持が上がりそうなので阻止したいという気持ちは全く理解できなくもないが、結局当日にまで反対デモをやり、黙祷中に音を出すという話まで出るので、更に一部の野党への嫌悪感が広がるだけになるのは皮肉。
支持を増やしたいのか感情の発露がしたいのか。
イマイチ割り切れていなさそう。
725
"医学研究に勝ちも負けもなく今回の結果を『敗北』とする風潮は避けるべきと考えています"
"唯一、薬の有効性が示されなかった臨床試験の結果を公表すらできないとき、それはまさに研究者・研究機関としての『敗北』といってよいのかもしれません"
黑川先生より
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…