茶之山(@d1_earth)さんの人気ツイート(いいね順)

51
昔とある高齢ガルパンおじさんが話してくれた いつかガルパンが終焉ししばらく後、ガルパンの気配が大洗から消えた後、 地元の人と「そういえばそんなこともありましたね~」「昔はとっても流行っていたんですよ~」とゆっくり昔話に興じてみたいと いつかは分からないがいつか来る日のことを (1/2
52
ジム好き同窓会 (1/2
53
忙しくてやりたいことができない? まとまった時間を確保できない? ここんとこ睡眠不足? 解決は簡単だ ツイッタを断てばいい …しかしそれはSNSがコミュニケーションツールとして普及した現代においては不可能かもしれない 人間関係維持するのは割とコストがかかるのだから
54
ガルパンのヒットにより影響を受けた場所は多いが、その一つは模型業界だった 長らく売れ残って棚の守護神と化していた模型が売れる事が全国で見られた ガ〇プラ等に比べその敷居の高さより人口急増はならなかったが久々の新風に業界は大いに沸いたのであった 問題はファン層の老眼率の高さであるが…
55
実際の戦闘では相手を戦闘不能にできたかを判断するのは難しい 100M先の人間に弾が当たったかはよく見えないし、戦車は炎上してても反撃したりする アニメじゃメカがやられると大爆発するが、これだと乗員は無事では済まない だからガルパンで最大の発明は白旗装置なんじゃないかと思うのだ シュポッ
56
ガルパンの二次創作? 皆が好きなようにやればいいじゃないか 昔みたく他人の作ったものにアレコレ解釈違いだの考証不足だの言い合って何が楽しいんだって話で …だがしかしものには限度ってものがだね
57
そんな光景見たら怒りとかそーいうの通り越して、ただただドン引きであろう 逆に言うと海外の人が口に合わなかったからとオニギリをポイと捨てるとこ見て我々が激怒したとしても、彼らにはなぜそこまで怒るのか理解しがたいかもしれない 文化の差異ってのはそーしたものなんだろうな
58
Q:「スモールライトを間違って使ってしまい家に帰るのが大変になったぞ!どうする?」 A:キテレツ「おもちゃの車を修理してこれで帰ろう」 工具すらなく自力で操縦可能にまで改造する天才
59
「教養なんか身に付けても何か役に立つことがあるんですか?」 ↓ 別に役に立つとは限らんがこういう小ネタをスルーしないですむ 教養なんてのは何かを便利にしたり利益を出したりするためのものでなく、世の中をほんの少しでも面白いものにしようとするためにあるのだと思う
60
ガルパン3話の公開が2021年春らしい しかし初期からのガルパンファンは公開日程が知らされると少し「身構える」習性を持つ なぜなら人類史における戦争の歴史のように、ガルパンの歴史には延期の影が常に付きまとうからだ そんな中で我々にできる事といえば公開日までしっかりと生きる事くらいである
61
『冒険ゲームブック』(フロムソフトウェア製)
62
ガルパン最終章3話を観た感想(ネタバレは無し) これで十分だろう
63
あなたが思うほどにあなたは孤独ではないしあなたの周りは無能ではない あなたのことを本当に考えてアドバイスしてくれる人が誰なのかはちゃんと考えるようにしよう ただ、おひるごはんのアドバイスだの愚痴だのをこぼしたくなった時はここにそれを求めるのがよい ここは元々そういう場所なのだ (2/2
64
オタクとして『老い』を実感した経験はあるだろうか 当方の場合は「アマガミ」をプレイした時がそうであった あれが実によくできた本物の名作であると頭では理解できるのだが、心がどうやっても反応してくれなかった 以前のように何かに熱中する事ができなくなった自分を自覚し、愕然としたのであった
65
メイドさんの衣装は ミニスカートか、ロングスカートか(1/2
66
エンドカード、アニメ次回予告の一枚絵のことだが その回の〆だけあって気合入ってる作品だと豪華絵師が並ぶ事がある ガルパンでは再放送時に実装され、面子は第一人者の評論家や劇画界のビッグネーム、ミリタリ漫画の大御所など超豪華陣営であった 豪華の方向性がズレている気がしないでもないが
67
おまけ
68
なんか阪急電鉄の中づり広告がボコボコにされているのを見てたら可哀想になってきたので アレを作った人が期待したであろう未来を作ってみました
69
今日は父の日でございます
70
アニメでミリタリー+美少女の組合わせは昔から行われてきたが、割と最近までそれはハズレの定番だった 理由は色々だがその一つが「キャラを多めに出さねばならない」事であった 何かをアゲるために何かをディスるのは人道に悖る行為だが、比較を通じることで長所と短所を洗い出せるのもまた確かである
71
とにかくパーやんは有能エピソードに事欠かないイケメンキャラなのでわずか4つではぜんぜん足りないが全部語るには一晩かかるので今回はこれだけとする
72
建前:ガルパン最終章は1話ごとの間隔がやけに長いけど、まあこれはしゃーない せっかく出してくれるなら最高のクオリティの作品を観たいし製作期間が無くなって崩壊した作品は数多い それにこのシリーズが終わってしまうのも寂しいし、待ってるのも案外楽しいものだ 本音:早く続き観させてくれぇ!
73
一枚目:昭和30年の藤子先生 二枚目:昭和39年の藤子先生 三枚目:昭和44年の藤子先生 …まるで成長していない
74
最初は仕方なく粟や稗の粥をすすり、スズメやドングリで飢えを凌いでいたが 中盤以降は「今日は何食べよっかなー、ここんとこ魚ばっかだったからたまには肉食いたいなー今日は揚げ物の気分かなー」とかできる 何事も量の多さではなく、選択肢の多さこそが豊かさなのだなと実感する
75
本編で全く接点が無いマイナーカプに魅入られるという業を背負ったふたり