751
752
私の名前を使った爆破予告のスパムメールが流れているそうで、複数の報告をいただいています。
もしこのようなメールが届いた方は警察に届け出ていただけると助かります。 twitter.com/pandadaisuki73…
753
感染対策をアンケートで決める会社まで出てくるのか。
産業医の指導ではなく社員の理解に基づいて正しく判断できるなら、最初から全て自主性に任せたら良いのでは。 twitter.com/m_kumagai/stat…
754
5-11歳のワクチン接種については治験で有効性と安全性が確認され、市販後調査でもオミクロン流行下で83%の入院予防効果が認められ、副反応も大人に比べれば格段に少なく心筋炎のリスクも低いです。
これはもう何度も説明しています。
これでも「何もわかっていない」みたいなリプはブロックします。 twitter.com/mph_for_doctor…
755
なんでそこまで子供のワクチンは怖くて子供の感染は怖くないのか心底理解できない。 twitter.com/kuu331108/stat…
756
有料ですが良い記事です。
大手新聞社がしっかりと注意喚起してくれるのはありがたいですね。
yomiuri.co.jp/column/naruhod…
757
明日予約していたオミクロン対応ワクチンの4回目接種が、在庫不足により急遽キャンセルされた。
もちろん一方的に。
ここで"your appt must be rescheduled"と悪びれもせずに言ってくるところが最高にアメリカ。
許さん(どうしようもない
758
通園バス置き去り事故の再発防止策についてお聞きしました。
ポイントは「通知」ではなく、義務化のための「法整備」を要求しているということ。
これは実現のハードルが高く、みなさんの声を直接政治に届けることが必要です。
ぜひ下記サイトから署名にご協力ください!
change.org/change_schoolb… twitter.com/mph_for_doctor…
759
最近リプ欄で攻撃的な人、何度も確認された科学的な事実を覆そうとする人を大量にブロックしました。
多分300人ぐらいいったと思います。
一番の理由は応援しているフォロワーのみなさんに申し訳ないから。
もう一つは、私に関心を持つことがその人自身のためにならないと思ったからです。
760
今のところTikTokの動画にいただくコメントのブッチギリ1位は、「私ワクチン打ってないけど罹ってません」です。
761
プレセデックスまたはプロポフォール使用と書いてあるが、プレセデックスでは本当に寝れるのかという点が疑問だし、プロポフォールは生きて帰れるのかという点が疑問。 twitter.com/klplKIPa49ZdaF…
762
つまり
・コロナは取るに足らない病気に違いない
・ワクチンは危険に違いない
・ではなぜ多くの医師が感染対策を促しワクチン接種を勧めるのか?
・そこには利権があるからだ
という順番で自らを納得させているに過ぎないということ。
「利権を見つけた」がスタート地点ではない。
763
コロナ利権とかワクチン利権と仰る方は、本当に利権を疑っているというより自分の中の真実に沿うストーリーを作っているので、残念ながら否定してもあまり届かない。
どう考えても辻褄が合わないのだが、とりあえず何か理屈がつけば良いというだけなので。 twitter.com/generection1/s…
764
医師への取材の謝礼がない問題は、本質的には「良い医療情報は売れない」ということ。
医療情報を速やかに無償で共有する仕組みを作ったため、正しい情報はどこでも容易に手に入るようになり、値がつかなくなった。
売れるのは誤情報ばかり。
ここをなんとかしないと、有償化はできないのでは。
765
「本当に頭の良い人は難しいことも簡単に説明できる」ってのを見る度に、「本当に頭が良いってなんだろう」って思う派です。
766
専門の先生から早速こちらを紹介するようご依頼いただきました。
摂食障害に相談窓口があることを知っておくのは大切なことですね。
sessyoku-hotline.jp twitter.com/mph_for_doctor…
767
私は摂食障害で亡くなった若い人を何人もみたことがあります。
入院ではありません。
この病気は、あるところを超えると本当に救命が難しいです。
脅かす意図はありませんが、やはり症状のある方は早めに受診していただきたいなと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/efad3…
768
果たして本当に報酬があると真実性が歪むのか?とは思いますけどね。
例えば数万円の謝礼があったとして、そのためにメディアの前で嘘をつきますかね?
取材を受けた時にわざと誤ったことを伝えたりする人は、そんな目先の利益ではなく、もっと大きなモノを得ようとしていると思いますよ。 t.co/QfbrXvcUwD
769
これに本気で反論している人は、他の薬剤がどのように安全性を検証しているのか全く知らないのだろう。
他の薬害事例を例にあげているが、その事例の問題点や、それを受けてどのように制度が変更されたのかも知らない様子。
単に「時間が経てば安全」というぐらいの認識なのではないか。 twitter.com/mikito_777/sta…
770
日本語でコロナワクチンって検索すると最初に出てくる10個ぐらいの動画のうち半分ぐらい誤情報でした。 twitter.com/ntvnewszero/st…
771
「なんでそんなにワクチンを打たせたいのか」と聞かれることも多いが、別に私は打たせたいわけではない。
正確な情報を得て納得した上で接種しないのは全く構わない。
ただ、「納得」は結構難しい。
「好きにさせろ」と言い続けた糖尿病の患者さんも、いざ足を切断する時には後悔するので。
772
こういう手合いのたちが悪いのは、ミスリーディングなスクショを拡散しておきながら、否定されても絶対に訂正しないし謝らないこと。
「メディアは本当のことを報じない」とか言う割に、自分が嘘八百並べて悪びれもせず責任も取らず、また次の誤情報を生む。
773
これをなぜか私のリプ欄に貼ってくる人が異常に多いが、河野さんは別に「ワクチンを接種したら一切感染しない」なんて言ってない。
むしろ、その十秒後には「無症状で伝播するリスクが減る」という内容のテロップもついている。
10秒の動画すら観れないならブロックされてもしゃあないでしょう。 twitter.com/f4wprtsjgo4nzr…
774
この件についてBuzzFeedと行った検証結果を解説する動画を制作しました。
簡潔に問題点を指摘していますので、是非ご覧ください。
youtu.be/aHoKWHDN1Lc
775
仮にも一国の首相を務めた人物が、WHOのロゴを勝手に使用したデマニュースサイトのスクショを使って何度も誤情報を拡散するとは信じられません。
この程度のリテラシーもないのに国政のトップにいたとか恐ろしすぎる。 twitter.com/hatoyamayukio/…