551
私が誹謗中傷に対して損害賠償請求を行っているのは、誹謗中傷の抑止が目的です。
本来は開示されるずっと手前で踏みとどまっていただきたいので、基本的に訴訟の閾値は公表しません。
また、心当たりのある方の謝罪は受け入れますが、抑止にならないので謝罪のみで済ませることは原則ありません。
552
本件、コロナによって2.8万件の労災がおりていたわけですが、「ワクチンで2.8万件も労災があるのは大問題」と誤解していた人たちは、なぜ「コロナで2.8万件も労災があるのは大問題」とならないのかが、心底不思議。
「ワクチン接種による医療関係者の労災28735件」は誤り
buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
553
ワクチンの必要性を前提としたTweetを書くと時々「2年前から全くアップデートされてないんですね」と言われるのだが、一体どういうアップデートをしたら打たない方が良いとなるのか知りたいレベル。
それぐらい世界の科学者はもうそんな話をしていない。
554
世界はパンデミックを終わらせるためにワクチンプラス(ワクチン+感染対策や治療などの追加の施策)が必要という議論をしている。
ワクチンの有効性や安全性は十分確立されており完全に終わった話。
新型コロナ 世界各国の専門家 ”脅威終えるための対応” 提言 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
555
HPVワクチンの男性接種の件ですが、今年8月4日に予防接種基本方針部会で定期接種化への議論が始まり、まず半年以内にファクトシートを作成する方針となりました。
これを元に費用対効果の議論などが進む予定で、それ以降の進捗はないはずです。
まだ定期接種化が決まったわけではありません。
556
ファクトチェックしませんか?
@fact_check_jp twitter.com/torutoridamari…
557
読んでみましたが、結論に至るロジックがよくわかりませんでした。
ワクチンは貴重→子どもの接種率は低い→小児科学会は勧めている
それはさておきマスクを外しましょう。
と言われても、なぜ?となる。
マスクを外すためにもワクチンをしっかり勧めましょうならわかる。
children-env.org/blogs/blog_ent…
558
公的機関や学会の発表する専門家の集合知の方が正確性が高いということがなぜわからないのか。
私は別にTwitterで"かしこさ勝負"をしているわけではない。 twitter.com/4mpxY1kj9o2OMu…
559
厚労省が努力義務を適用し、小児科学会が予防効果が副反応を上回ると推奨しました。
もう既にされている先生がほとんどと思いますが、小児科医の先生方には改めて明確なスタンスで推奨していただきたいです。
冬に向けてしっかり予防が進むようよろしくお願いいたします。
jiji.com/jc/article?k=2…
560
小児科医であればコロナワクチンが始まる前からSIDSがあることは知っていたはずで、そのリスク因子も知っているはず。ワクチンの安全性が理解できないだけならともかく、SIDS予防を周知することまで止めようとするのであれば、私はもう医師と認めない。
561
小児科医が厚労省のSIDSに対する注意喚起を「ワクチンの副反応の隠蔽」だと主張するツイートを見て朝から本当に気分が悪い。
あの病気を診療したことがあってなんとかしてあげたいと思わないのであれば、もはや血が通った人間ではないと思う。
562
これよく見たら兵庫県が払うんですね。
個人の看護師に対する訴訟でももちろん別の意味で酷いと思いますが、税金で補償するというのもなかなか酷い話。
県立西宮病院で認知症患者が転倒、重い障害「転倒の恐れ予見できた」 県に532万円支払い命令
kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
563
BA.5対応2価ワクチン接種により従来ワクチンを接種するよりも、BA.5やその他の亜系統に対する抗体価が上がるという研究結果が出ました。
先日紹介した研究とは異なる結果で、接種後の観察期間が異なることや、偽型ウイルスではなく生ウイルスを使っていることなどが関係あるかも知れません。 twitter.com/erictopol/stat…
564
このツイートのリプ欄が「ワクチンやめろ」の大合唱になってるのは流石に予想できなかった…。 twitter.com/mhlwitter/stat…
565
こういうツイートをする人、どれだけ論理的に説明しても納得せず、延々と反論を続けるのでもう誰も相手しなくなっているだけなのに、徐々に自分たちの主張が受け入れられていると勘違いしてませんかね。それに加えてこういう倫理観を疑われる発言をするから益々普通のユーザーは関わりたがらなくなる。
566
これはひどいツイート。
ワクチン接種者でわずかに虫垂炎が多かったという疫学研究は確かにありますが、原因は断定されていないし、がんが増えるという研究はない。
もし盲腸癌が虫垂閉塞の原因ならワクチンは関係ない。
有名人の体調不良を利用して流された醜悪な誤情報。 twitter.com/jhmdrei/status…
567
真の勇者は世界中で1000万人以上の命を救ったmRNAワクチンを開発した研究者、自らの生命のリスクを顧みずコロナ診療に従事してきた医療従事者、そして愚者の声に耳を貸さず社会弱者を守るために感染対策やワクチン接種を遂行し続けている一人ひとりの市民です。みなさん本当にありがとうございます。
568
日経ビジネスって陰謀論メディアになったんですか?
(記事は貼らない
569
Lineですごい取り組み📢
子宮頸がん予防について本田望結さんと一緒にワクチンと検診について学べる✨
記事を読むと、いらすとやコラボのLineスタンプをゲット‼️
検診について家族に直接話しにくいけど、このスタンプなら送りやすいという人もいるのでは👍
総じて最高🔥
campaign.line.me/sticker/cervic…
570
雑踏事故を回避するための手順をNew York Timesがまとめているので紹介します。
稀ながら起こり得る雑踏事故の危険を回避するためにまず一番重要なことは、人流コントロールがされていない雑踏に極力近づかないこと。
What to Do if You Find Yourself in a Crowd Crush nytimes.com/article/crowd-…
571
文科省の出していた「薬害の授業に関する通知」について。
回答としては、厚労省の積極的勧奨再開の通知の存在を知らなかったということのようですね。
来年度以降の通知は変更を検討していただいているとのことです。
まずは良かった。
(えっ、もう記事出たの?早っ!?) twitter.com/nonbeepanda/st…
572
「家族が望まない治療はやめよう」という話なら、家族が明確な意思さえ示せば随分実現できるようになってきている。
「オレの望まない他人の治療を好きにやめさせろ」という意味なら、それは地獄への第一歩としか言いようがない。
573
おおおおお!!
早速ありがとうございます!
文科省は「HPVワクチンは薬害でないことを確認した」とのことです。
そんなに明確な回答が早急に返ってくるとは思いもよりませんでした。
音喜多さん本当にありがとうございます! twitter.com/otokita/status…
574
延命治療を廃止しろという人には、まず延命治療を定義してほしい。
575
「高血圧は治さなくて良い」はデマと言って良いだろう。
降圧薬には害もあるとか、年齢によって得られる利益が違うというのは事実。
科学的な根拠と患者側の希望のすり合わせももちろん必要。
だが、「治さなくて良い」とまで一般化するのは明らかに行き過ぎだし、この言説が広まる害が大きすぎる。