茶之山(@d1_earth)さんの人気ツイート(いいね順)

26
ジャンルを問わず「強すぎるからコレ禁止!」てのは散見され、当然それは望ましくない 殊にカードゲームにおいては大金払って買った物が次の瞬間紙クズとなってしまう MtGはその歴史において数多くの禁止カードを出しており、その度「マジック終わったな!」と言われてきた 毎回なぜか復活するのだが
27
4月から社会人になった人へのアドバイスだが 本当にアドバイスが欲しいのならそれをネットには求めず、肉親・友人・同僚・上司に相談すべきだ なぜなら貴方の行動がどんな結果を伴ったとしても、ネットは一切その責任を取ってくれないからだ (1/2
28
ガルパンファンの中にはなぜか 「ずっとオタク趣味から遠ざかっていたが久しぶりに火がついて、恐らく人生最後であろうオタクタイムを謳歌している」な人が少なからず存在している 何がそうさせるのかは知らんが、ガルパンにはそんなgood old daysな魅力が含まれてるのかもしれない どこか昭和な空気が
29
エロ絵のRTは節度ある範囲でやろう(2/2
30
スライム起源問題にて リプに寄せられた意見をできるだけ集めて作ったのがこちら 結論として明確な結論は出さないことにした 当該問題に関して当方が触れるのはこれで最後にしよう 一人称や口調は見逃してください
31
ノスタルジーの意味で昭和を振り返ったとき、そこにはたいてい美しい思い出の中から『漂白』された人々が存在する こんな人間たちが実在してたかは置いといて、治安は今より確実に悪かった ドラえもんは日常の延長線上の物語として描かれているため、今では見ない昭和の日常を窺い知ることができる
32
個人的、あくまで個人的イメージでの ①Google ②Facebook ③Instagram ④Twitter
33
ガルパンソシャゲで家元の制服姿が出ると聞いて、当方は嬉しいだ興奮だよりも先に、ソシャゲ運営は大変なんだなぁと感じた 公式は数年に一回しか動かないのにソシャゲは常に燃料補給しなければすぐに次に行かれてしまう 5周年記念の切り札としての投入だっただろうが… ネタを出すのも楽じゃなかろに
34
かつてミリタリ界隈はそれは閉鎖的な場所であった 互いにいかにマニアックな知識を披露して、相手の間違いを見つけマウントを取るかの戦いに明け暮れていた 初心者や知識の少ない物は恰好の餌食となり、古参の満足と引き換えに新参が消えていった その世界の末路がどうであったか言うまでもあるまい
35
キテレツこと木手英一くんだが 彼は発明の能力はもちろんだが、それ以上に古文の読解力が凄まじい 江戸時代に書かれた書物を割とスラスラと読んでいる(辞典は使っているようだが 画像4枚目は江戸時代のグルメ本らしいが当方は読むのに苦労する いつの間にこんな能力身につけたのだろう
36
漫画というものはストーリーを持つ以上、必要な箇所とあまり必要ない箇所が存在するのが分かってきた 必要ない部分はサラッと流すべきだが、触れない訳にいかないので間延びしがちになる 藤子漫画のスゴい点はこの省略っぷりであり、必要でない部分をバサッと切り捨てている なんだこのテンポの良さは
37
「なあ、オタクとしての思春期が終わるときってのはどんな時だろうな?」 「そうだな…『一点ものの試作機』よりも『カスタムされた量産機』のほうにトキメクようになった辺りってのはどうだ」
38
ツイッタの常識が世の中の常識とは限らんという話
39
先日ネットでのスルーの重要性を述べたが 当方は議論そのものを否定したのではない 一人で考え続けるより誰かと意見をぶつけた方が新たな見地や発見を得る事もできる ただしそれは双方が正しい前提知識を持ち、感情でなく理性による判断ができる場合に限る 例えばこんな 考古学までやるんスか藤子先生
40
ライオンが出てくるだけでなぜか面白くなる漫画、ドラえもん もはやのがれることはできんぞ
41
えーと「アニメ映画がヒットしたせいで実写映画が排除された」「大手はヒットしそうな映画ばかりに頼っている」こりゃイカン、と… なるほどつまりこういうことかね
42
犬を拾ったのでペットとして飼うことにしたサクナヒメ
43
TCGのお店に行く人へ ・あなたの行く場所は「人前」です。身だしなみは整えましょう ・お店は公共の場所です。「ボクだけの聖域」ではありません ・対戦相手あっての遊びです。相手の事も考えて礼儀は意識しましょう ・服はこまめに洗濯しましょう。TCGとか関係なく ・だから!フロくらい入れやあ!!
44
昨日のパーやんが伸びているが 解決への最短経路を突っ走るあれはサブキャラだから許される事なのだ 主人公のパーマン一号みつ夫くんは悩み、迷いながらそれでも精いっぱいの勇気を振り絞って戦うヒーローとして描かれている あくまで中身は等身大の少年であることを藤子先生は忘れていないのだ
45
アニメ版キテレツ大百科しか知らない人が聞いて驚くネタ ・原作は三巻程度の短さ ・掲載誌がマイナーなためリアルタイム読者は非常に少ない ・キテレツ斎さまの出番は1度きり ・勉三さんの出番も3度ほど ・コロ助がコロッケを食べるシーンは「ない」 ・コロ助は刀なぞ差してないし目がイッてる
46
90年代エロゲーの最高峰タイトルは何か? という何をどうやっても荒れに荒れて結論なんか出やしない会議(1/2
47
ラーメン才遊記ドラマ化にはそれなりに驚いたが反応は概ね好評のようだ 一昔前は実写化と言えばネットは大荒れであったのだが むしろ、以前ダイの大冒険アニメ化が発表された時の方が危惧する声が散見された気がする なんというか時代がずいぶんと変わったのだなとこのロートルオタクは感じる処である
48
昨日に引き続き、精神を安定させるためキテレツ大百科を読んでいる やはり藤子ギャグはよい このナンセンスさとテンポの良さはとても肌に合う感じがする みなさんも気が沈みがちな時は藤子漫画を読みましょう 読む抗うつ剤キテレツ大百科
49
ガルパン劇場版が上映されていた頃はそれを観るために何回何十回と映画館に足を運ぶのが流行った 劇場側も全力で応え映画に様々な独自性を持たせる試みが見られた 普通の人から見りゃ何度も観るのは奇異な事だったろう 理由は色々だがその一つは「一回だけじゃ何が起きてるか分からないから」であった
50
チンプイで「地球ではありふれてるが別星系では貴重な物で大儲けを狙う」というSFの定番ネタがある ここでスゴイのは「アルミを輸出しマツタケを輸入」という話にしたことだ 一円玉の素材だから価値が低い事を子供にも分かりやすい構成にしてる あくまで少年少女漫画だと藤子先生は忘れてないのだ